川崎市国際交流センター/公益財団法人 川崎市国際交流協会

センターだより

2024年11月号 内容紹介

国際交流センターだより 2024年11月号(PDF形式/1.1 MB)
グローバルセミナー「アリランラプソディー — 海を越えたハルモニたち」映画上映会
2025年1月11日(土)13:00〜16:00(12:30開場)
外国人のための生活オリエンテーション(無料・自由参加)
川崎市で 生活を はじめる 外国人の ために基本的な 情報を 紹介します。生活相談も 受けることが できます。申し込みは いりません。
2024年11月29日(金)9:30〜12:30
災害時支援ボランティア養成セミナー(無料)
避難所には、日本人、外国人、いろいろな人がいます。共に助け合うことが大切です。災害時支援ボランティアに関心のある方を対象に、ボランティアとして何ができるかを考えるセミナーです。
2024年11月30日(土)14:00〜16:00 川崎市国際交流センター
「外国人市民による日本語スピーチコンテスト」に でませんか
さまざまな国から 来て 川崎で 学んでいる 留学生や 働いている 外国人が 日本語で スピーチします。日本に 来て 5年以内の あなたも 日本に 来て 感じたこと、思ったことを 話してみませんか?
(注)出場の 申し込みは 1月14日(火)までです。
2025年2月8日(土)13:00〜15:30 川崎市国際交流センター
外国につながる子どものための小学校入学説明会(無料)
2025年1月25日(土)13:30〜16:00
いろいろな 国の ことばで 世界の 絵本と 紙芝居(無料・自由参加)
2024年12月14日(土)、2025年1月11日(土) 11:00~12:00 川崎市国際交流センター 1階
ミニ交流会「伝統楽器 お箏(こと)で文化交流 まるごと見て・聴いて・触れて!」
「かわさき国際交流民間団体協議会」の加盟団体が参加者と交流しながら活動を盛り上げていこうという企画です。今回は、中原区を中心に箏を楽しみ、活動する【ぐるーぷ 琴音人(ことねびと)】が 箏を演奏します。箏伴奏で皆で歌ったり、希望者は箏体験もできます。どなたでも参加OK!お待ちしています。
2024年12月21日(土)14:00〜16:00 川崎市国際交流センターホール 当日先着100名
あなたが持っている 海外のもの、絵、写真など 展示しませんか(無料)
1階にあるギャラリーで国や地域の文化紹介、国際交流に関する絵画・写真などの展示ができます。
川崎市国際交流センターのギャラリーを利用してみませんか?
2024年11月、12月、2025年1月の施設点検日、休館日について
11月25日(月)、12月23日(月)、12月29日(日)〜2025年1月3日(金)

2024年10月号 内容紹介

国際交流センターだより 2024年10月号(PDF形式/860 KB)
川崎市市制100周年記念・川崎市国際交流センター開設30周年記念
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
世界はともだち — 多様性は可能性(自由参加)
2024年11月17日(日)10:00〜16:00 川崎市国際交流センター
外国人のための生活オリエンテーション(無料・自由参加)
2024年11月29日(金)9:30〜12:30
いろいろな 国の ことばで 世界の 絵本と 紙芝居(無料・自由参加)
2024年10月5日、11月9日、12月14日、1月11日 各土曜日 11:00〜12:00
災害時支援ボランティア養成セミナー(無料)
避難所には、日本人、外国人などいろいろな人がいますので、共に助け合うことが大切です。災害時支援ボランティアに関心のある方を対象に、ボランティアとして何ができるかを考えるセミナーです。
2024年11月30日(土)14:00〜16:00 川崎市国際交流センター
ギャラリーで あなたが持っている海外のもの、あなたの絵や写真などを展示しませんか
川崎市国際交流センターのギャラリーを利用してみませんか?
1階にあるギャラリーで国や地域の文化紹介、国際交流に関する絵画・写真などの展示ができます。
グローバルセミナー「アリランラプソディー — 海を越えたハルモニたち」映画上映会
2025年1月11日(土)13:00〜16:00(12:30開場)
ミニ交流会「伝統楽器 お箏(こと)で文化交流 まるごと見て・聴いて・触れて!」
「ミニ交流会」は、川崎市の民間団体のあつまり「かわさき国際交流民間団体協議会」の団体が、参加者と交流しながら活動を盛り上げていこうという企画です。今回は、中原区を中心に箏を楽しみ、活動する【ぐるーぷ「琴音人(ことねびと)」】が箏演奏を披露。箏伴奏で皆で歌ったり、希望者は箏体験もできます。どなたでも参加OK!お待ちしています。
2024年12月21日(土)14:00〜16:00
外国につながる子どものための小学校入学説明会(無料)
2025年1月25日(土)13:30〜16:00
2024年10月、11月、12月の施設点検日について
10月28日(月)、11月25日(月)、12月23日(月)

2024年9月号 内容紹介

国際交流センターだより 2024年9月号(PDF形式/1.2 MB)
今後のイベント・ 講座のご案内
外国人のための日本語講座 2学期
第33回川崎ジュニア文化賞受賞作品展
いろいろな国のことばで世界の絵本と紙芝居
英語による国際理解講座(後期)
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
外国人のための生活オリエンテーション
かわさき国際交流民間団体協議会「ミニ交流会」
グローバルセミナー
英語による国際理解講座(後期)
10月5日(土)"Lifestyle of an everyday Youtuber / Streamer in Japan"(日本で暮らすユーチューバーのライフスタイル)
10月12日(土)"Cultural Compass: Navigating Japan and the Philippines with Hofstede's Dimensions"(カルチャーコンパス:ホフステードの6次元モデルで日本とフィリピンを行く)
10月19日(土)"Paris 2024 Olympics: My Experience as a Volunteer"(2024年パリオリンピック 私のボランティア体験)
川崎市市制100周年、川崎市国際交流センター開設30周年記念
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ(入場無料)
11月17日(日)10:00〜16:00
川崎市国際交流センター全館
「世界はともだち —多様性は可能性」
さまざまな国や地域の舞踊、音楽、文化を体験し、世界の物産、世界の料理も楽しみながら、多文化共生について考えてみませんか。
神崎順 &10carats(Fabulous Revue Boys)による豪華なレビューもお見逃しなく!
グローバルセミナー「アリランラプソディー — 海を越えたハルモニたち」映画上映会
1月11日(土)13:00〜16:00(開場12:30)
川崎市国際交流センター
金聖雄(きむ そんうん)監督のお話
映画に出演したハルモニたちのあいさつと歌あり
2024年9月、10月の施設点検日について
9月9日(月)、9月30日(月)、10月28日(月)

2024年8月号 内容紹介

国際交流センターだより 2024年8月号(PDF形式/600 KB)
外国人のための日本語講座 2学期
午前コース(火、金)2024年9月17日–11月29日
夜間コース(水)2024年9月4日–12月11日
第33回 川崎ジュニア文化賞 受賞作品展(無料)
2024年9月10日(火)–24日(火)
外国につながる子どものための高校進学説明会(無料)
2024年9月16日(月・祝)13:00–16:00
英語による国際理解講座 — 世界と出会い、世界を知ろう(全3回)
2024年10月5日–10月19日(土)15:30〜17:00
いろいろな国のことばで「世界の絵本と紙芝居」(無料)
8月17日(土)、9月14日(土)、10月5日(土)、11月9日(土)、12月14日(土)、1月11日(土)11:00–12:00
11月17日(日)川崎市市制100周年、川崎市国際交流センター開設30周年記念
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ(無料)
かわさき産業親善大使 神崎順& 10carats(Fabulous Revue Boys)を始め、さまざまな国や地域の音楽やダンスを楽しめるステージ、民間団体の活動発表、外国人市民のための相談や生活情報「生活オリエンテーション」、留学生との交流、世界の物産、料理が味わえるキッチンカーなど、楽しめます。
ネイティブスピーカーに学ぶ 語学講座
2024年度 後期語学講座 10月開講!(半期単位で学習できます)
初級英会話A(基礎編)
2024年10月4日~2025年2月14日(全18回)金曜日 19:00~20:30
初級英会話B(旅行編)
2024年10月5日~2025年3月1日(全18回)土曜日 11:00~12:30
初級英会話C(イギリス英語編)
2024年10月2日~2025年1月29日(全16回)水曜日 19:00~20:30
中級英会話A
2024年10月4日~2025年2月14日(全18回)金曜日 13:00~14:30
中級英会話B
2024年10月8日~2025年2月25日(全14回)火曜日 19:00~20:30
CLIL英語で培う文化間意識 中級
2024年10月3日~2025年2月13日(全18回)木曜日 19:00~20:30
おもてなし英語 中級
2024年10月2日~2025年1月15日(全14回)水曜日 10:30~12:00
英語でディスカッション 上級
2024年10月2日~2025年1月15日(全14回)水曜日 13:30~15:00
英語で話そう 上級
2024年10月2日~2025年2月12日(全18回)水曜日 11:00~12:30
中国語入門
2024年10月3日~2025年2月13日(全18回)木曜日 17:00~18:30
フランス語入門
2024年10月5日~2025年1月18日(全12回)土曜日 13:00~14:30
韓国・朝鮮語入門
2024年10月1日~2025年2月18日(全18回)火曜日 13:00~14:30
ギャラリーに展示してみませんか
交流センターの1階にあるギャラリーの一角を海外の国や地域の文化紹介、国際交流に関する写真・絵画などの展示に、無料で使えます。
関連ページ:川崎市国際交流センターのギャラリーを利用してみませんか?
2024年8月、9月の施設点検日について
8月26日(月)、9月9日(月)、9月30日(月)

2024年6月・7月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2024年6月・7月合併号(PDF形式/480 KB)
夏休みこども語学教室(こども英語、こどもスペイン語)
2024年7月30日(火)–8月1日(木)全3回
「やさしい日本語」研修会(無料)
2024年7月13日(土)14:00–16:00
街歩きで訪日外国人おもてなし講座(全2回)
2024年9月14日(土)、9月28日(土)
(2024年)後期語学講座
2024年10月–2025年2月(予定)
第33回 川崎ジュニア文化賞 受賞作品展(無料)
2024年9月10日(火)–24日(火)
外国につながる子どものための高校進学説明会(無料)
2024年9月16日(月・祝)13:00–16:00
外国人のための日本語講座 2学期
午前コース(火、金)2024年9月17日–11月29日
夜間コース(水)2024年9月4日–12月11日
お知らせ
今年の「インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」は、2024年11月17日(日)に開催します!
2024年6月、7月の施設点検日について
6月10日(月)、6月24日(月)、7月29日(月)

2024年5月1日号 内容紹介

国際交流センターだより 2024年5月1日号(PDF形式/ 700 KB)
英語による国際理解講座(前期)Zoomによるオンライン
2024年6月13日、20日、27日(木)19:00–20:30
外国人のための就職活動セミナー(無料・要予約)
2024年5月18日(土)10:00–12:00
外国人のための「市営住宅申込書」の書き方説明会(無料・要予約)日にちが 変わりました
2024年6月15日(土)10:00–12:00
生活にほんごサロンサポーター養成研修(無料・要予約)
2024年6月15日、22日、29日(土)14:00–16:00(全3回)
市制100周年記念/センター開設30周年記念「多文化共生フォーラム・コンサート」
2024年7月6日(土)13:00–16:00
「やさしい日本語」研修会(無料)
2024年7月13日(土)14:00–16:00
夏休みこども語学教室(英語、スペイン語)
2024年7月30日(火)–8月1日(木)全3回
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
2024年11月17日(日)
2024年5月、6月の施設点検日について
5月27日(月)、6月10日(月)、6月24日(月)

2024年4月10日号 内容紹介

国際交流センターだより 2024年4月10日号(PDF形式/ 410 KB)
外国人のための日本語講座(1学期)
朝のクラス(火・金)9:50〜11:50:2024年4月9日〜6月25日
夜のクラス(水)18:30〜20:30:2024年4月10日〜7月3日
外国人のための就職活動セミナー(無料・要予約)
2024年5月18日(土)10:00〜12:00
生活にほんごサロンサポーター養成研修(無料・要予約)
2024年6月15日、22日、29日(土)の全3回
外国人のための「市営住宅申込書」の書き方説明会(無料・要予約)
2024年6月15日6月8日(土)10:00〜12:00
これからの講座・イベント
「やさしい日本語」研修会(無料)
2024年7月13日(土)
市制100周年記念「多文化共生フォーラム」
2024年7月6日(土)
13:00~16:00
夏休みこども語学教室(英語ほか)
2024年7月下旬
市制100周年記念「インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」
2024年11月17日(日)

賛助会員募集のご案内

賛助会員は、当協会の事業にご賛同いただける個人・団体のどなたでもご加入いただけます。
ご加入いただくと、季刊誌「SIGNAL」や、主催公演事業など催し案内の送付、一部事業の優先受付等の特典がございます。皆さまのご支援、ご協力をお願い申し上げます。会員期間は4月1日~翌年3月31日までです。

賛助会費
個人会員:1口 3,000円/年
学生会員:1口 1,000円/年
団体会員:1口 10,000円/年

詳しくはお問い合わせください。
賛助会員のご案内

2024年4月、5月の施設点検日について
4月22日(月)、5月27日(月)

2024年3月7日号 内容紹介

国際交流センターだより 2024年3月7日号(PDF形式/ 1.5 MB)
2024(令和6)年度 講座・イベント(予定)
(4月)前期 語学講座(4月〜9月)開講
(4月)外国人のための日本語講座(1学期)(注)センターで勉強します。
(5月)外国人のための就職セミナー
(6月)外国人のための市営住宅説明会
(6月)英語による国際理解講座(全3回)
(7月)市制100周年記念事業(インターナショナル・フェスティバルのプレイベント)
(7月)夏休みこども語学教室(英語ほか)
(8月)後期 語学講座(10〜3月)募集
(9月)外国人のための日本語講座(2学期)(注)センターで勉強します。
(9月)グローバルセミナー
(9月)高校進学ガイダンス
(11月)インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
(注)内容・開催時期は、都合により変更になる場合があります。オンライン配信に変更しての実施もあります。詳しくはウェブサイトをご確認ください。
今後の講座・イベント
2024年度 前期語学講座 4月開講
初級英会話 C(イギリス英語編)
2024年4月3日~2024年7月17日(水)
19:00~20:30(全16回)
フランス語 入門
2024年4月13日~2024年7月20日(土)
13:00~14:30(全12回)
CLIL英語で培う文化間意識 中級
2024年4月11日~2024年8月8日(木)
19:00~20:30(全18回)
(2024年度)民間交流団体国際交流事業補助金申請団体募集
申込締切:2024年3月28日(木)16:30
外国人のための日本語講座
(1)午前コース(火・金)4月9日~6月25日
(2)夜間コース(水)4月10日~7月3日

賛助会員募集のご案内

賛助会員は、当協会の事業にご賛同いただける個人・団体のどなたでもご加入いただけます。
ご加入いただくと、季刊誌「SIGNAL」や、主催公演事業など催し案内の送付、一部事業の優先受付等の特典がございます。皆さまのご支援、ご協力をお願い申し上げます。会員期間は4月1日~翌年3月31日までです。

賛助会費
個人会員:1口 3,000円/年
学生会員:1口 1,000円/年
団体会員:1口 10,000円/年

詳しくはお問い合わせください。
賛助会員のご案内

2024年3月、4月の施設点検日について
3月11日(月)、3月25日(月)、4月22日(月)

2024年2月8日号 内容紹介

国際交流センターだより 2024年2月8日号(PDF形式/ 1.4 MB)
第22回 カナガワ ビエンナーレ 国際児童画展 川崎巡回展
2024年2月9日(金)〜2月19日(月)9:00〜21:00
韓国語による国際理解講座「韓国人の数観念」
2024年3月9日(土)10:00〜11:30
春休みこども語学教室(英語/スペイン語)
2024年3月26日(火)〜3月28日(木)
かわさき国際交流民間団体協議会ミニ交流会「心曲悠悠合唱団」
2024年2月17日(土)14:00〜16:00
外国人市民とともに行う 防災訓練
2024年2月29日(木)10:15〜
(2024年度)民間交流団体国際交流事業補助金申請団体募集
2024年3月28日(木)16:30申込締切
これからの講座・イベントの予告
2024年度 前期語学講座 4月開講
初級英会話 A(基礎編)
2024年4月12日~2024年8月16日(金)
19:00~20:30(全18回)
初級英会話 B(旅行編)
2024年4月27日~2024年9月14日(土)
11:00~12:30(全18回)
初級英会話 C(イギリス英語編)
2024年4月3日~2024年7月17日(水)
19:00~20:30(全16回)
中級英会話 A
2024年4月12日~2024年8月16日(金)
13:00~14:30(全18回)
中級英会話 B
2024年4月9日~2024年8月20日(火)
19:00~20:30(全18回)
CLIL英語で培う文化間意識 中級
2024年4月11日~2024年8月8日(木)
19:00~20:30(全18回)
英語でディスカッション 上級
2024年4月10日~2024年7月10日(水)
13:30~15:00(全14回)
おもてなし英語 中級
2024年4月10日~2024年7月10日(水)
10:30~12:00(全14回)
英語で話そう 上級
2024年4月17日~2024年8月21日(水)
11:00~12:30(全18回)
フランス語 入門
2024年4月13日~2024年7月20日(土)
13:00~14:30(全12回)
中国語 初級
2024年4月11日~2024年8月8日(木)
17:00~18:30(全18回)

賛助会員募集のご案内

賛助会員は、当協会の事業にご賛同いただける個人・団体のどなたでもご加入いただけます。
ご加入いただくと、季刊誌「SIGNAL」や、主催公演事業など催し案内の送付、一部事業の優先受付等の特典がございます。皆さまのご支援、ご協力をお願い申し上げます。会員期間は4月1日~翌年3月31日までです。

賛助会費
個人会員:1口 3,000円/年
学生会員:1口 1,000円/年
団体会員:1口 10,000円/年

詳しくはお問い合わせください。
賛助会員のご案内

2024年2月、3月の施設点検日について
2月26日(月)、3月11日(月)、3月25日(月)

2023年12月7日号 内容紹介

国際交流センターだより 2023年12月7日号(PDF形式/ 1.4 MB)
中国語・韓国語による国際理解講座
2024年1月27日(土)15:00〜16:30
2024年3月9日(土)10:00〜11:30
外国人市民と ともに 行う 防災訓練
2024年2月29日(木)10:15〜
地球市民講座 中村哲を支えた看護師 藤田千代子講演会
2024年3月23日(木)12:50〜
外国人市民による日本語スピーチコンテスト
外国人市民の みなさんが 日本に 来て 体験したこと 考えたことなどを 発表します。
2024年2月10日(土)13:00〜
これからの講座・イベントの予告
(後期語学講座)英語で学ぶイギリス音楽(中級)
1月10日(水)~2月28日(水)18:30~20:00
外国人のための日本語講座(注)ZOOMによるオンライン
(1)午前コース(火・金)1月9日~3月8日
(2)夜間コース(水)1月10日~3月6日
外国につながる子どものための小学校入学説明会
1月27日(土)13:30~16:00
第22回カナガワビエンナーレ国際児童画展(川崎巡回展)
2月10日(土)~2月19日(月)9:00~21:00
かわさき国際交流民間団体協議会ミニ交流会「心曲悠悠合唱団」
2月17日(土)14:00~16:00
春休みこども語学教室
3月26日(火)〜3月28日(木)

本館を休館します(一部は利用できます)

施設改修工事のため、川崎市国際交流センター本館の利用を停止します。
令和5年10月1日(日)から 令和6年1月3日(水)の期間
利用できるところ:別館(6・7会議室、レクリエーションルーム)、茶室、多目的広場
(注)年末年始はすべて休館。詳細は国際交流センターホームページをご確認ください。
川崎市国際交流センター施設 長寿命化工事に伴う施設の利用停止等について
2023年12月、1月の施設点検日について
12月25日(月)、12月29日(金)〜2024年1月3日(水)、1月22日(月)

2023年11月9日号 内容紹介

国際交流センターだより 2023年11月9日号(PDF形式/ 1.6 MB)
外国につながる子どものための小学校入学説明会
2024年1月27日(土)13:30〜16:00
外国人市民による日本語スピーチコンテストに出ませんか
16歳以上、日本に来てから5年以内の人。川崎市で日本語を勉強している人、川崎市で働いている人、川崎市の学校に通っている人。(注)学校や、日本語教室、会社からの推薦が必要です。
2023年度 後期語学講座
2024年1月開講
初級英会話 A(初級)
初級英会話 B(初級)
中級英会話 A(中級)
中級英会話 B(中級)
CLIL英語で培う文化間意識(初級~中級)
英語でディスカッション(準上級)
おもてなし英語(準中級)
英語で話そう(準上級)
英語で学ぶイギリス音楽(中級)
韓国・朝鮮語(入門)
中国語(初級)
これからの講座・イベントの予告
外国人のための日本語講座Zoomによるオンライン
午前コース(火・金):2024年1月9日より
夜間コース(水):2024年1月10日より
第22回カナガワビエンナーレ国際児童画展(川崎巡回展)
2024年2月10日(土)〜2月19日(月)9:00〜21:00
外国人市民による日本語スピーチコンテスト
2024年2月10日(土)13:00〜15:30
かわさき国際交流民間団体協議会 ミニ交流会「心曲悠悠合唱団」
2024年2月17日(土)14:00〜16:00
地球市民講座「中村哲を支えた看護師 藤田千代子 講演会」
2024年3月23日(土)14:00〜16:00

本館を休館します(一部は利用できます)

施設改修工事のため、川崎市国際交流センター本館の利用を停止します。
令和5年10月1日(日)から 令和6年1月3日(水)の期間
利用できるところ:別館(6・7会議室、レクリエーションルーム)、茶室、多目的広場
(注)年末年始はすべて休館。詳細は国際交流センターホームページをご確認ください。
川崎市国際交流センター施設 長寿命化工事に伴う施設の利用停止等について
2023年11月、12月の施設点検日について
11月27日(月)、12月25日(月)、12月29日(金)〜2024年1月3日(水)

2023年10月5日号 内容紹介

国際交流センターだより 2023年10月5日号(PDF形式/ 950 KB)
2023年度 後期語学講座
2024年1月開講
申込期間:11月6日(月)〜11月30日(木)
初級英会話 A(初級)
初級英会話 B(初級)
中級英会話 A(中級)
中級英会話 B(中級)
CLIL英語で培う文化間意識(初級~中級)
英語でディスカッション(準上級)
おもてなし英語(準中級)
英語で話そう(準上級)
英語で学ぶイギリス音楽(中級)
韓国・朝鮮語(入門)
中国語(初級)
外国人市民と共生する まちづくりセミナー(オンライン)
外国人市民をとりまく現状と課題について学習し、外国人も含めた市民が安心して暮らすことのできる社会について考えます。
留学生と交流する会(対面)
川崎市親善留学生が、留学生の視点から日本と母国の違いをいろいろなテーマで紹介
これからの講座・イベントの予告
外国人のための生活オリエンテーション
2023年10月16日(月)
外国につながる子どものための小学校入学説明会
2024年1月27日(土)
第22回カナガワビエンナーレ国際児童画展(川崎巡回展)
2024年2月10日(土)〜2月19日(月)
外国人市民による日本語スピーチコンテスト
2024年2月10日(土)
(注)講座、イベント等の内容、日程、申込等についての詳細は、ホームぺージをご確認いただくか、直接お問い合わせください。

本館を休館します(一部は利用できます)

施設改修工事のため、川崎市国際交流センター本館の利用を停止します。
令和5年10月1日(日)から 令和6年1月3日(水)の期間
利用できるところ:別館(6・7会議室、レクリエーションルーム)、茶室、多目的広場
(注)年末年始はすべて休館。詳細は国際交流センターホームページをご確認ください。
川崎市国際交流センター施設 長寿命化工事に伴う施設の利用停止等について
2023年10月、11月の施設点検日について
10月23日(月)、11月27日(月)

2023年9月7日号 内容紹介

国際交流センターだより 2023年9月7日号(PDF形式/ 600 KB)
今後の講座・イベント
外国につながる子どものための高校進学ガイダンス
2023年9月18日(月・祝)
外国人のための日本語講座 2学期Zoomによるオンライン
午前コース(火・金)2023年9月12日〜11月28日
夜間コース(水)2023年9月6日〜12月13日
英語による国際理解講座(後期)Zoomによるオンライン
2023年10月7日・21日・28日(土)
外国人のための生活オリエンテーション
2023年10月16日(月)
留学生と交流する会
2023年11月18日(土)
後期語学講座
2024年1月〜3月(予定)
(注)講座、イベント等の内容、日程、申込等についての詳細は、ホームぺージをご確認いただくか、直接お問い合わせください。なお、新型コロナウイルスの影響により、実施方法等について変更する可能性がございます。ご了承ください。
外国人のための生活オリエンテーション無料
川崎市で生活をはじめる外国人のための説明会です。
日にち:2023年10月16日(月)9:00から12:00まで
どこで:川崎区役所 1階ロビー 川崎市川崎区東田町8番地
予約:要らない
川崎市国際交流センター 多文化共生課

本館を休館します(一部は利用できます)

施設改修工事のため、川崎市国際交流センター本館の利用を停止します。
令和5年10月1日(日)から 令和6年1月3日(水)の期間
利用できるところ:別館(6・7会議室、レクリエーションルーム)、茶室、多目的広場
(注)年末年始はすべて休館。詳細は国際交流センターホームページをご確認ください。
川崎市国際交流センター施設 長寿命化工事に伴う施設の利用停止等について
外国人市民と共生する まちづくりセミナーZoomによるオンライン・無料
多文化共生社会の実現に向けての課題を学ぶ
外国人市民とともに生きる多文化共生社会について、学習するための市民向けセミナーを開催します。外国人市民をとりまく現状と課題について学習し、外国人も含めた市民が安心して暮らすことのできる社会について考えます。
日にち:2023年11月4日(土)から11月18日(土)(全3回)
(注)1講座のみの受講も可
2023年9月、10月の施設点検日について
9月11日(月)、9月25日(月)、10月23日(月)

2023年8月10日号 内容紹介

国際交流センターだより 2023年8月10日号(PDF形式/980 KB)
今後の講座・イベント
第32回 川崎ジュニア文化賞 受賞作品展
2023年8月29日(火)〜9月10日(日)
グローバルセミナー
2023年9月2日(土)、9月9日(土)
外国につながる子どものための高校進学ガイダンス
2023年9月18日(月・祝)
外国人のための日本語講座 2学期Zoomによるオンライン
2023年9月6日〜12月13日
英語による国際理解講座(後期)Zoomによるオンライン
2023年10月7日・21日・28日(土)
外国のための生活オリエンテーション
2023年10月16日(月)
留学生と交流する会
2023年11月18日(土)
後期語学講座
2024年1月〜(予定)
(注)講座、イベント等の内容、日程、申込等についての詳細は、ホームぺージをご確認いただくか、直接お問い合わせください。なお、新型コロナウイルスの影響により、実施方法等について変更する可能性がございます。ご了承ください。
英語による国際理解講座(後期)Zoomによるオンライン
中上級者(16歳以上)対象・英語による講義/Q&A(通訳なし)
2023年10月7日・21日・28日(土)
大学講師(アメリカ出身)、映像監督(イギリス出身)、総合建築会社研究者(イラン出身)
外国につながる子どものための高校進学ガイダンス無料
神奈川県の 公立高校に 進学するための 説明や 相談会です。高校で 勉強して 将来の 可能性を ひろげましょう(要予約)
2023年9月18日(月・祝)
川崎市国際交流センター ホール
外国のための生活オリエンテーション無料
川崎市で 生活を はじめる 外国人のための 説明会です
2023年10月16日(月)
川崎区役所 1階ロビー

その他のお知らせ

川崎市国際交流センター施設 長寿命化工事に伴う施設の利用停止等
令和5年10月1日(日)から 令和6年1月3日(水)の期間 施設改修工事のため、本館を休館します。
利用できるところ:別館(6・7会議室、レクリエーションルーム)、茶室、多目的広場
(注)年末年始はすべて休館。詳細は国際交流センターホームページをご確認ください。
2023年8月、9月の施設点検日について
8月28日(月)、9月11日(月)、9月25日(月)

2023年5月11日号 内容紹介

国際交流センターだより 2023年5月11日号(PDF形式/980 KB)
英語による国際理解講座(前期)
2023年6月10日(土)〜6月24日(土)
外国人のための「市営住宅申込書」の書き方説明会
2023年6月10日(土)10:00〜12:00
夏休みこども語学教室
2023年7月25日(火)〜7月27日(木)
2023インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
2023年7月9日(日)10:00〜(4年ぶりにフェスティバルを開催します)
2023 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ ご協賛のお願い
ご協賛いただける団体・個人様を募集しております。

その他のお知らせ

ウクライナ避難民支援についての相談受付中
川崎市多文化共生総合相談ワンストップセンター
(公財)川崎市国際交流協会は神奈川県ユニセフ協会と連携し、ウクライナ緊急募金を実施中
募金箱の設置場所:川崎市国際交流センター 受付
川崎市国際交流センター施設 長寿命化工事に伴う施設の利用停止等
令和5年10月1日(日)から 令和6年1月3日(水)の期間 施設改修工事のため、本館を休館します。
利用できるところ:別館(6・7会議室、レクリエーションルーム)、茶室、多目的広場
(注)年末年始はすべて休館。詳細は国際交流センターホームページをご確認ください。

図書・資料室から新着図書のご紹介

いまインドの子供たちに読まれています。

“How the Earth Got Its Beauty”(「うつくしい地球のはじまりPuffin,2021)
私たちの住む地球がどうして美しいのか知っていますか?世界がゆたかな自然に満ちている理 由をやさしく機知に富む言葉で語ったインドの絵本です。ぜひ図書室へ読みに来てください。

2023年5月、6月の施設点検日について
5月22日(月)、6月12日(月)、6月26日(月)

2023年4月7日号 内容紹介

国際交流センターだより 2023年4月7日号(PDF形式/980 KB)
川崎市国際交流センター施設 長寿命化工事に伴う施設の利用停止等
令和5年10月1日(日)から 令和6年1月3日(水)の期間 施設改修工事のため、本館を休館します。
外国人のための就職活動セミナー
2023年5月20日(土)10:00〜
外国人のための日本語講座(1学期)
朝のクラス(火曜・金曜):2023年4月11日〜6月30日
夜のクラス(水曜):2023年4月12日〜7月5日
外国人のための「市営住宅申込書」の書き方説明会
2023年6月10日(土)10:00〜(要予約)
今後の講座・イベント
英語による国際理解講座(前期)
2023年6月10日(土)、6月17日(土)、6月24日(土)(全3回)
2023インターナショナルフェスティバル in カワサキ
2023年7月9日(日)
夏休みこども語学教室(英語ほか)
7月下旬予定

施設の利用料改定のお知らせ

令和元年10月の消費税率の引き上げに伴う対応等を図るため、川崎市国際交流センターの施設利用料及び設備利用料が、令和5年4月1日から改定されます。

ウクライナ避難民支援についての相談受付中
川崎市多文化共生総合相談ワンストップセンター
(公財)川崎市国際交流協会は神奈川県ユニセフ協会と連携し、ウクライナ緊急募金を実施中
募金箱の設置場所:川崎市国際交流センター 受付

賛助会員募集のご案内

賛助会員は、当協会の事業にご賛同いただける個人・団体のどなたでもご加入いただけます。
ご加入いただくと、季刊誌「SIGNAL」や、主催公演事業など催し案内の送付、一部事業の優先受付等の特典がございます。皆さまのご支援、ご協力をお願い申し上げます。会員期間は4月1日~翌年3月31日までです。

賛助会費
個人会員:1口 3,000円/年
学生会員:1口 1,000円/年
団体会員:1口 10,000円/年

詳しくはお問い合わせください。
賛助会員のご案内

2023年4月、5月の施設点検日について
4月24日(月)、5月22日(月)

2023年3月8日号 内容紹介

国際交流センターだより 2023年3月8日号(PDF形式/595 KB)
2023(令和5)年度 講座・イベント(予定)
(4月)前期 語学講座(4月〜9月)開講
(4月)外国人のための日本語講座(1学期)(注)センターでまなびます。
(5月)外国人のための就職セミナー
(6月)外国人のための市営住宅説明会
(6月)英語による国際理解講座(全3回)
(7月)2023インターナショナルフェスティバル in カワサキ
(7月)夏休みこども語学教室(英語ほか)
(7月)しごとの日本語(全10回)
(8月)後期 語学講座(10〜3月)
(9月)外国人のための日本語講座(2学期)(注)オンライン(zoom)でまなびます。
(9月)グローバルセミナー
(9月)高校進学ガイダンス
(注)内容・開催時期は、都合により変更になる場合があります。オンライン配信に変更しての実施もあります。詳しくはウェブサイトをご確認ください。
今後の講座・イベント
前期 語学講座「初級英会話A 基礎編」(全18回)
2023年4月4日(火)〜8月1日(火)18:30〜20:00
前期 語学講座「おもてなし英語」(全11回)
2023年4月5日(水)〜6月21日(水)10:30〜12:00
(2023年度)民間交流団体国際交流事業補助金申請団体募集
2023年3月30日(木)16:30締切
外国人のための日本語講座
午前コース(火・金):4月11日〜6月30日
夜間コース(水):4月12日〜7月5日

施設の利用料改定のお知らせ

令和元年10月の消費税率の引き上げに伴う対応等を図るため、川崎市国際交流センターの施設利用料及び設備利用料が、令和5年4月1日から改定されます。

施設の休館について

令和5年10月1日(日)から令和6年1月3日(水)の期間、施設改修工事のため、本館を休館します。
詳細につきましては、国際交流センターウェブサイト等をご確認ください。
川崎市国際交流センター施設 長寿命化工事に伴う施設の利用停止等について

賛助会員募集のご案内

賛助会員は、当協会の事業にご賛同いただける個人・団体のどなたでもご加入いただけます。
ご加入いただくと、季刊誌「SIGNAL」や、主催公演事業など催し案内の送付、一部事業の優先受付等の特典がございます。皆さまのご支援、ご協力をお願い申し上げます。会員期間は4月1日~翌年3月31日までです。

賛助会費
個人会員:1口 3,000円/年
学生会員:1口 1,000円/年
団体会員:1口 10,000円/年

詳しくはお問い合わせください。
賛助会員のご案内

2023年3月、4月の施設点検日について
3月27日(月)、4月24日(月)

2023年2月2日号 内容紹介

国際交流センターだより 2023年2月2日号(PDF形式/830 KB)
地球市民講座 違っているからおもしろい — 私たちが考える多文化共生
2023年3月18日(土)14:00〜
春休みこども語学教室(英語/スペイン語)
2023年3月28日(火)〜30日(木)
外国人 VISA 無料相談会
2023年2月19日(日)、3月19日(日)14:00〜16:00
外国人市民とともに行う防災訓練
2023年2月28日(火)10:15〜11:15
国際交流事業・多文化共生推進事業 2023度補助金申請団体募集
2023年3月30日(木)16:30締切
今後の講座・イベント
2023年度前期語学講座
2023年1月開始予定
初級英会話 A 基礎編
初級英会話 B(旅行編)
中級英会話 A
中級英会話 B
CLIL英語で培う文化間意識(初級~中級)
英語でディスカッション(準上級)
おもてなし英語(準中級)
英語で話そう(準上級)
英語で学ぶイギリス音楽(中級)
フランス語(初級)
中国語(初級)

賛助会員募集のご案内

賛助会員は、当協会の事業にご賛同いただける個人・団体のどなたでもご加入いただけます。
ご加入いただくと、季刊誌「SIGNAL」や、主催公演事業など催し案内の送付、一部事業の優先受付等の特典がございます。皆さまのご支援、ご協力をお願い申し上げます。会員期間は4月1日~翌年3月31日までです。

賛助会費
個人会員:1口 3,000円/年
学生会員:1口 1,000円/年
団体会員:1口 10,000円/年

詳しくはお問い合わせください。
賛助会員のご案内

2023年2月、3月の施設点検日について
2月27日(月)、3月13日(月)、3月27日(月)

2022年12月8日号 内容紹介

国際交流センターだより 2022年12月8日号(PDF形式/600 KB)
第28回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト 出場者募集
2023年2月18日(土)13:00〜15:30
外国につながる子どものための小学校入学説明会
2023年1月28日(土)13:30〜16:00
かわさき国際交流民間団体協議会 ミニ交流会 ラナ・ハワイアンキルト
2023年2月11日(土)13:00〜15:00
今後の講座・イベント(予告)
外国人のための日本語講座 3学期
2023年1月開始予定
外国人とともにおこなう防災訓練
2023年2月予定
春休みこども語学教室
2023年3月28日(火)、29日(水)、30日(木)
図書資料室 新着図書からおすすめの本を紹介します
「草原に生きる」
定住化が進む、中国・内モンゴル自治区。開発よる環境の変化、消えゆく遊牧文化や伝統的な暮らしを、たくさんの写真とともに記録した一冊です。
「カザフ刺繍」
モンゴル国の西端には「カザフ」といわれる遊牧民族の人々が今も牧畜を営みつつ暮らしています。彼らが愛しい家族のために制作する美しい刺繍について紹介します。
2022年12月、2023年1月の施設点検日について
12月26日(月)、12月29日(木)〜2023年1月3日(火)、1月23日(月)

2022年11月9日号 内容紹介

国際交流センターだより 2022年11月9日号(PDF形式/270 KB)
災害時支援ボランティア養成セミナー — 避難所で何ができるか考えましょう
2022年11月26日(土)14:00〜16:00
【Zoomによるオンライン】留学生と交流する会
2022年11月19日(土)14:00〜16:00
外国人のための就職活動セミナー
2022年11月26日(土)10:00〜12:00
現在開催中の展示
友好都市提携30周年記念 ドイツ リューベック市写真展
2022年11月20日(日)まで
第31回川崎ジュニア文化賞 受賞作品展示(作文・絵画)
2022年11月14日(月)まで
今後の講座・イベント(予告)
外国につながる子どものための小学校入学説明会
2023年1月28日(土)13:30〜16:00
第28回外国人市民による日本語スピーチコンテスト
2023年2月18日(土)13:00〜15:30
かわさき国際交流民間団体協議会 ミニ交流会「LANA HAWAIIAN QUILT」
2023年2月11日(土)
外国人市民による 日本語 スピーチコンテストに 出ませんか
第28回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト出場者募集
2022年11月、12月の施設点検日について
11月28日(月)、12月26日(月)、12月29日(木)〜2023年1月3日(火)

2022年10月6日号 内容紹介

国際交流センターだより 2022年10月6日号(PDF形式/575 KB)
国際文化理解講座「プィサンキを作りましょう!」
2022年11月10日、17日、24日(木)10:00〜12:30
災害時支援ボランティア養成セミナー 避難所で何ができるか考えます
2022年11月26日(土)14:00〜16:00
【Zoomによるオンライン】留学生と交流する会
2022年11月5日、19日(土)14:00〜16:00
今後の講座・イベント(予告)
友好都市提携30周年記念 ドイツ リューベック市写真展
2022年10月20日(木)〜11月20日(日)
第31回川崎ジュニア文化賞 受賞作品展示(作文・絵画)
2022年10月21日(金)〜11月14日(月)
川崎市・ドイツ リューベック市友好都市提携30周年記念コンサート
2022年11月12日(土)14:00〜16:00
外国人のための就職活動セミナー
2022年11月26日(土)10:00〜12:00
その他 お知らせ
ウクライナ避難民支援についての相談受付中
川崎市多文化共生総合相談ワンストップセンター
(公財)川崎市国際交流協会は神奈川県ユニセフ協会と連携し、ウクライナ緊急募金を実施中
募金箱の設置場所:川崎市国際交流センター 受付
2022年10月、11月の施設点検日について
10月24日(月)、11月28日(月)

2022年9月8日号 内容紹介

国際交流センターだより 2022年9月8日号(PDF形式/420 KB)
今後の講座・イベント
外国人のための日本語講座 2学期
2022年9月13日〜12月21日
外国につながる子どものための高校進学ガイダンス
2022年9月19日(月・祝)
生活にほんごサロン新サポーター養成研修
2022年10月1日、8日、15日(土)
中国語による国際理解講座
2022年10月1日(土)
韓国語による国際理解講座
2022年10月8日(土)
第31回 川崎ジュニア文化賞 受賞作品展示
2022年10月21日(金)〜11月14日(月)
友好都市提携30周年記念ドイツ・リューベック市写真展
2022年10月20日(木)〜11月20日(日)
観光ボランティア通訳セミナー
2022年11月5日(土)〜12月3日(土)
【Zoomによるオンライン】ふれあい交流会「タイ料理」
2022年10月15日(土)
【オンライン】留学生と交流する会
2022年11月5日、19日(土)
(注)講座、イベント等の内容、日程、申込等についての詳細は、ホームぺージをご確認いただくか、直接お問い合わせください。なお、新型コロナウイルスの影響により、実施方法等について変更する可能性がございます。ご了承ください。
今後の講座・イベント(追加募集)
【Zoomによるオンライン】英語による国際理解講座
2022年10月1日、15日、29日(土)
2022年度後期語学講座10月開講
初級 英会話 A 基礎編(初級)
2022/10/4〜2023/2/14 火曜(18回)
英語で学ぶイギリス音楽(中級)
2022/10/5〜2023/2/22 水曜(18回)
CLIL 英語で培う文化間意識(中級)
2022/10/6〜2023/3/2 木曜(18回)
今後の講座・イベント(予告)
国際文化理解講座「プィサンキを作りましょう!」
2022年11月10日、17日、24日(木)
川崎市・ドイツ リューベック市友好都市提携30周年記念コンサート
2022年11月12日(土)
外国人のための就職活動セミナー
2022年11月26日(土)
災害時支援ボランティア養成セミナー 「やさしい日本語を学びましょう」
2022年11月26日(土)
外国人の高齢者(要介護者)を知っている人は、アンケートにご協力ください。
アンケート実施期間:2022年8月1日〜2023年1月31日
2022年9月、10月の施設点検日について
9月12日(月)、9月26日(月)、10月24日(月)

2022年8月4日号 内容紹介

国際交流センターだより 2022年8月4日号(PDF形式/780 KB)
今後の講座・イベント
高校進学ガイダンス — 外国につながる子どものため
2022年9月19日(月・祝)
外国人のための日本語講座 2学期
2022年9月開始
生活にほんごサロン新サポーター養成研修
2022年10月1日、8日、15日(土)
【Zoomによるオンライン】英語による国際理解講座
2022年10月1日、15日、29日(土)
韓国語による国際理解講座
2022年10月8日(土)
【Zoomによるオンライン】ふれあい交流会「タイ料理」
2022年10月15日(土)
【オンライン】留学生と交流する会
2022年11月5日、19日(土)
(注)講座、イベント等の内容、日程、申込等についての詳細は、ホームぺージをご確認いただくか、直接お問い合わせください。なお、新型コロナウイルスの影響により、実施方法等について変更する可能性がございます。ご了承ください。
外国人の高齢者(要介護者)を知っている人は、アンケートにご協力ください!
アンケート実施期間:2022年8月1日〜2023年1月31日
今後の講座・イベント
2022年度後期語学講座10月開講
初級 英会話 A 基礎編(初級)
2022/10/4〜2023/2/14 火曜(18回)
初級 英会話 B 旅行編(初級)
2022/10/8〜2023/3/4 土曜(18回)
中級 英会話 A(中級)
2022/10/7〜2023/2/17 金曜(18回)
中級 英会話 B(中級)
2022/10/8〜2023/3/4 土曜(18回)
英語で学ぶイギリス音楽(中級)
2022/10/5〜2023/2/22 水曜(18回)
CLIL 英語で培う文化間意識(中級)
2022/10/6〜2023/3/2 木曜(18回)
英語でディスカッション(準上級)
2022/10/4〜2022/12/20 火曜(12回)
おもてなし英語(準中級)
2022/10/5〜2022/12/21 水曜(12回)
英語で話そう(準上級)
2022/10/5〜2023/2/22 水曜(18回)
中国語(入門)
2022/10/8〜2023/3/4 土曜(18回)
フランス語(初級)
2022/10/6〜2023/1/12 木曜(12回)
韓国・朝鮮語(入門)
2022/10/1〜2023/2/4 土曜(12回)
お知らせ
情報ロビーに「親と子どもと本のふれあいコーナー」ができました。
図書・資料室をリニューアルし、「絵本コーナー・リユースコーナー」ができました。ぜひご利用ください!!
2022年8月、9月の施設点検日について
8月22日(月)、9月12日(月)、9月26日(月)

2022年6月・7月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2022年6月・7月合併号(PDF形式/290 KB)
Zoomによるオンラインの講座・イベント
日本語を母語としない人のための「しごとの日本語」
2022年7月9日(土)–8月6日(土)(全9回)毎週水曜・土曜
外国人市民と共生するまちづくりセミナー(無料)
2022年7月9日(土)、7月30日(土)、8月27日(土)(全3回)
「やさしい日本語」研修会(無料)
2022年7月23日(土)、8月6日(土)(全2回)
今後の講座・イベントの予告
ボッチャ大会 外国人歓迎!
2022年8月20日(土)
高校進学ガイダンス — 外国につながる子どものため
2022年9月19日(月)
新型コロナウイルス感染拡大防止等のため下記のイベントは中止となりました
「夏休みこども語学教室」(7月)
「インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」(7月)
その他お知らせ
工事のお知らせ
図書・資料室 蔵書点検に伴う休室のお知らせ
2022年6月、7月、8月の施設点検日について
6月13日(月)、6月27日(月)、7月25日(月)、8月22日(月)

2022年5月9日号 内容紹介

国際交流センターだより 2022年5月9日号(PDF形式/290 KB)
英語による国際理解講座(前期)
6月4日(土)、6月11日(土)、6月18日(土)(全3回)
外国人のための「市営住宅申込書」の書き方説明会
6月11日(土)10:00から12:00(要予約)
2022インターナショナル・フェスティバル中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、中止となりました
これからの講座・イベントの予告
日本語を母語としない人のためのしごとの日本語(予定)
7月9日(土)〜8月6日(土)(全9回)
外国人市民と共生するまちづくりセミナー(予定)
7月9日(土)、7月30日(土)、8月27日(土)(全3回)
「やさしい日本語」研修会
7月23日(土)、8月6日(土)(全2回)
夏休みこども語学教室は中止となりました
センター施設外壁工事により、夏休みこども語学教室は中止となりました
その他お知らせ
ウクライナ避難民支援についての相談 受付中
(公財)川崎市国際交流協会は、神奈川県ユニセフ協会と連携し、ウクライナ緊急募金を実施中
2022年5月、6月の施設点検日について
5月23日(月)、6月13日(月)、6月27日(月)

2022年4月8日号 内容紹介

国際交流センターだより 2022年4月8日号(PDF形式/1 MB)
加藤登紀子 講演会
5月26日(木)開場午後3時30分。川崎市幸文化センター 大ホール
外国人のための日本語講座 1学期
朝のクラス:4月12日(火)から。夜のクラス:4月13日(水)から。
外国人のための「市営住宅申込書」の書き方説明会
6月11日(土)午前10時から(要予約)
これからの講座・イベントの予告
(前期)英語による国際理解講座
日本語を母語としない人のための しごとの日本語
外国人市民と共生するまちづくりセミナー
「やさしい日本語」研修会
その他お知らせ
ウクライナ避難民支援についての相談 受付中
(公財)川崎市国際交流協会は、神奈川県ユニセフ協会と連携し、ウクライナ緊急募金を実施中
賛助会員募集のご案内
2022年4月、5月の施設点検日について
4月25日(月)、5月23日(月)

2022年3月2日号 内容紹介

国際交流センターだより 2022年3月2日号(PDF形式/360 KB)
2022(令和4)年度 講座・イベント(予定)
前期 語学講座(4月〜8月)開講
外国人のための日本語講座(1学期)
加藤登紀子さんが語る!地球市民講座
英語による国際理解講座(全3回)
外国人のための市営住宅説明会
2022インターナショナルフェスティバル in カワサキ
夏休みこども語学教室
やさしい日本語研修会
後期 語学講座
ボッチャを体験しよう
外国人のための日本語講座(2学期)
高校進学ガイダンス
中国語による国際理解講座
韓国語による国際理解講座
英語による国際理解講座
おもてなし観光通訳ボランティアセミナー
(注)内容・開催時期は、都合により変更になる場合があります。オンライン配信に変更しての実施もあります。詳しくはウェブサイトをご確認ください。
3月・4月以降のお知らせ
前期語学講座 新クラス「CLIL英語で培う文化間意識」中級
CLILとは、テーマ別の学習と言語の学習を組み合わせた言語習得法で、CLILはContent and Language Integrated Learning という4つの英語のCで始まる柱を考慮して学ぶことを大切にします。英語を使って様々な資料や文章を読み取ったり、表現したりしながら、テーマに対する知識と英語能力を高めます。
(2022年度)民間交流団体 国際交流事業補助金 申請団体募集
補助金の趣旨は、国際交流・多文化共生事業を行う市内民間団体を広く支援することにあります。対象事業は、川崎市の国際化及び外国人支援の多文化共生を推進すると認められる事業です。川崎市国際交流センター・ホームぺージから、申請書類をダウンロードして期日までにご持参ください。
外国人のための日本語講座
少人数制(1クラス5〜8人)で、初級〜上級(レベル別で9〜11クラス)があります。申込受付中。午前コースの保育は無料。対象は1歳以上の未就学児です。感染症の拡大により、Zoomによるオンライン開催になる場合があります。保育が中止になる場合があります。
川崎市国際交流センターの「玄関前広場」を使ってみませんか?
高層建物が周りになく、青い空が大きく見える川崎市国際交流センター。玄関前広場の広いスペースを無料で使ってみませんか?
利用可能時間:
9:00〜17:00(準備、片付けは別途ご相談ください)
施設点検日、休館日を除く。近隣住宅への配慮のため、太鼓演奏やコンサートなど、音の出る利用はできません。
その他センターの利用については「利用案内」に準じます。
問合せ:電話にて(月〜土 9:30〜16:30)

賛助会員募集のご案内

賛助会員は、当協会の事業にご賛同いただける個人・団体のどなたでもご加入いただけます。
ご加入いただくと、季刊誌「SIGNAL」や、主催公演事業など催し案内の送付、一部事業の優先受付等の特典がございます。皆さまのご支援、ご協力をお願い申し上げます。会員期間は4月1日~翌年3月31日までです。

賛助会費
個人会員:1口 3,000円/年
学生会員:1口 1,000円/年
団体会員:1口 10,000円/年

詳しくはお問い合わせください。
賛助会員のご案内

2022年3月、4月の施設点検日について
3月7日(月)、3月28日(月)、4月25日(月)

2022年2月2日号 内容紹介

国際交流センターだより 2022年2月2日号(PDF形式/500KB)
地球市民講座「産業都市川崎と国際交流 — 外国人市民の関わりの歴史」
開催2022年3月12日(土)13:30〜15:30
春休みこども語学教室(英語/スペイン語)
開催2022年3月29日(火)〜31日(木)
第27回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト
開催2022年2月19日(土)13:00〜15:30(YouTubeでのライブ配信)
賛助会員(KIANサポーター)募集!
賛助会員は、当協会の事業にご賛同いただける個人・団体のどなたでもご加入いただけます。ご加入いただくと、季刊誌「SIGNAL」や、主催公演事業など催しの案内の送付、一部事業の優先受付等特典がございます。会員期間は4月1日–翌年3月31日までです。
今後の講座・イベント
2022年度 前期語学講座(2月7日受付開始)
英語でディスカッション(英検2級レベル)
おもてなし英語(TOEIC400 – 700程度)
中級英会話A(英検準2級レベル)
中級英会話B(英検2級レベル)
CLIL 英語で培う文化間意識(英検2級レベル)
英語で話そう(準上級)(TOEIC500 – 700程度)
初級英会話A(基礎編)
初級英会話B(旅行編)
フランス語(入門)
中国語(初級)
英語で学ぶイギリス音楽(中級)

(注)新型コロナウイルス感染防止対策をして、実施します。講座は状況により変更・中止になる可能性があります。

2022年2月、3月の施設点検日について
2022年2月28日(月)、2022年3月7日(月)、2021年3月28日(月)

2021年12月・2022年1月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2021年12月・2022年1月合併号(PDF形式/570KB)
第27回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト 出場者募集中!
コンテストに出場及び参加したい方は、メールでお問い合わせください。
かわさき国際交流民間団体協議会 和太鼓と民舞によるミニ交流会
2022年2月5日(土)14:00から
外国につながる子どものための小学校入学説明会
2022年1月29日(土)13:30から
韓国語による国際理解講座
2021年12月18日(土)から
ふれあい交流会「メキシコ料理」
2022年2月5日(土)11:00から
今後の講座・イベント
Online わいわい国際交流会 by KIAN
地球市民講座「産業都市川崎と国際交流 — 外国人市民の関わりの歴史」
春休みこども語学教室
外国人のための日本語講座 3学期(1月開始)(予定)
(注)Zoomによるオンラインにかわる場合があります
2021年12月、1月の施設点検日について
2021年12月27日(月)、12月29日(水)〜2022年1月3日(月)、2021年1月24日(月)

2021年11月5日号 内容紹介

国際交流センターだより 2021年11月5日号(PDF形式/344KB)
外国人市民と共生するまちづくりセミナー 第3回
11月23日(火・祝)14:00〜16:00
Online わいわい国際交流会 by KIAN
12月18日(土)14:00〜14:40
中国語による国際理解講座
12月4日(土)14:00〜16:00
韓国語による国際理解講座
12月18日(土)14:00〜16:00
今後の講座・イベント
かわさき国際交流民間団体協議会「ミニ交流会」アムネスティ・ライティングマラソン+ミニ講演会
外国につながる中学世代の日本語・教科学習支援者のためのブラッシュアップ講座 第2回
外国につながる子どものための小学校入学説明会
第21回カナガワビエンナーレ国際児童画展 川崎巡回展
ユニセフ写真展「新型コロナウイルス感染症と世界の子どもたち」

外国人市民による日本語スピーチコンテストに出ませんか

いつ:2022年2月19日(土)13時〜15時30分
どこで:川崎市国際交流センター
出場の申込は1月18日(火)までです。

2021年11月、12月の施設点検日について
11月22日(月)、12月27日(月)、12月29日(水)〜2022年1月3日(月)

2021年10月6日号 内容紹介

国際交流センターだより 2021年10月6日号(PDF形式/922KB)
これからの講座・イベント
留学生と交流する会
英語による国際理解講座(後期)
外国人市民と共生するまちづくりセミナー 第2回
外国人市民と共生するまちづくりセミナー 第3回
外国人のための就職活動セミナー
高校進学ガイダンス — 外国につながる子どものため
中国語による国際理解講座(中級者以上対象)
韓国語による国際理解講座(中級者以上対象)
かわさき国際交流民間団体協議会「ミニ交流会」「アムネスティ・ライティングマラソン+ミニ交流会」
Online わいわい国際交流会 by KIAN
第21回カナガワビエンナーレ国際児童画展(川崎巡回展)
ユニセフ写真展「新型コロナウイルス感染症と世界の子どもたち」

外国人市民による日本語スピーチコンテストに出ませんか

いつ:2022年2月19日(土)13時〜15時30分
どこで:川崎市国際交流センター
出場の申込は1月18日(火)までです。

図書・資料室から

図書・資料室に新しい外国語コミックが加わりました!

コミックファンや語学好きは必見!世界的に人気のある日本の漫画は、英語、デンマーク語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語など、様々な言語に翻訳されています。当室では『ドラゴンボール』『NARUTO—ナルト—』『遊☆戯☆王』『キャプテン翼』などの外国語コミックを所蔵しています。ぜひお立ち寄りください。

2021年10月、11月の施設点検日について
10月25日(月)、11月22日(月)

2021年9月8日号 内容紹介

国際交流センターだより 2021年9月8日号(PDF形式/725KB)
Zoomによるオンラインの講座・イベント
外国人のための日本語講座(2学期)
留学生と交流する会
英語による国際理解講座(後期)
今後の講座・イベント
後期語学講座 10月開講
外国人のための就職活動セミナー
外国人市民と共生するまちづくりセミナー 第2回
高校進学ガイダンス — 外国につながる子どものため
中国語・韓国語による国際理解講座(中級者以上対象)
展示・写真展のご案内(無料・自由観覧)
  1. 「友好都市提携40周年記念・瀋陽市写真展」
    9月30日(木)まで
  2. 「第30回川崎ジュニア文化賞 受賞作品展示」
    9月17日(金)〜9月28日(火)
  3. 「日独交流160周年記念写真展/モトスミ・ブレーメン通り商店街振興組合の日独交流の軌跡」
    9月26日(日)まで
  4. 「第21回カナガワビエンナーレ国際児童画展(川崎巡回展)」
    11月4日(木)〜11月20日(土)
  5. ユニセフ写真展「新型コロナウイルス感染症と世界の子どもたち」
    11月27日(土)〜12月5日(日)
2021年9月、10月の施設点検日について
9月6日(月)、9月27日(月)、10月25日(月)

2021年8月4日号 内容紹介

国際交流センターだより 2021年8月4日号(PDF形式/426KB)
川崎市・中国瀋陽市 友好都市提携40周年コンサート
9月23日(木・祝)第1回:12:00~、第2回:15:00~(各回100名)[無料ご招待(抽選)]
観光ボランティア通訳セミナー(全5回 観光ツアー付)
10月9日(土)〜11月6日(土)
外国人市民と共生するまちづくりセミナー 第1回
9月4日(土)14:00〜16:00
今後の講座・イベント
外国につながる中学世代の「日本語・教科学習支援者のためのブラッシュアップ講座」
第30回川崎ジュニア文化賞 受賞作品展示
(オンライン)留学生と交流する会(予定)
後期語学講座 10月開講
外国人のための日本語講座(2学期)
図書・資料室(親子で読み聞かせ時間)
7月20日(火)~8月31日(火)10:00~12:00
小さなお子さまもご利用できます。マナーを守ってご利用ください!
2021年8月、9月の施設点検日について
8月23日(月)、9月6日(月)、9月27日(月)

2021年7月7日号 内容紹介

国際交流センターだより 2021年7月7日号(PDF形式/1.1MB)
ボッチャ大会 参加者募集中!
8月21日(土)10:00〜12:00
ドイツ文化理解講座
8月21日、9月18日、9月25日(土)14:00〜15:30
川崎市・中国瀋陽市 友好都市提携40周年コンサート
9月23日(木・祝)第1回:12:00〜、第2回:15:00〜(各回100名)[無料ご招待(抽選)]
図書・資料室(親子で読み聞かせ時間)
7月20日(火)〜8月31日(火)10:00〜12:00
上記の期間及び時間は、親子で読み聞かせ等の利用ができるようになります!マナーを守って、ぜひ皆さまでご利用ください。
今後の講座・イベント
後期語学講座 10月開講!
外国人のための日本語講座(2学期)
第30回川崎ジュニア文化賞 受賞作品展示
観光ボランティア通訳セミナー 全5回(予定)
(オンライン)留学生と交流する会(予定)
2021年7月、8月の施設点検日について
7月26日(月)、8月23日(月)

2021年6月2日号 内容紹介

国際交流センターだより 2021年6月2日号(PDF形式/294KB)
(zoomによるオンライン講座)災害時ボランティア養成セミナー
7月10日(土)13:00〜15:00
夏休みこども語学教室(英語/スペイン語)
7月21日(水)〜23日(金)
今後の講座・イベント
ボッチャ大会(参加者募集!)
8月21日(土)10:00〜12:00
外国につながる子どもの学習支援サポーター養成講座
7月3日(土)13:30〜16:30
川崎市・瀋陽市友好都市提携40周年記念コンサート
9月23日(木・祝)予定
(注)内容・開催時期は、変更となる場合があります。詳しくはウェブサイトをご確認ください。
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました
「ふれあい交流会」(6月)
2021インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」(7月)
(注)次のふれあい交流会は2022年2月を予定しております。詳細は決まり次第お知らせします。

図書・資料室 蔵書点検に伴う休室のお知らせ

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

休室期間
6月8日(火)〜6月11日(金)
2021年6月、7月の施設点検日について
6月7日(月)、6月28日(月)、7月26日(月)

2021年5月7日号 内容紹介

国際交流センターだより 2021年5月7日号(PDF形式/658KB)
(zoomによるオンライン講座)英語による国際理解講座(前期)
日時:6月11日(金)、6月18日(金)、6月25日(金)
各回とも14:00〜15:30(全3回)
外国人のための「市営住宅申込書」の書き方説明会
6月12日(土)10:00〜12:00
2021インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
新型コロナウイルス感染拡大防止のため中止となりました
今後の講座・イベント
(zoomによるオンライン講座)災害時ボランティア養成セミナー
7月10日(土)13:00〜15:00
夏休みこども語学教室
7月21日(水)〜23日(金)
ボッチャを体験しよう!(予定)
8月21日(土)
(注)内容・開催時期は、変更となる場合があります。オンライン配信に変更しての実施もあります。詳しくはウェブサイトをご確認ください。

川崎市国際交流センターにダイチャリが設置されました!

ダイチャリ:シェアできる自転車のレンタサイクルサービス
ご利用には会員登録が必要です。詳しくはダイチャリの方ームページをご覧ください。
ダイチャリ(https://daichari.hellocycling.jp/)

図書・資料室 蔵書点検に伴う休室のお知らせ

ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。

休室期間
6月8日(火)〜6月11日(金)
2021年5月、6月の施設点検日について
5月24日(月)、6月7日(月)、6月28日(月)

2021年3月3日号 内容紹介

国際交流センターだより 2021年3月3日号(PDF形式/356KB)
2021(令和3)年度 講座・イベント予定
前期 語学講座(4月〜9月)開講
外国人のための日本語講座(1学期)
おもてなし観光ボランティア通訳セミナー
「やさしい日本語」研修会
ふれあい交流会
英語による国際理解講座(全3回)
2021インターナショナルフェスティバル in カワサキ
夏休みこども語学教室
後期 語学講座
外国人のための日本語講座(2学期)
魅惑の音楽紀行
中国語による国際理解講座
韓国語による国際理解講座
英語による国際理解講座
(注)内容・開催時期は、変更となる場合があります。オンライン配信に変更しての実施もあります。詳しくはウェブサイトをご確認ください。
3月・4月以降のお知らせ
前期語学講座 新クラス「スピーチから学ぶ異文化理解」
異なる文化やアクセントを持つ世界の様々な英語によるスピーチを通して、異文化理解について考え、海外でも通用するコミュニケーションの仕方を学びます。
(2021年度)民間交流団体 国際交流事業補助金 申請団体募集
補助金の趣旨は、国際交流・多文化共生事業を行う市内民間団体を広く支援することにあります。対象事業は、川崎市の国際化及び外国人支援の多文化共生を推進すると認められる交流事業です。川崎市国際交流センター・ホームぺージから、申請書類をダウンロードして期日までにご持参ください。
外国人のための日本語講座
少人数制(1クラス5〜8人)で、初級〜上級(レベル別で9〜11クラス)があります。いつでも申込できます。
川崎市国際交流センターの「玄関前広場」を使ってみませんか?
高層建物が周りになく、青い空が大きく見える川崎市国際交流センター。玄関前広場の広いスペースを無料で使ってみませんか?
利用可能時間:
9:00〜17:00(準備、片付けは別途ご相談ください)
施設点検日、休館日を除く。近隣住宅への配慮のため、太鼓演奏やコンサートなど、音の出る利用はできません。
その他センターの利用については「利用案内」に準じます。
問合せ:電話にて(月〜土 9:30〜16:30)

賛助会員募集のご案内

賛助会員は、当協会の事業にご賛同いただける個人・団体のどなたでもご加入いただけます。
ご加入いただくと、季刊誌「SIGNAL」や、主催公演事業など催し案内の送付、一部事業の優先受付等の特典がございます。皆さまのご支援、ご協力をお願い申し上げます。会員期間は4月1日~翌年3月31日までです。

賛助会費
個人会員:1口 3,000円/年
学生会員:1口 1,000円/年
団体会員:1口 10,000円/年

詳しくはお問い合わせください。
賛助会員のご案内

2021年3月、4月の施設点検日について
3月8日(月)、3月22日(月)、4月26日(月)

2021年2月3日号 内容紹介

国際交流センターだより 2020年2月3日号(PDF形式/652KB)
ふれあい交流会「インドネシア料理」 Zoomでオンライン開催!
2021年2月27日(土)11:00から
川崎市・英国シェフィールド市友好都市提携30周年記念 魅惑の音楽紀行「小川典子ピアノ・リサイタル — 音楽で世界をめぐる」
2021年3月13日(土)昼の部・夜の部
外国人のための日本語講座
2021年4月13日〜
春休みこども語学教室
2021年3月29日(月)〜3月31日(水)
今後の講座・イベント
2021年度 前期語学講座
英語でディスカッション(英検2級レベル)
おもてなし英語(TOEIC400 – 700程度)
中級英会話A(英検準2級レベル)
中級英会話B(英検2級レベル)
スピーチから学ぶ異文化理解(英検2級レベル)
英語で話そう(準上級)
初級英会話A(基礎編)
初級英会話B(基礎編)
フランス語(初級)
中国語(初級)
英語で学ぶイギリス音楽(中級)
2021年2月、3月の施設点検日について
2月22日(月)、3月8日(月)、3月22日(月)

2020年12月・2021年1月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2020年12月・2021年1月合併号(PDF形式/491KB)
第26回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト 出場者募集中!
コンテストに出場及び参加したい方は、メールでお問い合わせください。
かわさき国際交流民間団体協議会 ミニ交流会
2021年1月9日(土)13:30から。ふたつの太鼓グループの活動紹介と演奏・体験のミニコンサート
外国につながる子どものための小学校入学説明会
2021年1月30日(土)13:30から
日本語講座ボランティア登録事前研修
2021年1月16日(土)から(全8回)
ふれあい交流会「インドネシア料理」
2021年2月27日(土)11:00から
今後の講座・イベント
川崎市・英国シェフィールド市友好都市提携30周年記念 魅惑の音楽紀行「小川典子ピアノ・リサイタル — 音楽で世界をめぐる」
地球市民講座「中村哲さんの生き方から学ぶもの」
春休みこども語学教室
外国人のための日本語講座(3学期)
2020年12月、1月の施設点検日について
2020年12月28日(月)、12月29日(火)〜2021年1月3日(日)、2021年1月25日(月)

2020年11月5日号 内容紹介

国際交流センターだより 2020年11月5日号
災害時通訳ボランティアセミナー・災害時多言語支援センター設置訓練(無料・要申込)
川崎市や県内近隣で大規模な災害が発生した際に、外国人市民を支援するためのセミナー・訓練です。
留学生と交流する会 ONLINE-ZOOM(無料・要申込)
川崎市親善留学生が、川崎のおすすめスポットや故郷などについて発表します。
外国人のための就職活動セミナー(無料・要申込)
就職活動の基礎知識、就職活動の流れ、就職活動マナー、就職面接の実践、就職活動Q&A
今後の講座・イベント
やさしい日本語研修会
かわさき国際交流民間団体協議会「ミニ交流会」太鼓グループの「ミニコンサート」
外国人のための日本語講座(3学期)
外国につながる子どものための小学校入学説明会
外国人市民による日本語スピーチコンテスト(予告)
日本語講座ボランティア登録事前研修(予告)
2020年11月、12月の施設点検日について
2020年11月16日(月)、12月28日(月)、12月29日(火)〜2021年1月3日(日)

2020年10月7日号 内容紹介

国際交流センターだより 2020年10月7日号
川崎市国際交流センター利用制限の緩和について
令和2年9月11日付けで国から示された「11月末までの催物の開催制限等について」を受け、神奈川県、川崎市の方針に従い、当施設の利用制限に関しまして、令和2年9月19日(土)から11月末まで一部を除き、解除いたします。
講座・イベント・募集
韓国語による国際理解講座
川崎市国際交流センター「センターアートの鑑賞デー」
川崎ジュニア文化賞 受賞作品展示
中国語による国際理解講座
災害時通訳ボランティアセミナー・災害時多言語支援センター設置訓練
外国人のための就職活動セミナー
やさしい日本語研修会
かわさき国際交流民間団体協議会「ミニ交流会」太鼓グループの「ミニコンサート」(予告)
2020年10月、11月の施設点検日について
2020年10月26日(月)、11月16日(月)

2020年9月3日号 内容紹介

国際交流センターだより 2020年9月3日号
国際文化理解講座「チェコと日本の交流史と文化紹介」
10月14日〜10月28日(水)、14:00〜16:00(全3回)
チェコガラスビーズの魅力、アクセサリー作成体験
日本で触れることができるチェコ共和国の文化、施設などの紹介、
両国の交流史、活躍した人物についてのお話
「生活にほんごサロン」サポーター養成研修
10月3日(土)〜11月21日(土)(全5回)
外国人に生活や仕事で必要な日本語を教える「生活にほんごサロン」。この研修では日本語教育経験者で、研修後サポーター登録し、教えられる方を募集します。
韓国語・中国語による国際理解講座
10月10日(土)、11月7日(土)
韓国人の飲酒歌舞って何?その歴史文化
中国ドラマとその社会現象
外国につながる子どもたちのための高校進学ガイダンス
10月17日(土)14:00〜16:00
2020年後期語学講座
10月10日(土)、11月7日(土)
川崎ジュニア文化賞 受賞作品展示
10月10日(土)〜10月22日(木)
おもてなし観光ボランティア通訳セミナー
10月24日(土)

センターアートの鑑賞デー

10月10日(土)10:00〜16:00
川崎市国際交流センターには名だたる作家の美術工芸品があります。センターの開館記念日(10月12日)にちなみ、いつもは借りないと入れない場所もオープンにします。ゆっくりご鑑賞ください。

2020年9月、10月の施設点検日について
2020年9月14日(月)、9月28日(月)、10月26日(月)

2020年8月5日号 内容紹介

国際交流センターだより 2020年8月5日号
外国人のための日本語講座(2学期)
午前コース(火・金)9月15日〜12月4日、午前9時50分〜11時50分
夜間コース(水)9月2日〜12月9日、午後6時30分〜8時30分
外国人のための「市営住宅申込書」の書き方説明会
9月12日(土)午前10時〜12時
川崎ジュニア文化賞 受賞作品展示
10月10日(土)〜10月22日(木)
「生活にほんごサロン」新しくサポーターになる人と現サポーターのための研修
10月3日(土)〜11月21日(土)(全5回)
日本・チェコ交流100周年記念国際文化理解講座「チェコの交流史と文化体験」
10月14日〜10月28日(水)(全3回)
韓国語による国際理解講座
10月10日(土)
おもてなし観光ボランティア通訳セミナー
10月24日(土)
(2020年度)「民間交流団体国際交流事業補助金」申請受付中
申請締切 9月30日(水)午後4時30分まで
2020年度後期語学講座 10月開講
英語でディスカッション(英検2級レベル)
おもてなし英語(TOEIC400 – 700程度)
中級英会話A(英検準2級レベル)
中級英会話B(英検2級レベル)
英語で学ぶイギリス音楽(中級)
英語で話そう(準上級)
初級英会話A(基礎編)
初級英会話B(基礎編)
初級英会話C(旅行編)
フランス語入門
中国語入門
韓国・朝鮮語入門
2020年9月、10月の施設点検日について
2020年9月14日(月)、9月28日(月)、10月26日(月)

2020年6月10日号 内容紹介

国際交流センターだより 2020年6月10日号
施設よりお知らせ
川崎市国際交流センターは6月1日より開館しております。
新型コロナウイルス感染拡大防止の対策を行っておりますので、ご協力ください。ご来館の際は、マスクの着用と手洗い、手指の消毒をお願いいたします。発熱のある方、体調が悪い方は、来館をご遠慮ください。
施設利用時のお願い
図書資料室再開のお知らせ
多文化共生総合相談ワンストップセンター
外国人相談(11の言葉で相談できます)
新型コロナウイルス感染拡大予防のため2020インターナショナル・フェスティバル in カワサキは中止いたします。
2020インターナショナル・フェスティバル中止のお知らせ
2020年6月、7月、8月の施設点検日について
2020年6月8日(月)、6月22日(月)、7月27日(月)、8月24日(月)

2020年4月1日号 内容紹介

国際交流センターだより 2020年4月1日号
魅惑の音楽紀行 小川典子ピアノ・リサイタル
5月11日(月)午後2時〜3時30分(延期になりました)
おもてなし観光ボランティア通訳セミナー
5月9日、16日、30日(土)午前10時〜11時30分
「やさしい日本語」研修会
5月9日、23日(土)午後2時〜4時
講座・イベントほか
英語による国際理解講座
ふれあい交流会「ポーランド料理」

上記の講座・イベント等の内容、日程、申込等については、変更になる可能性がございます。詳細は、ウェブサイト及びチラシをご覧ください。

図書・資料室 蔵書点検に伴う休室のお知らせ
休室期間:2020年8月25日(火)〜8月28日(金)
2020年4月、5月、6月の施設点検日について
2020年4月27日(月)、5月25日(月)、6月8日(月)、6月22日(月)

2020年3月4日号 内容紹介

国際交流センターだより 2020年3月4日号
2020(令和2)年度 今後の講座・イベント
前期語学講座(4月〜9月)開講
外国人のための日本語講座(1学期)
おもてなし観光ボランティア通訳セミナー
「やさしい日本語」研修会
ふれあい交流会「ポーランド料理」
英語による国際理解講座
2020インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
夏休み子ども語学教室
ふれあい交流会「親子でクッキング」
後期語学講座(10月〜3月)募集
外国人のための日本語講座(2学期)
中国語による国際理解講座
韓国語による国際理解講座
3月・4月以降のお知らせ
川崎にまつわる鉄道展(入場無料)
民間交流団体国際交流事業補助金申請団体募集
外国人のための日本語講座
おもてなし観光ボランティア通訳セミナー
「やさしい日本語」研修会
2020インターナショナル・フェスティバル in カワサキ

賛助会員募集のご案内

賛助会員は、当協会の事業にご賛同いただける個人・団体のどなたでもご加入いただけます。
ご加入いただくと、季刊誌「SIGNAL」や、主催公演事業など催し案内の送付、一部事業の優先受付等の特典がございます。皆さまのご支援、ご協力をお願い申し上げます。
かわさき国際交流ニュース SIGNAL

賛助会費
個人会員:1口 3,000円/年
学生会員:1口 1,000円/年
団体会員:1口 10,000円/年

詳しくはお問い合わせください。
川崎市国際交流センター

2020年3月、4月の施設点検日について
2020年3月9日(月)、3月23日(月)、4月27日(月)

2020年2月6日号 内容紹介

国際交流センターだより 2020年2月6日号
春休み子ども語学教室
2020年2月15日(土)13:00〜16:30
川崎にまつわる鉄道展(入場無料)
2020年2月25日(火)〜3月22日(日)
ミニ交流会(入場無料)
2020年3月7日(土)午前11時〜午後1時
今後の講座・イベント
2020年前期語学講座4月開講!
英語でディスカッション(英検2級レベル)
おもてなし英語(TOEIC400–700程度)
中級英会話A(英検準2級レベル)
中級英会話B(英検2級レベル)
英語で話そう(準上級)
初級英会話A(基礎編)
初級英会話B(基礎編)
初級英会話C(旅行編)
«新講座» 話せるフランス語
(入門)話せる中国語(入門)
«新講座» イギリス音楽で学ぶ英語(中級)
2020年2月、3月の施設点検日について
2020年2月17日(月)、3月9日(月)、3月23日(月)

2019年12月4日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年12月4日号
第25回外国人市民による日本語スピーチコンテスト(参加無料)
2020年2月15日(土)13:00〜16:30
外国につながる子どものための小学校入学説明会
2020年2月1日(土)13:30〜16:00
外国人市民とともに行う防災訓練(申込不要・無料)
2020年2月18日(火)10:00〜12:00
今後の講座・イベント
外国人のための日本語講座3学期(1月開始)
(予告)春休み子ども語学教室
(予告)ふれあい交流会「韓国料理」
川崎市国際交流協会設立30周年・川崎市国際交流センター開設25周年記念事業 開催日時決定!(無料)
台風19号のため延期となっていた記念事業の開催日時が決定しました!
2020年2月27日(木)14:00〜17:30
前回(10/12)お申し込みいただいた方には、協会から往復はがきにてご案内を差し上げますので、新たにお申し込みいただく必要はありません。
2019年12月、2020年1月の施設点検日について
2019年12月16日(月)、12月29日(日)〜2020年1月3日(金)、2020年1月27日(月)

2019年11月6日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年11月6日号
災害時通訳ボランティアセミナー・災害時多言語支援センター設置訓練
セミナー:12月3日(火)19:00〜21:00
訓練:12月8日(日)9:30〜12:00
第20回カナガワビエンナーレ国際児童画展 川崎巡回展
11月5日(火)〜14日(木)9:00〜21:00 1階展示ロビー
外国人市民による日本語スピーチコンテスト 出場者募集!
2020年2月15日(土)13:00〜16:30
今後の講座・イベント
国際文化理解講座 タイの舞踊と歌
外国人のための日本語講座3学期(1月開始)
外国につながる子どものための小学校入学説明会
外国人市民による日本語スピーチコンテスト
外国人とともに行う防災訓練
ふれあい交流会「韓国料理」
2019年11月、12月の施設点検日について
2019年11月25日(月)、12月16日(月)、12月29日(日)〜2020年1月3日(金)

2019年10月9日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年10月9日号
国際文化理解講座 タイの舞踊と歌
11月16日〜12月7日(土)午後1時30分〜3時(全3回)
日本語講座ボランティア登録事前研修
11月6日(水)〜2020年3月4日(水)午後6時45分〜8時45分(全10回)
中国語による国際理解講座
11月9日(土)午後1時〜3時
今後の講座・イベント
外国人親子のための小児救急法
第20回カナガワビエンナーレ国際児童画展 川崎巡回展
外国につながる子どものための小学校入学説明会
外国人市民による日本語スピーチコンテスト(出場者募集中!)
センターからのお知らせ
川崎市国際交流センターの「玄関前広場」を使ってみませんか?
高層建物が周りになく、青い空が大きく見える川崎市国際交流センター。玄関前広場の広いスペースを無料で使ってみませんか?
利用可能時間:
9:00〜17:00(準備、片付けは別途ご相談ください)
施設点検日、休館日を除く。近隣住宅への配慮のため、太鼓演奏やコンサートなど、音の出る利用はできません。
その他センターの利用については「利用案内」に準じます。
問合せ:電話にて(月〜土 9:30〜16:30)
2019年10月、11月の施設点検日について
2019年10月28日(月)、11月25日(月)

2019年9月4日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年9月4日号
ユキ・アリマサ・カルテットJAZZライブ
10月26日(土)午後3時開演(午後2時30分開場)
「多文化交流ステージ」入場無料・要申込(一部有料)
10月12日(土)正午〜午後4時30分
英語・中国語・韓国語による国際理解講座
10月5日(土)〜11月9日(土)
今後の講座・イベント
中村哲 写真展
第28回川崎ジュニア文化賞受賞作品展示
日本語を母語としない人たちのための高校進学ガイダンス
第20回カナガワビエンナーレ国際児童画展 川崎巡回展
国際文化理解講座タイの舞踊と音楽(予定)
外国人のための日本語講座2学期
2019年9月、10月の施設点検日について
2019年9月9日(月)、9月30日(月)、10月28日(月)

2019年8月7日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年8月7日号
「多文化交流ステージ」開催&出演者募集!
10月12日(土)午後1時〜4時30分
多文化映画会「シアター・プノンペン」
8月24日(土)午後2時〜4時50分(川崎市民ミュージアム)
アフガニスタンに35年、砂漠を緑に変えた「中村哲 講演会」
9月9日(月)午後7時〜9時(川崎市総合福祉センター「エポックなかはら」)
今後の講座・イベント
(2019年)後期語学講座10月開講!
使えるスペイン語会話(初級)
韓国・朝鮮語 入門
中国語 初級
初級英会話A(基礎編)
初級英会話B(基礎編)
初級英会話C(旅行編)
おもてなし英語(準中級)
中級英会話A
中級英会話B
英語で話そう(準上級)
英語でディスカッション(準上級)
(10月26日)魅惑の音楽紀行 — 川崎市・ボルチモア市姉妹都市締結40周年記念ジャズライブ
(注)上記の講座、イベント等の内容、日程、申込等についての詳細は、ホームページ及びチラシをご覧ください。
2019年8月、9月の施設点検日について
2019年8月26日(月)、9月9日(月)、9月30日(月)

2019年6月5日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年6月5日号
外国人のための「市営住宅申込書」の書き方説明会
英語、中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語、タガログ語の通訳がつきます。その他の言語は相談してください。
6月15日(土)午前10時〜12時
夏休みこども語学教室
7月23日(火)〜25日(木)
2019インターナショナル・フェスティバル in カワサキ!
7月7日(日)午前10時〜午後4時30分
今後の講座・イベント
(8月24日)ふれあい交流会 —親子で台湾のタピオカミルクティーを作りましょう—
(6月1日〜7月7日。全7回)バックステージボランティア養成講座
(9月9日)川崎市国際交流協会設立30周年、かわさき国際交流民間団体協議会25周年記念アフガニスタンに35年、砂漠を緑に変えた「中村哲 講演会」
(10月12日)川崎市国際交流協会設立30周年、川崎市国際交流センター開設25周年「記念イベント」
(11月7日〜13日予定)川崎市民交流団アメリカ・ボルチモア市を訪問
(注)上記の講座、イベント等の内容、日程、申込等についての詳細は、ホームページ及びチラシをご覧ください。
2019年6月、7月の施設点検日について
2019年6月10日(月)、6月24日(月)、7月22日(月)

2019年5月7日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年5月7日号
2019インターナショナル・フェスティバル in カワサキ!
川崎市国際交流センター最大のイベントです。まるっと一日楽しみましょう!国際交流に取り組んでいる団体や外国人市民が、活動や文化を発信します。みんなで体験・交流して、世界を体感してください!
ふれあい交流会「ブラジル料理」
6月8日(土)午前11時30分〜午後2時30分
親子で学ぶ日本語サロン
赤ちゃんと一緒に参加できます。赤ちゃんや自分のことを日本語で話しましょう!
2019年5月17日〜2020年3月6日(毎週金曜日)
今後の講座・イベント
(7月23日〜25日)夏休みこども語学教室(英語・スペイン語)
(8月24日)ふれあい交流会 —親子で台湾のタピオカミルクティーを作りましょう—
(9月9日)川崎市国際交流協会設立30周年、かわさき国際交流民間団体協議会25周年記念アフガニスタンに35年、砂漠を緑に変えた「中村哲 講演会」
(10月12日)川崎市国際交流協会設立30周年、川崎市国際交流センター開設25周年「記念イベント」
(6月1日〜7月7日。全7回)バックステージボランティア養成講座
(秋[10月]以降予定)川崎市民交流団アメリカ・ボルチモア市を訪問
(注)上記の講座、イベント等の内容、日程、申込等についての詳細は、ホームページ及びチラシをご覧ください。
図書・資料室の休室のお知らせ
6月25日(火)〜28日(金)
蔵書点検及び整備のため、センター2階にある図書・資料室を休室します。ご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
2019年5月、6月、7月の施設点検日について
2019年5月27日(月)、6月10日(月)、6月24日(月)、7月22日(月)

2019年4月2日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年4月2日号
英語による国際理解講座
英語による講義・中上級者(16歳以上)対象 通訳なし・事前資料あり
おもてなし観光ボランティア通訳セミナー
身近で日常的に、外国人観光客などを手助けできるボランティア活動の心構えやポイントを学び、ワークショップ形式で川崎の「おもてなし」を考えます。
センターからのお知らせ
図書資料室の休室のお知らせ 6月25日(火)から6月28日(金)まで
「ふれあいネット」における天皇即位時 5月1日(水)、5月2日(木)、10月22日(火)の祝日・休日料金について
今後の講座・イベント
(4月)外国人のための日本語講座
(5月)外国人のための親子で学ぶ日本語サロン
(6月)ふれあい交流会 ブラジル料理
(7月)2019インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
(9月)川崎市国際交流協会設立30周年 かわさき国際交流民間団体協議会 25周年記念 ペシャワール会・中村哲 講演
(10月)川崎市国際交流協会設立30周年 川崎市国際交流センター開設25周年 記念イベント
(秋以降予定)川崎市民交流団アメリカ・ボルチモア市を訪問
(注)内容・開催時期は、都合により変更になることがあります。
2019年4月、5月、6月の施設点検日について

2019年3月1日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年3月1日号
2018年(平成30年)度前期 イベント・講座
(4月)前期語学講座
(4月)外国人のための日本語講座
(5月)おもてなし観光ボランティア通訳セミナー
(5月)英語による国際理解講座
(6月)ふれあい交流会
(7月)2019インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
(7月)夏休みこども語学教室
(8月)後期語学講座
(8月)ふれあい交流会 親子でクッキング
(9月)かわさき国際交流民間団体協議会25周年記念講演
(9月)川崎市民交流団
(10月)川崎市国際交流協会設立30周年記念イベント
(注)内容・開催時期は、都合により変更になることがあります。
多文化映画会「さとにきたらええやん」
3月16日(土)午後2時から4時30分
3月と4月以降のお知らせ
ミニ「留学生と交流する会」川崎市内でがんばる留学生をゆる〜く囲む会
民間交流団体国際交流事業 補助金申請団体募集
(前期語学講座・若干名募集)会話で学ぶスペイン語(初級)、話せる中国語(初級)
外国人市民のための楽しくて役に立つ日本語講座
2019インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
統一地方選挙における期日前投票所が、国際交流センター内に設置されます。
3月30日(土)から4月6日(土)まで(土日も投票できます)。午前9時から午後8時。1F 談話ロビー
2019年3月、4月の施設点検日について

2019年2月6日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年2月6日号
2019年度(前期)語学講座受講者募集
英語でディスカッション
おもてなし英語
中級英会話A
中級英会話B
英語で話そう
初級英会話A(基礎編)
初級英会話B(基礎編)
初級英会話C(旅行編)
会話で学ぶスペイン語
話せる中国語 初級
講座・イベント・募集
午前コース:2019年2月14日・21日(木)10:30〜12:00
高校生世代コース:2019年2月9日(土)10:00〜12:00
グローバルセミナー「魅惑のメキシコとその多様性」
2019年2月2日(土)〜2月23日(土)(全3回)
講座・イベント・募集
かわさき国際交流民間団体協議会 ミニ交流会 日本伝統工芸水引研究会
コミュニティ通訳セミナー(タガログ語)
外国につながる子どもの 寺子屋先生養成講座(2)
外国につながる子どものための小学校入学説明会
外国人市民とともに行う 防災訓練
多文化ショーステージ「外国につながる子どもの高校進学を考えよう!」
かわさき国際交流民間団体協議会 地球市民講座(2)「フードバンク活動の現状とこれから」
ミニ「留学生と交流する会」川崎市内でがんばる留学生をゆる〜く囲む会
多文化映画会「さとにきたらええやん」
春休みこども語学教室
2019年2月、3月の施設点検日について

2019年1月9日号 内容紹介

国際交流センターだより 2019年1月9日号
第24回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト
2019年2月16日(土)13:00〜
おもてなし観光ボランティア通訳セミナー
午前コース:2019年2月14日・21日(木)10:30〜12:00
高校生世代コース:2019年2月9日(土)10:00〜12:00
グローバルセミナー「魅惑のメキシコとその多様性」
2019年2月2日(土)〜2月23日(土)(全3回)
講座・イベント・募集
外国人市民のための楽しくて役に立つ 日本語講座
外国につながる子どもの 学習支援・自立支援 キャリアデザインに向けて
かわさき国際交流民間団体協議会 ミニ交流会 日本伝統工芸水引研究会
コミュニティ通訳セミナー(タガログ語)
ふれあい交流会「インド料理」
外国につながる子どもの 寺子屋先生養成講座(2)
外国につながる子どものための小学校入学説明会
外国人市民とともに行う 防災訓練
かわさき国際交流民間団体協議会 地球市民講座(2)「フードバンク活動の現状とこれから」
多文化映画会「さとにきたらええやん」
(予告)春休みこども語学教室
「ふれあいネット」における天皇即位時の祝日・休日について
2019年4月30日(火)、5月1日(水)、2日(木)、10月22日(火)が、天皇の即位の日および即位礼正殿の儀の行われる日で祝日・休日となります。施設利用料が、休日料金(2割増し)になりますのでご了承ください。
2019年1月、2月の施設点検日について

2018年11月30日号 内容紹介

国際交流センターだより 2018年11月30日号
ウインター・ギャザリング&ウーロンゴン大学生と交流する会」
2019年1月26日(土)13:30〜
第24回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト
2019年2月16日(土)13:00〜
「ホール」「レセプションルーム」を使ってみませんか
「ホール」は研修会や講座、ダンスや合唱の練習など「レセプションルーム」は会議等はもちろん、センター内「ホテル精養軒」からケータリング(別途有料)をして懇親会や新年会などのパーティー等にもよく使われています。「レセプションルーム」には利用者対象の無料「Wi-Fi」もあります。
講座・イベント・募集
学習支援サポーターのための在留資格講座
外国人市民のための楽しくて役に立つ日本語講座
外国につながる子どもの自立支援講座 — 自立支援におけるキャリアデザインを考える
ふれあい交流会 — インド料理
外国につながる子どものための小学校入学説明会
おもてなし観光ボランティア通訳セミナー「川崎で外国人観光客を『おもてなし』!」(仮題)(英語初中級レベル対象ワークショップあり。全2回)
(予告)グローバルセミナー「メキシコを知ろう」(仮題)(全3回)
外国人とともに行う防災訓練
2018年12月、年末年始、2019年1月の施設点検日について

2018年10月4日号 内容紹介

国際交流センターだより 2018年10月4日号
「留学生と交流する会」
10月27日(土)13:00〜
日本語講座ボランティア登録事前研修
10月30日(火)〜(全10回)
英語による国際理解講座(2018後期)
11月10日(土)〜(全3回)
講座・イベント・募集
外国人親子のための小児救急法
第6回 外国人がみたカワサキ フォトコンテスト
(予告)外国人と日本人のための手工芸講座
(予告)2018 ウインター・ギャザリング & ウーロンゴン大学生との交流イベント
外国人市民による日本語スピーチコンテスト 出場者募集中!
外国につながる子どものための小学校入学説明会
センターからのお知らせ
川崎市国際交流センター・ホールの工事を予定しています。
2018年10月、11月の施設点検日について

2018年8月3日号 内容紹介

国際交流センターだより 2018年8月3日号
2018年後期 語学講座(10月開講!)
スペイン語入門
韓国・朝鮮語入門
中国語初級
初級英会話A(基礎編)
初級英会話B(基礎編)
初級英会話C(旅行編)
英語で話そう(準中級)
おもてなし英語(準中級)
中級英会話A(英検準2級レベル)
中級英会話B(英検準2級レベル)
英語でディスカッション(英検2級以上)
川崎市国際交流センター バックステージボランティア研修
8月12日(日)〜(全6回)
生活にほんごサロン サポーター研修
8月31日(金)〜(全5回)
日本・メキシコ外交関係樹立130周年記念 文化理解講座「メキシコの踊りを体験しましょう」
9月8日(土)〜(全3回)
外国につながる子どものための高校進学ガイダンス
9月16日(日)
地球市民講座(1)「キルギス障害者支援の活動に学ぶ日本とキルギス友好コンサート」(共催)
9月24日(月・祝)
日本・メキシコ外交関係樹立 130周年記念コンサート 魅惑の音楽紀行「メキシコの民族音楽と舞踊」
9月27日(木)
川崎市・ウーロンゴン市(豪)姉妹都市提携30周年記念オーストラリア5泊8日「川崎市民交流団」募集!
10月10日(水)〜
韓国語による国際理解講座(中上級者対象・通訳なし)
9月29日(土)
中国語による国際理解講座(中上級者対象・通訳なし)
10月6日(土)〜(全2回)
特別な日の特別なイベント「森末慎二氏記念講演」
10月12日(金)
2018年8月、9月、10月の施設点検日について

2018年7月5日号 内容紹介

国際交流センターだより 2018年7月5日号
「多文化社会に生きる」
2018年7月16日(月・祝)午後2時〜
「外国につながる子どもの寺子屋先生」養成講座(全6回)
2018年7月21日(土)〜8月11日(土)
「イギリス人が見た、開国に至るまでのニッポン展」
2018年7月24日(火)〜8月26日(日)
今後の講座・イベント
外国につながる子どもたちの支援者のための公開講座
川崎市国際交流センター バックステージボランティア研修
2018年度 後期語学講座
生活にほんごサロンサポーター研修
日本・メキシコ外交関係樹立130周年記念 文化理解講座「メキシコの踊りを体験しましょう」
外国につながる子どものための高校進学ガイダンス
地球市民講座(1)「キルギス障害者支援の活動に学ぶ 日本とキルギス友好コンサート」
日本・メキシコ外交関係樹立130周年記念コンサート・魅惑の音楽紀行「メキシコの音楽と民族舞踊」
川崎市・ウーロンゴン市(豪)姉妹都市提携30周年記念「川崎市民交流団’」
2018年7月、8月の施設点検日について

2018年6月6日号 内容紹介

国際交流センターだより 2018年6月6日号
「多文化社会に生きる」
2018年7月16日(月・祝)午後2時〜
「外国につながる子どもの寺子屋先生」養成講座(全6回)
2018年7月21日(土)〜8月11日(土)
2018 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
2018年7月8日(日)午前10時〜午後4時半
今後の講座・イベント
「外国につながりをもつ子どもたちの教育課題を考えるフォーラム」
川崎市国際交流センター バックステージボランティア研修
夏休みこども語学教室(英語・スペイン語)
「イギリス人が見た、開国に至るまでのニッポン展」
親子でクッキング ベトナム料理をつくろう
後期語学講座
生活にほんごサロンサポーター研修
外国につながる子どものための高校進学ガイダンス
地球市民講座(1)「キルギス障害者支援の活動に学ぶ 日本とキルギス友好コンサート」
日本・メキシコ外交関係樹立130周年記念コンサート・魅惑の音楽紀行「メキシコの音楽と民族舞踊」
川崎市・ウーロンゴン市(豪)姉妹都市提携30周年記念「川崎市民交流団’」
2018年6月、7月、8月の施設点検日について

2018年5月11日号 内容紹介

国際交流センターだより 2018年5月11日号
2018 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
2018年7月8日(日)午前10時〜午後4時半
外国人のための「市営住宅申込書」書き方説明会
5月26日(土)午前10時〜12時
センターからのお知らせ
イベント広場にベンチを設置しました。
図書・資料室の休室のお知らせ:6月12日(火)〜15日(金)
2018年10月・11月に、川崎市国際交流センター・ホールの工事を予定しています。
今後の講座・イベント
外国人のための親子で学ぶ日本語サロン(全9回)
外国人と日本人のための手工芸講座
ふれあい交流会 イタリア料理
(公財)川崎市国際交流協会設立プレ30周年記念講演「多文化社会に生きる」
夏休みこども語学教室(英語・スペイン語)
ふれあい交流会 親子でベトナム料理
地球市民講座「キルギス障害者支援の活動に学ぶ日本とキルギス友好コンサート」
川崎市・ウーロンゴン市(豪)姉妹都市提携30周年記念「川崎市民交流団’」
2018年6月、7月の施設点検日について

2018年4月11日号 内容紹介

国際交流センターだより 2018年4月11日号
英語による国際理解講座
6月2日(土)〜6月16日(土)(全3回)
外国人のための「市営住宅申込書」書き方説明会
5月26日(土)10:00〜12:00
センターからのお知らせ
図書・資料室の休室のお知らせ:6月12日(火)〜15日(金)
2018年10月・11月に、川崎市国際交流センター・ホールの工事を予定しています。
今後の講座・イベント
外国人のための日本語講座
外国人のための親子で学ぶ日本語サロン
「やさしい日本語」研修会(全2回)
外国人と日本人のための手工芸講座
ふれあい交流会 イタリア料理
(日程決定)インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
川崎市・ウーロンゴン市(豪)姉妹都市提携30周年記念「川崎市民交流団」派遣予定
2018年5月、6月の施設点検日について

2018年3月6日号 内容紹介

国際交流センターだより 2018年3月6日号
2018年(平成30年)度前期 イベント・講座
オーストラリア・ウーロンゴン市と川崎市の姉妹都市提携40周年です。40周年を記念して、「川崎市市民交流団」の派遣を予定しています。募集・日程は決まり次第お知らせします!!
前期語学講座(4月–9月)開講
外国人のための日本語講座(1学期)
外国人のための「市営住宅申込書」書き方説明会(5月26日・土)
英語による国際理解講座(全3回、5月・6月で調整中)
ふれあい交流会(6月9日・土)
2018インターナショナル・フェスティバル in カワサキ(7月8日・日)
夏休みこども語学教室(英語ほか)(7月下旬)
後期語学講座(10月–3月)募集
ふれあい交流会 — 親子でクッキング(8月4日・土)
多文化映画会「こんばんは」
3月10日(金)13:30–
3月と4月以降のお知らせ
(2018年度)民間交流団体国際交流事業補助金申請団体募集
(若干名募集)2018年度前期初級英会話B(旅行編)[往復はがきで申込]
かわさき国際交流民間団体協議会第12回ミニ交流会
外国人市民のための楽しくて役に立つ日本語講座
(日程決定)2018インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
川崎市国際交流センター・施設に関するお知らせ
環境に配慮し、「キレイで省エネ」に!!
2018年10月・11月に、川崎市国際交流センター・ホールの工事を予定しています。
ご迷惑をおかけしますが、ご了承ください。上記の期間のホール利用に関しては、予約の受付を停止しています。
2018年4月、5月の施設点検日について

2018年2月7日号 内容紹介

国際交流センターだより 2018年2月7日号
2018年度前期語学講座 受講者募集中
(変更が生じる場合があります)
おもてなし英語(TOEIC400〜700程度)
スペイン語入門
中国語入門
初級英会話A(基礎編)
初級英会話B(旅行編)
初級英会話C(旅行編)
中級英会話A(英検準2級レベル)
中級英会話B(英検2級レベル)
英語でディスカッション(英検2級レベル)
英語で話そう(準中級)
外国人市民とともに行う防災訓練
2月16日(金)10:15〜
春休みこども語学教室(こども英語、こどもフランス語)
3月27日(火)〜
2〜3月のお知らせ
ギャラリー企画展 外国人が見たニッポン 明治の日本人展
かわさき国際交流民間団体協議会主催 地球市民講座「南米パラグアイ・都市スラムの貧困に挑む」
茶室「木月庵」大炉の利用について
多文化映画会ドキュメンタリー映画「こんばんは」&森康行監督とのトーク
かわさき国際交流民間団体協議会 第12回ミニ交流会
2018年2月、3月の施設点検日について

2017年12月6日号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年12月6日号
第23回外国人市民による日本語スピーチコンテスト
2018年2月10日(土)
観光ボランティア通訳セミナー「かわさきおもてなし編」
2018年1月21日(日)〜
ふれあい交流会「フィリピン料理」
2018年2月5日(月)
講座・イベント・募集
外国人市民のための 楽しくて役にたつ 日本語講座
外国につながる子どものための小学校入学説明会
ギャラリー企画展 外国人が見たニッポン — 明治の日本人(仮称)
「やさしい日本語」研修会(全2回)
外国人市民とともに行う防災訓練
ナイター寄席 — えいごで落語(抹茶・お菓子付き)
地球市民講座「貧困について — パラグライからの報告」(仮称)
(予告)春休みこども語学教室(英語ほか)
(予告)2018年度前期 語学講座
2018年1月、2月の施設点検日について

2017年11月8日号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年11月8日号
中国語よる国際理解講座(通訳なし)
11月25日(土)〜12月16日(土)
韓国語よる国際理解講座(通訳なし)
11月25日(土)
外国につながる子どもの保護者のための川崎の小学校の給食を食べてみましょう
12月6日(水)
第19回カナガワビエンナーレ国際児童画展 川崎巡回展
12月6日(水)〜12月17日(日)
外国人と日本人のための手工芸講座
11月24日(金)午後1時〜3時
講座・イベント・募集
外国につながる子どものための小学校入学説明会
観光ボランティア通訳セミナー(全4回)かわさきおもてなし編
「やさしい日本語」研修会(全2回)
ふれあい交流会 フィリピン料理
外国人市民による日本語スピーチコンテスト
地球市民講座「貧困について — パラグアイからの報告」(仮題)
ナイター寄席 — えいごで落語(抹茶・茶菓子付き)
2017年11月、12月の施設点検日について

2017年10月13日号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年10月13日号
2017 Winter Gathering & 留学生と交流する会
11月11日(土)川崎市国際交流センター
川崎市長選挙および第48回衆議院議員総選挙等における期日前投票所が、国際交流センター内に設置されます。
10月21日(土)まで。午前9時〜午後8時。1F 談話ロビー
講座・イベント・募集
中国語・韓国語による国際理解講座
外国につながる保護者のための 川崎市の給食を食べてみましょう!
(予告)外国人と日本人のための手工芸講座
第19回カナガワビエンナーレ国際児童画展
外国につながる子どものための 小学校入学説明会
(予告)ふれあい料理交流会 フィリピン料理
外国人市民による日本語スピーチコンテスト
2017年10月、11月の施設点検日について

2017年9月6日号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年9月6月号
特別な日の特別なツアー(無料・先着順)
10月12日(木)10:00〜、14:00〜。今年のセンター開館記念日には、川崎市国際交流センター内にある美術工芸品の見学ツアーを開催します。ツアーのテーマは「ART」。当日は、絵画作品や海外からの寄贈品の解説を交えながら、当センターについて紹介していきます。今年初開催の「特別な日の特別なツアー」にぜひご参加ください!
魅惑の音楽紀行「アイリッシュハープとイリアンパイプスが奏でるアイルランド伝統音楽」
10月14日(土)14:00〜16:00
英語による国際理解講座(2017秋季)
10月14日(土)〜(全3回)
講座・イベント・募集
平成29年度 川崎ジュニア文化賞受賞作品展示
かわさき民間団体協議会主催「東風平高根コンサート」
災害時通訳ボランティア整備セミナー(全3回)
外国人が見た「カワサキ」フォトコンテスト作品募集中!
外国人親子のための小児救急講習会 & 親子のふれあい(通訳あり)
日本語ボランティア登録事前研修(全10回)
2017 Winter Gathering & 留学生と交流イベント
川崎市長選挙における期日前投票所が、国際交流センター内に設置されます。
10月9日(月)〜10月21日(土)
2017年9月、10月の施設点検日について

2017年9月号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年9月号
2017年度(後期)語学講座 10月開講!
アジアのことば(タガログ語、ベトナム語、ネパール語、タイ語)
おもてなし韓国・朝鮮語(中級者向け)
中国語入門
初級英会話 A(基礎編)
初級英会話 B(基礎編)
初級英会話 C(旅行編)
英語で話そう(準中級)
ビジネス英語
中級英会話 A(英検準2級レベル)
中級英会話 B(英検準2級レベル)
英語でディスカッション(英検2級以上)
講座・イベント・募集
多文化ショーステージ「響けよ歌声」
国際文化理解講座(全3回)「アイルランドの音楽とダンス」
外国につながる子どものための高校進学ガイダンス(通訳あり)
かわさき民間団体協議会主催「東風平高根コンサート」
災害時通訳ボランティア整備セミナー(全2回)
外国人が見た「カワサキ」フォトコンテスト作品募集中!!
魅惑の音楽紀行「アイリッシュハープとイリアンパイプスが奏でるアイルランド伝統音楽」
外国人市民のための日本語講座(2学期)
2017年8月、9月の施設点検日について

2017年7・8月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年7・8月合併号
生活にほんごサロンサポーター研修(全5回)
2017年8月10日(水)〜12日(土)外国人市民のサポーターになりませんか?
夏休み 子ども語学教室
2017年7月25日(火)〜27日(木)
2017インターナショナル・フェスティバル in カワサキ(雨天決行)
2017年7月2日(日)川崎市国際交流センター最大のイベントです。一緒に盛り上がりましょう!
親子で料理づくり ロシア料理をつくってみませんか
2017年7月29日(土)
(予告)2017年 後期語学講座
募集・詳細は8月より
今後の講座・イベント
災害時通訳ボランティア整備セミナー(全2回)
国際文化理解講座(全3回)「アイルランドの音楽とダンス」
外国につながる子どものための高校進学ガイダンス(通訳あり)
かわさき民間団体協議会主催「東風平高根コンサート」
魅惑の音楽紀行「アイリッシュ・ハープ&バグパイプ、アイリッシュ・ダンス」(仮)
2017年6月、7月、8月の施設点検日について

2017年6月号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年6月号
2017インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
川崎市国際交流センター最大のイベントです。一緒に盛り上がりましょう!
グローバル・セミナー’17
「イスラームを知ろう」2017年7月8日(土)〜(全2回+特別講座)
外国人と日本人のための手工芸講座
2017年6月6日(火)13:00〜15:00
外国人のための「市営住宅申込書」書き方 説明会
2017年5月27日(土)10:00〜12:00
外国人のための親子で学ぶ日本語サロン
2017年5月12日〜7月7日(全9回)(毎週金曜日)10:00〜11:30
今後の講座・イベント
夏休み こども語学教室
ふれあい交流会「親子でクッキング ロシア料理」
図書・資料室の休室のお知らせ
2017年6月13日(火)〜6月16日(金)
2017年6月、7月の施設点検日について

2017年5月号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年5月号
川崎市民交流団 クロアチア・オーストリア 7泊10日
アドリア海に面したリエカ市での市民交流、音楽の都ザルツブルグと芸術の都ウイーンへも足を延ばす、見どころ満載のよくばり旅行!
英語による国際理解講座(2017春季)
2017年5月13日(土)〜(全3回)
ふれあい交流会「アフリカ・アンゴラ料理」
6月10日(土)
外国人のための「市営住宅申込書」書き方説明会(無料)
5月27日(土)午前10時〜12時
今後の講座・イベント
外国人市民のための 楽しくて役に立つ 日本語講座
外国人のための親子で学ぶ日本語サロン(全9回)
グローバル・セミナー「イスラームを知ろう」(全2回+α)
(日程決定)2017インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
川崎市国際交流センターの駐車場
4月1日から有料になりました。
2017年5月、6月の施設点検日について

2017年4月号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年4月号
2017(平成29)年度前期イベント・講座
前期語学講座(4月〜9月)開講
外国人のための日本語講座(1学期)(2学期は9月〜12月、3学期は1〜3月)
英語による国際理解講座
外国人のための「市営住宅申込書」書き方説明会
ふれあい交流会
季刊誌「SIGNAL(シグナル)」夏号発行
2017インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
川崎市民交流団
夏休みこども語学教室
ふれあい交流会 親子でクッキング
内容、開催時期は、変更になることがあります。お問い合わせは(公財)川崎市国際交流協会まで。
(注目)多文化映画会 映画を通じて、多様な文化を学ぶ
2017年3月18日(土)午後1時半〜3時半
外国人のための 楽しくて 役に立つ 日本語 1学期 — Japanese Course for foreign citizens
申込はいつでもOK!(レベルチェックあり)
クラスはレベル別に10クラスあります。
川崎市国際交流センター・施設に関するお知らせ
情報ロビー
特別会議室・応接室(1F)
茶室(木月庵)
(予告)川崎市民交流団
2017年度はなんと…3都市(クロアチア・リエカ & オーストリア・ザルツブルグ、芸術の都ウィーン)を訪問します!
(若干名募集)4月開講 前期語学講座
おもてなし中国語、スペイン語
川崎市国際交流センターの駐車場
4月1日から有料になります。
2017年4月、5月の施設点検日について

2017年3月号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年3月号
2017年度(前期)語学講座
英語でディスカッション(準上級レベル)
中級英会話 A(英検準2級レベル)
初級英会話 A(基礎編)
英語で話そう(準中級)
初級英会話 B(基礎編)
スペイン語(中級をめざす人向け)
初級英会話 C(旅行編)
ビジネス英語(準中級)
おもてなし中国語(中級をめざす人向け)
中級英会話 B(TOEIC400〜500程度)
外国人市民とともに行う防災訓練
2017年2月21日(火)午前10時15分〜11時50分(雨でもあります)
春休みこども語学教室(こども英語、こども韓国・朝鮮語)
2017年3月28日(火)〜30日(木)
2月・3月の講座・イベント
第11回ミニ交流会/2月25日(土)午後2時〜3時半
木月庵を大切にする会/3月5日(日)午前10時〜午後3時
地球市民講座/3月11日(土)午後2時〜4時
多文化映画会/3月18日(土)25日(土)午後1時半〜
川崎市国際交流センターの駐車場が、4月1日から有料になります。
国際交流センターの利用者は、入庫後1時間は無料です。
年末年始、2017年2月、3月の施設点検日について

2017年1・2月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2017年1・2月合併号
第22回外国人市民による日本語スピーチコンテスト(入場無料)
2017年2月18日(土)午後1時〜3時半
外国人市民のための楽しくて役に立つ日本語講座(3学期)
午前コース・夜間コース
「やさしい日本語」研修会
2017年1月21日(土)午後0時半〜2時半、28日(土)午後0時〜2時半
ふれあい交流会「中国料理」
2017年2月2日(木)午前11時〜午後2時半
外国人市民とともに行う防災訓練
2017年2月21日(火)午前10時15分〜11時50分(雨でもあります)
外国につながる子どものための小学校入学説明会(無料)
2017年1月21日(土)午後2時〜4時半 参加無料
2017年1月〜3月の講座・イベント・募集
多文化ショーステージ「ママプラス Largo(ラルゴ)」
ボランティア通訳セミナー 川崎おもてなし編(全5回・英語)
地球市民講座
高校生のための多文化映画会
春休みこども語学教室(英語、こども韓国・朝鮮語)
平成29年度 前期語学講座
年末年始、2017年1月、2月の施設点検日について

2016年12月号 内容紹介

国際交流センターだより 2016年12月号
2016 Winter Gathering & 留学生と交流する会
2016年12月10日(土)13:00〜16:30
(参加無料)外国につながる子どもたちのための小学校説明会
2017年1月21日(土)
「外国人と日本人のための手工芸講座」
11月29日(火)
外国人市民による日本語スピーチコンテスト
2017年2月18日(土)
ただいまコンテスト出場者募集中!2017年1月20日(金)まで
(予告)2017年1月〜3月の講座・イベント
「やさしい日本語」研修会/1月21日(土)28日(土)
ふれあい交流会「中国料理」/2月2日(木)
多文化ショーステージ「ママブラス Largo(ラルゴ)」/2月11日(祝・土)
外国人市民とともに行う 防災訓練/2月21日(火)
かわさき国際交流民間団体協議会 第11回 ミニ交流会/2月25日(土)
地球市民講座/3月11日(土)

センターちょこっとだより

年末に向け、いろいろ忙しくなってくる季節ですね。パーティの企画などをされている方も多いのではないでしょうか。
川崎市国際交流センター2Fには「料理室」があり、本格的な料理から、ちょっとしたお茶会まで、テーブルを囲んで交流が楽しめます。食器やスプーン・フォークなどはもちろん、オーブンつき調理台、電子レンジ、冷蔵庫、炊飯器、調理器具などが揃っています。ぜひご利用ください!

2016年12月、年末年始の施設点検日について

2016年11月号 内容紹介

国際交流センターだより 2016年11月号
(無料!)多文化ショーステージ(無料)
「昭和の歌」(10月22日)
イルヴィン・コージ ソロコンサート - ラテンギター & トーク(11月5日)
(注目)グローバル・セミナー ’16
外国人から日本語で学ぶ日本の魅力・文化の違い
10月・11月の土曜日13:30〜15:00(全2回)
(無料!)2016 Winter Gathering(ウィンター・ギャザリング)&留学生と交流する会
12月10日(土)10:00〜
外国人が見た「カワサキ」フォトコンテスト作品募集中!!
外国人親子のための小児救急法 - Emergency First-aid for Baby/Children
11月10日(木)10:00〜
レセプションルームをご利用の皆様へ
レセプションルーム利用者専用のWi-Fiを導入しました。インターネット接続時間制限なし、接続料は無料です。
利用にはパスワードが必要ですので、受付または、舞台担当にお申し出ください。(環境:NTT東日本「ギガらくWi-Fi」)
レセプションルーム内のシャンデリアとダウンライトがLED電球になりました。明るさの調整もできます。
レセプションルーム詳細(施設紹介ページ)
お知らせ
災害発生に備えてミネラルウォーター2リットルを1800本ほど備蓄しています。また、災害時には自動販売機の中の飲料水を無償提供いたします。
協力業者:コカ・コーライーストジャパン(株)、(株)伊藤園、神奈川東部ヤクルト販売(株)、東京キリンビバレッジサービス(株)、(一財)川崎市母子寡婦福祉協議会
今後の予定
外国人と日本人のための手工芸講座(11月29日)
外国につながる子どもたちのための小学校入学説明会(通訳あり)(2017年1月21日)
ふれあい交流会「中国料理」(2017年2月4日)
外国人市民による日本語スピーチコンテスト(2017年2月18日)

センターちょこっとだより

秋晴れの少ない毎日が続いていますが、皆様お元気ですか。「芸術の秋」「勉学の秋」と昔からいわれる通り、秋は学びの季節です。川崎市国際交流センターでは、イベントや講座が目白押しです。開講中の「外国人のための楽しくて役に立つ日本語講座」では、外国人受講者の皆さんの遠足を企画中です。今年は、午前コースは「民家園」、夜間コースは「サントリービール武蔵野工場」を予定しています(参加は受講者のみ)。遠足の様子は、Facebookでご報告します!!

2016年10月、11月の施設点検日について

2016年10月号 内容紹介

国際交流センターだより 2016年10月号
新講座!! グローバル・セミナー ’16
外国人から日本語で学ぶ日本の魅力・文化の違い
10月・11月の土曜日13:30〜15:00(全2回)
イタリア音楽紀行
10月15日(土)14:00開演
多文化ショーステージ(無料)
福本純也 Boylston Jazz Quartet「ファミリーJAZZコンサート」
「昭和の歌」
ラテンギタリスト・IRVING KOJI
講座・イベント・募集
外国人が見た『カワサキ』フォトコンテスト
日本語講座ボランティア登録 事前研修
外国人親子のための小児救急講習会(通訳あり)
(予告)ウィンター・ギャザリング & 留学生との交流イベント
親子で学ぶ日本語サロン
日程:10月7日〜12月9日(毎週金曜日)10:00〜11:30
センター利用者アンケートのご協力のお願い
日程:9月27日(火)から
2016年9月、10月の施設点検日について

2016年9月号 内容紹介

国際交流センターだより 2016年9月号
2016年度(後期)語学講座
初級英会話 A(旅行編)
初級英会話 B(基礎編)
初級英会話 C(基礎編)
中級英会話 A(英検準2級レベル)
中級英会話 B(英検準2級レベル)
英語でディスカッション(英検2級以上)
英語で話そう(準中級)
おもてなし韓国・朝鮮語(初中級)
おもてなし中国語(初中級)
多文化ショーステージ 8・9月は全部で3回
8月20日(土)映画「マララ〜学校に通いたい」
9月10日(土)ハワイアン・フラ(ダンス)
9月24日(土)“Boylston Jazz” コンサート
講座・イベント・募集
「川崎ジュニア文化賞」入賞作品展示会
英語による国際理解講座(全2回)
「外国につながる子どもたちのための高校進学ガイダンス」(通訳あり)
日本・イタリア国交樹立150周年記念コンサート 魅惑の音楽紀行イタリア編
「外国人が見たカワサキ」フォトコンテスト
中国語による国際理解講座
9月17日〜10月1日(土)午後2時〜4時(全3回)
外国人のための日本語講座 2学期
「あいうえお」の入門から上級までレベル別に10クラスあります。
2016年8月、9月の施設点検日について

2016年7・8月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2016年7・8月合併号
多文化ショーステージ キッズ・ミュージカル
2016年6月25日(土)午後3時〜4時
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
2016年7月3日(日)午前10時〜午後4時半
夏休みこども語学教室
2016年8月2日(火)〜8月4日(木)
親子でクッキング - 韓国料理を作ろう
2016年8月6日(土)午前10時〜午後1時半
(予告)2016年後期語学講座(全9講座)10月開講!!
初級英会話、中級英会話、英語でディスカッション、英語で話そう、韓国・朝鮮語講座、中国語
(予告)秋のイベント・講座
「外国人のための日本語講座2学期」
「国際文化理解講座 - イタリア音楽」
「英語による国際理解講座」
「イタリア音楽コンサート」
「第6会議室」「第7会議室」「レクリエーションルーム」の利用・申込について
「第6会議室」「第7会議室」「レクリエーションルーム」は、第24回参議院議員通常選挙期日前投票所等となるため、平成28年6月17日から7月11日までご利用はできません。御理解と御協力をお願いいたします。
また、平成28年7月12日(火)から25日(月)までの利用申し込みを、ふれあいネット端末及びインターネットで平成28年7月1日(金)正午から受け付けます。抽選ではありません。
外国につながる子どもたちのための学習支援
Homework Support on Sat. 2—4PM from Aug.
2016年7月、8月の施設点検日について

2016年6月号 内容紹介

国際交流センターだより 2016年6月号
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
2016年7月3日(日)午前10時〜午後4時半
月イチ新企画!多文化ショーステージ キッズ・ミュージカル
2016年6月25日(土)午後3時〜4時
ふれあい交流会「アルゼンチン料理」
2016年6月11日(土)午前11時〜午後2時半
外国人のための「市営住宅申込書」書き方説明会
5月28日(土)午前10時〜12時
外国人のための親子で学ぶ日本語サロン
日程:5月13日〜7月8日(全9回・毎週金曜日)
「第6会議室」「第7会議室」「レクリエーションルーム」の利用・申込について
2016年5月14日(土)〜5月28日(土)
図書・資料室の休室のお知らせ
6月14日(火)〜6月17日(金)

センターちょこっとだより

川崎市国際交流センター内には、会議室やホール、料理室など、一般の方がご利用いただける施設があります。一番大きい「ホール」の収容人数は264名。二番めに大きい「レセプションルーム」(写真)の収容人数は着席で150名です。
今回新たに「レセプションルーム」にWi-Fiを導入しました。インターネットを利用した会議や展示、パーティなどに、ぜひご活用ください。「レセプションルーム」利用者専用です。ご利用方法は受付でご確認ください。

2016年6月、7月の施設点検日について

2016年5月号 内容紹介

国際交流センターだより 2016年5月号
川崎市民交流団 韓国・富川市及びソウルをめぐる旅
日程:7月19日(火)〜23日(土)4泊5日
英語による国際理解講座(前期)
2016年5月14日(土)〜5月28日(土)
外国人のための楽しくて役に立つ日本語
Japanese Courses for foreign citizens
ふれあい交流会「アルゼンチン料理」
2016年6月11日(土)午前11時〜午後2時半
外国人のための「市営住宅申込書」書き方説明会
5月28日(土)午前10時〜12時
多文化ショーステージ
5月14日(土)午後1時30分〜2時30分
「第6会議室」「第7会議室」「レクリエーションルーム」の抽選申込、「多目的広場」のご利用・申込について
 
2016インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
7月3日(日)午前10時〜

センターちょこっとだより

新年度が始まり、桜が散ったとたん川崎市国際交流センターでは、夏に向けて準備が始まります。

今年も、当センター最大のイベント「2016インターナショナル・フェスティバルinカワサキ」に向けて、実行委員会も動き出しました。
今年はどんな国・地域の方々とお会いできるか、どんな音楽や料理を楽しめるか、どんな文化と触れ合えるか、今から本当に楽しみですね。今年は7月3日(日)です!ぜひご参加ください。

2016年5月、6月の施設点検日について

2016年4月号 内容紹介

国際交流センターだより 2016年4月号
2016(平成28)年度前期イベント・講座
前期語学講座(4月〜9月)開講
外国人のための日本語講座(1学期)(2学期は9月〜12月、3学期は1〜3月)
英語による国際理解講座
グローバルセミナー(日本語)
季刊誌「SIGNAL(シグナル)」夏号発行
魅惑の音楽紀行
2016インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
川崎市民交流団
夏休みこども語学教室
内容、開催時期は、都合により変更になることがあります。お問い合わせは(公財)川崎市国際交流協会まで。
英語による国際理解講座(全2回)
Global Understanding Seminar in English
(募集)多文化ショー ステージ出演者!!
楽器演奏や歌などを披露したい方、読み聞かせや上映会 などを実施している個人や団体の方必見!!
外国人のための楽しくて役に立つ日本語
Japanese Courses for foreign citizens
川崎市国際交流センター・施設に関するお知らせ
*「Japan Connected free Wi-Fi」を利用登録することで、当センターで「かわさきWi-Fi」を利用することができるようになりました。
*交流サロン(当センター・地下1階)に設置しているカラオケ機器が、最新モデル「Joy Sound 響(ジョイ サウンド ヒビキ)」になりました。
親子で学ぶ日本語サロン
2016年5月13日〜7月8日(毎週金曜日)午前10時〜11時半
「第6会議室」「第7会議室」「レクリエーションルーム」の抽選申込について
6月21日〜7月25日のうち20日間、「ふれあいネット」による抽選申込は受付け出来ません。

センターからのごあいさつ

川崎市は、「川崎市国際交流センター」の管理運営について、2011年4月から指定管理者制度を導入しました。2016(平成28)年度から2020(平成32)年度まで、公益財団法人川崎市国際交流協会・株式会社東急コミュニティー共同事業体が、引き続き運営を行うことになりました。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。

2016年4月、5月の施設点検日について

2016年3月号 内容紹介

国際交流センターだより 2016年3月号
2016年度(前期)語学講座
ビジネス英語
中国語でおもてなし
中級英会話 A
中級英会話 B
初級英会話 A(おもてなし編)
初級英会話 B(基礎編)
初級英会話 C(旅行編)
英語でディスカッション
英語で話そう(準中級〜中級)
(ブラジルの)ポルトガル語入門
(南米の)スペイン語入門
春休みこども語学教室
2016年3月28日(月)〜3月30日(水)
地球市民講座
2016年3月12日(土)午後2時〜4時
「第6会議室」「第7会議室」「レクリエーションルーム」の抽選申込について
6月21日〜7月25日のうち20日間、「ふれあいネット」による抽選申込は受付け出来ません。
英語による国際理解講座
2016年2月27日(土)、3月12日(土)10:30〜12:00

センターちょこっとだより

先日「茶室木月庵を大切にする会」が中心となり、和風別館「木月庵」の大炉(だいろ)の火入れ式が行われました。大炉は、茶席で極寒の間のみ使用する炉です。

今年の大炉利用期間は、3月10日(木)までです。ご利用の3日前までに受付にお申し出ください。(その他利用に関する規定があります。お問合せください。)

また、3月27日(日)には木月庵で、「第17回茶会」が開催されます。お茶席とタイの音楽の異色のコラボだそうです。楽しみですね。

年末年始、2016年2月、3月の施設点検日について

2016年1・2月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2016年1・2月合併号
第21回外国人市民による日本語スピーチコンテスト(入場無料)
2016年2月20日(土)午後1時〜3時半
留学生&オーストラリア・ウーロンゴン大学生との交流会(申込不要 & 参加無料)
2016年1月23日(土)午後1時半〜4時半
「やさしい日本語」研修会
2016年1月23日(土)午後1時半〜2時半、30日(土)午後1時〜2時45分
外国人のための日本の料理
2016年2月6日(土)午前11時〜午後2時半
外国人市民とともに行う防災訓練
2016年2月26日(金)午前10時15分〜11時50分
第10回ミニ交流会「国際子育てひろばコアラ」の巻
2016年1月16日(土)午後2時〜4時 参加無料
(予告)春休みこども語学講座
2016年3月28日(月)、29日(火)、30日(水)
2016年1月〜2月の講座
外国人のための日本語講座
英語による国際理解講座

センターちょこっとだより

今年は暖冬と言われていますが、皆様お元気ですか。2015年も当川崎市国際交流センターをご利用いただき、ありがとうございました。新年、2016年もどうぞよろしくお願いいたします。(センターだより3月号は、2016年2月中旬発行予定です。)

年末年始、2016年1月、2月の施設点検日について

2015年12月号 内容紹介

国際交流センターだより 2015年12月号
第18回カナガワビエンナーレ国際児童画展かわさき巡回展(入場無料)
2015年12月4日(金)〜13日(日)
外国人のための日本語講座 3学期 — Japanese Course for foreign citizens
申込はいつでもOK!(レベルチェックあり)
クラスはレベル別に10クラスあります。
「やさしい日本語」研修会
2016年1月23日(土)午後1時半〜2時半、30日(土)午後1時〜2時45分
第21回外国人市民による日本語スピーチコンテスト
2016年2月20日(土)午後1時〜
ただいまコンテスト出場者募集中!2016年1月22日(金)まで
第10回ミニ交流会「国際子育てひろばコアラ」の巻
2016年1月16日(土)午後2時〜4時 参加無料・申込不要
外国人と日本人のための手芸講座 — Handicraft Workshop!!
2015年12月4日(金)午後1時〜
(予告)2016年1月〜3月の講座・イベント
オーストラリア・ウーロンゴン大学生 & 留学生との交流イベント
英語による国際理解講座
地球市民講座

センターちょこっとだより

先日、川崎市国際交流センター主催の日本語講座「外国人のための楽しくて役に立つ日本語」で、「習字体験」を行いました。受講生の皆さんは基本的な筆遣いを練習したあと、それぞれ好きな漢字を色紙に書きました。最後は書道の先生による躍動的な書道パフォーマンスがあり、受講生は皆興味津々で見入っていました。

2015年12月の施設点検日、年末年始のご利用について

2015年11月号 内容紹介

国際交流センターだより 2015年11月号
Winter Gathering(ウインター・ギャザリング)
2015年11月29日(日)午前10時〜午後4時
日本語による国際理解講座(全2回)
2015年11月7日(土)午前10時半〜12時
2015年11月28日(土)午前10時半〜12時
2015 オーストラリア・ウーロンゴン大学川崎研修ホームステイ受け入れ家庭募集
受入日程:2016年1月16日(土)〜30日(土)
2015年11月13日(金)締め切り
中国語による国際理解講座(全3回)
2015年10月17日(土)午前10時〜12時
2015年10月24日(土)午前10時〜午後1時
2015年10月31日(土)午前10時〜12時
第18回カナガワビエンナーレ国際児童画展かわさき巡回展(入場無料)
2015年12月4日(金)〜13日(日)
親子で学ぶ日本語サロン
2015年10月2日〜12月4日(毎週金曜日、10回)午前10時〜11時半
(注目)外国人親子のための小児救急法
2015年11月13日(金)午前10時半〜12時
日本語講座ボランティア講師登録 事前研修受講者募集
実施:2015年11月28日〜2016年3月まで(全10回)
申込期間:2015年11月25日(水)〜2015年11月27日(金)

センターちょこっとだより

当センターの茶室「木月庵」に、畳の間にも使用できる椅子が10脚新調されました。ゆったりと座ることができる大きさながら、楽に持ち運びができる軽量型です。すでに使われた方からはご好評いただいています。総ひのき造りの純和風建築で本格的な茶室から秋色、冬色に変わっていく庭を、じっくり堪能してみてください。茶室(木月庵)

2015年11月、12月の施設点検日、年末年始のご利用について

2015年10月号 内容紹介

国際交流センターだより 2015年10月号
日本・ブラジル外交関係樹立120周年記念 ブラジリアン・フェスタ
2015年10月3日(土)4(日)午前11時〜
中国語による国際理解講座(全3回)
2015年10月17日(土)午前10時〜12時
2015年10月24日(土)午前10時〜午後1時
2015年10月31日(土)午前10時〜12時
日本語による国際理解講座(全2回)
2015年11月7日(土)午前10時半〜12時
2015年11月28日(土)午前10時半〜12時
2015 外国人が見た「カワサキ」フォトコンテスト
外国人市民の皆さんカワサキで撮った写真を送ってください!
「第24回川崎ジュニア文化賞」(小学生の絵画と作文のコンクール)受賞作品の紹介展示
2015年10月19日(月)午後〜10月23日(金)
川崎市国際交流センター1F 展示ロビー
予告 11月29日(日)Winter Gathering!!
外国人アーティストによる音楽、フォトコンテスト結果発表&授賞式など
親子で学ぶ日本語サロン
2015年10月2日〜12月4日(毎週金曜日、10回)午前10時〜11時半

センターちょこっとだより

朝晩はすっかり秋の気配を感じるようになりました。川崎市国際交流センターの周りには、今年も子どもたちがドングリを拾いに来ています。外気が心地いい季節です。センターの芝生でのゆったりピクニックがおすすめです♪
10月3日・4日の「ブラジリアン・フェスタ」では、ブラジル一色に染まって盛り上がりましょう!!

11月17日(火)・18日(水)の2日間、空調工事のため、第6、7会議室はご利用できません。
レクリエーションルームをご利用の皆様には、工事の音や機材の搬入出等でご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解とご協力をお願い申し上げます。
2015年9月、10月の施設点検日

2015年9月号 内容紹介

国際交流センターだより 2015年9月号
日本・ブラジル外交関係樹立120周年記念 ブラジリアン・フェスタ
2015年10月3日(土)4(日)午前11時〜
国際文化理解講座 サンバでブラジルを体感!
2015年9月5日(土)〜9月26日(土)午前10時〜12時
ふれあい交流会「ブラジル料理」
2015年10月17日(土)午前11時〜午後2時半
講座・イベント・募集
中国語による国際理解講座(全3回)(中国語中上級者対象)
「外国人が見たカワサキ」フォトコンテスト
2015年度後期 語学講座
入門が終わった人のための韓国・朝鮮語
入門が終わった人のための中国語
ゼロからの英会話(入門)
初級英会話A(旅行編)
初級英会話B(おもてなし編)
英語で話そう(準中級〜中級)
中級英会話A
中級英会話B
英語でディスカッション
外国人のための日本語講座(2学期)
「あいうえお」の入門(Beginner)から上級(Advanced)までレベル別に10クラスあります。

センターちょこっとだより

今年は、イギリス・シェフィールド市と川崎市の「友好都市提携25周年」です。シェフィールド市はイギリス中部にあり、製鋼業の中心地で最近ではイギリス有数の学術都市・ハイテク(先端技術)都市として知られています。
「友好都市提携25周年」を記念して、「イギリス周遊8日間の旅・川崎市民交流団」を募集しています。日程は11月3日(火)〜10日(火)(6泊8日)。シェフィールド市民との交流後、世界遺産・バース、ロンドンを訪問します。締切は8月末です。お急ぎください。

2015年9月、10月の施設点検日

2015年7・8月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2015年7・8月合併号
川崎市民交流団 イギリス・シェフィールド市及び近隣都市訪問
日程:11月3日(火)〜10日(火)6泊8日
夏休みこども語学教室 7月21日(火)〜23日(木)
ワクワクの夏休み1週目は、ネイティブの先生たちとスペシャルレッスンに決まり!
ふれあい交流会 親子で料理づくり ハワイ料理をつくってみませんか
日時:8月8日(土)午前10時〜午後1時半
(予告)後期語学講座(全9講座)10月開講!!
講座内容、日程、受講料、申込についての詳細は、ホームページまたはチラシをご覧ください。(8月中旬 広報・チラシ配布開始予定)
2015インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
2015年7月5日(日)午前10時〜午後4時半
(仮称)川崎市国際施策推進プラン(案)に関する意見を募集します!
募集期間:6月22日(月)〜7月21日(火)
資料の閲覧場所:川崎市ホームページ、市内各区役所(市政資料コーナー)ほか
(予告)秋のイベント・講座
「外国人のための日本語講座2学期」開始!登録はぜひ夏休み中に。
「中国語による国際理解講座」
10月3日(土)「ブラジリアン・フェスティバル」!!

センターちょこっとだより

蒸し暑い季節になりました。皆さまお元気ですか。暑い日はもちろん、くもりの日にも水分補給をしっかりしましょう。
さて、6月号で川崎市国際交流センターの新しい絵画を紹介させていただきました。今回は、当館設立当初から飾らせていただいている、墨象(水墨の抽象画)のご紹介です。右の写真PDFファイルを参照は、最近「一〇三歳になってわかったこと」を出版され、さらに注目度の高まっている篠田桃紅(しのだとうこう)さんの作品です。「特別会議室」内と前ロビーに1点ずつあります。同室を予約・利用の方はもちろん、事前にご連絡をいただければ、同室の予約のない場合はご案内することができますので、ご興味がある方はぜひ!

7月、8月の施設点検日

2015年6月号 内容紹介

国際交流センターだより 2015年6月号
2015インターナショナル・フェスティバル in カワサキ!
2015年7月5日(日)午前10時〜午後4時半
必聴!十亀正司の「カメレオンコンサート」
2015年6月13日(土)午後2時開演
英語による国際理解講座
2015年6月6日(土)、6月20日(土)午前10時半〜12時
夏休み子ども語学教室
2015年7月21日(火)〜23日(木)全3回
ふれあい交流会 親子でクッキング「ハワイ料理をつくろう」
2015年8月8日(土)
これから暑くなる季節です。こまめな水分補給を!!
川崎市国際交流センター内の自販機をご利用ください。
●センター1F談話ロビー内
●別棟1F(レクリエーションルーム前)
蔵書点検に伴う図書・資料室の休室のお知らせ
休室の日程:2015年6月23日(火)〜26日(金)
毎月おすすめ蔵書を特集した「図書・資料室だより」を発行しています。

センターちょこっとだより

新緑がきれいな季節になりました。川崎市国際交流センター・イベント広場には、心地いい大きな木陰が広がっています。天気のいい日には、ピクニックシートを広げて大人も子どもも、緑の風や香りを楽しんでいる様子がうかがえます。
センター館内・プロムナードには、新しい絵画が飾られました(右写真)PDFファイルを参照。タイトルは、「ディアマンテ宮殿の中庭(フェラーラ・イタリア)」。川崎市中原区に縁のある洋画家・垣内宣子さんの作品です。30号の大作で、とても見応えがあります。ぜひ一度足を止めてご覧ください。

2015年5月、6月の施設点検日・休館日

2015年5月号 内容紹介

国際交流センターだより 2015年5月号
必聴!十亀正司の「カメレオンコンサート」
2015年6月13日(土)午後2時開演
英語による国際理解講座
6月6日(土)、6月20日(土)午前10時半〜12時
外国人市民のための日本語講座
1学期がはじまりました。今すぐ参加できます。
ふれあい交流会作って食べて学べる!「タイ料理」
2015年6月6日(土)午前11時〜午後2時半
外国人のための「市営住宅申込書」書き方説明会
5月30日(土)午前10時〜12時
ふれあい交流会作って食べて学べる!「タイ料理」
2015年6月6日(土)午前11時〜午後2時半
親子で学ぶ日本語サロン
5月15日(金)〜7月10日(金)、午前10時〜11時半(全9回)
第15回 中原街道時代まつり
2015年5月10日(日)午前10時〜
(注目)2015インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
2015年7月5日(日)午前10時〜午後4時半

センターちょこっとだより

新しいスタッフを3名迎え、新しい雰囲気で始まった(公財)川崎市国際交流協会の新年度です。すでに各種語学講座や外国人のための日本語講座が始まり、初めてのご来館・ご参加という方もいらして、私たち職員も皆様にお会いするのをとても楽しみにしています。
川崎市国際交流センター最大のイベント、「2015インターナショナル・フェスティバルinカワサキ」の準備も始まりました。毎年7月第1日曜日。今年は7月5日(日)です。ぜひご参加ください!!

2015年5月、6月の施設点検日・休館日

2015年4月号 内容紹介

国際交流センターだより 2015年4月号
平成27(2015)年度 年間助ジュール(予定)
前期語学講座(4月〜9月)開講
外国人のための日本語講座(1学期)
「SIGNAL(シグナル)」夏号発行(6月1日)
演奏会(6月13日)
2015 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ(7月5日)
夏休みこども語学教室(英語ほか)
英語による国際理解講座
外国人のための日本語講座(2学期)
国際文化理解講座
ホームビジットプログラム
民間交流団体補助金交付事業 募集
後期語学講座(10月〜3月)開始
魅惑の音楽紀行(10月3日)
日本語による国際理解講座
中国語による国際理解講座
川崎市市民交流団(11月3日〜6泊8日)
Winter Gathering(多文化イベント)
外国人のための日本語講座(3学期)
外国人による日本語スピーチコンテスト(2016年2月20日)
春休みこども語学教室(英語ほか)
※内容、開催時期は、都合により変更になることがあります。
外国人のための日本語講座(1学期)
2015年4月開始
申込みはいつでもOK!(レベルチェックあり)
第18回統一地方選挙における期日前投票所が、国際交流センター内に設置されます。
4月4日(土)〜4月11日(土)、午前9時〜午後8時
親子で学ぶ日本語サロン
5月15日(金)〜7月10日(金)、午前10時〜11時半(全9回)

センターちょこっとだより

風が冷たく感じる日もまだまだありますが、当センターに来る子どもたちの様子を見ていると、春が確実に近づいてきているなぁと感じます。もしかすると、子どもたちが春を運んできてくれているのかもしれませんね。
もうすぐ、センターの芝生も木々も緑でいっぱいになります。ピクニックやお散歩にぜひいらしてください。センターの“イベント広場”に座って仰ぎ見る空は、広くてとても気持ちがいいです。

年末年始、2015年3月、4月の施設点検日

2015年3月号 内容紹介

国際交流センターだより 2015年3月号
語学講座(受講者募集中)
フランス語入門
入門が終わった人のためのポルトガル語(ブラジル)
入門が終わった人のための中国語
ゼロからの英会話(入門)
初級英会話A(旅行編)
初級英会話B(おもてなし編)
英語で話そう(初中級)
中級英会話A
中級英会話B
英語でディスカッション(英検2級レベル)
2014年度 春休みこども語学教室
2015年3月26日(木)、27日(金)、30日(月)
2014年度 地球市民講座「変面を楽しむ/わくわくする国際交流を考える」
2015年3月21日(土)午後1時半〜4時
第15回「木月庵を大切にする会」“記念茶会と和太鼓を楽しむ会”
2015年3月29日(日)午前10時〜午後3時
川崎市国際交流センター・ホールに新しい備品が入りました!
ダンス舞台用シート 大・小(各7枚)(NBリューム・黒)
そのほか、ホール備品(無料)多数あります。

センターちょこっとだより

気がつけば、もう3月=年度末です。「新年が明けたばかりだと思っていたのに、もう?」と思われる方も多いのではないでしょうか。
川崎市国際交流センター・(公財)川崎市国際交流協会では、「もう」新年度、4月からのイベントや講座内容など、ワクワクすることをいろいろ考えています。もうすぐセンター敷地内にも梅や桃が咲いて、春めいてくると思います。お散歩に、小さなお子様の外遊びに、趣味に、勉強に、お友だち作りに…ぜひセンターにいらしてください。お待ちしております!!
最新情報や日々の様子など、Facebookでもお知らせしています。

年末年始、2015年2月、3月の施設点検・休館日

2015年1・2月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2015年1・2月合併号
第20回外国人市民による日本語スピーチコンテスト
ただいまコンテスト出場者募集中!
2015年2月14日(土)午後1時〜
「アルゼンチンタンゴと フォルクローレの世界」
2015年2月20日(金)午後7時〜
ふれあい交流会「ペルー料理」
2015年2月7日(土)午前10時半〜
外国人と共に行う防災訓練
2015年2月24日(火)午前10時15分〜
(予告)2014年度 地球市民講座
2015年3月21日(土)午後1時半
2014年度 春休みこども語学講座
2015年3月26日(木)、27日(金)、30日(月)

センターちょこっとだより

寒い日が続いています。今冬はインフルエンザが早くから流行していますが、皆さまお元気でお過ごしですか。
本号は、2015年1、2月合併号として発行しております。(次回は3月号、2月20日頃発行予定です。)2014年も、世界や日本でさまざまな事件や災害が起こりました…2015年は、世界中の人々も地球環境も、ゆったり幸せな呼吸ができる1年になりますように。
当センターならび(公財)川崎市国際交流協会は、少しでもそのお手伝いや基盤づくりができるよう、2015年も、さまざまなイベントや講座、調査・研究、相談業務を展開していきます。どうぞよろしくお願いいたします。

年末年始、2015年1月、2月の施設点検日

2014年12月号 内容紹介

国際交流センターだより 2014年12月号
Winter Gathering (ウインター・ギャザリング)
12月13日(土)午後1時〜4時
国際文化理解講座 スイスの暮らしや文化
12月の土曜日 午後1時〜3時(残席わずか!)
「やさしい日本語」研修会
2015年1月10日(土)、24日(土)12時半〜午後2時半
第20回外国人市民による日本語スピーチコンテスト
ただいまコンテスト出場者募集中!
2015年2月14日(土)午後1時〜
「アルゼンチンタンゴと フォルクローレの世界」
2015年2月20日(金)午後7時〜
外国人のための日本語講座(3学期)
2015年1月開始
申込みはいつでもOK!(レベルチェックあり)
センター内の講座のお知らせ「外国人と日本人のための手工芸講座」
2014年12月2日(火)午後1時〜

センターちょこっとだより

冷たい空気や光からも、本格的な冬を感じるようになってきました。皆様お変わりなくお過ごしですか。
今年もあと1ヶ月ですが、当国際交流センター・(公財)川崎市国際交流協会は、年内ギリギリまでイベントや講座のスケジュールでいっぱいです。世界のお茶を飲みながら交流できる「Winter Gathering(ウインター・ギャザリング)」(12月13日・土)、スイスのクリスマス料理を味わえる「国際文化理解講座」(12月20日・土)などで、あたたかく楽しく今年をしめくくる…なんていかがですか。皆様のご参加をお待ちしております!

12月、年末年始の施設点検日

2014年11月号 内容紹介

国際交流センターだより 2014年11月号
Winter Gathering (ウインター・ギャザリング)
12月13日(土)午後1時〜4時
英語による国際理解講座(11月コース)
11月15日(土)、11月22日(土)(全2回)
毎回満員御礼の大人気講座です。お申し込みはお早めに!
国際文化理解講座 スイスの暮らしや文化
11月、12月の土曜日 午後1時〜3時(全3回)
11月29日〜12月20日
中国語による国際理解講座
11月の土曜日 午後2時〜4時(全2回)
11月8日、11月15日
日本語による国際理解講座
11月の土曜日 午後1時〜2時半(全2回)
11月8日、11月22日
2014 外国人が見た「カワサキ」フォトコンテスト
外国人のみなさん!お気に入りのカワサキ写真を送ってください!
「第23回川崎ジュニア文化賞」受賞作品の紹介展示
11月13日(木)〜11月21日(金)
川崎市国際交流センター1F 情報ロビー

センターちょこっとだより

先月号のこの欄で、10月12日(日)、「川崎市国際交流センターが設立20周年を迎えます!」とお知らせしました。二十歳(ハタチ)になりました!!今後ともどうぞよろしくお願いいたします。

そして、皆様ご存知のとおり、川崎市は大正13年(1924年)に誕生し、今年市政90周年を迎えています。市内各所でさまざまなイベントが開催されていますね。11月1日、2日、3日に開催される「第37回かわさき市民まつり」では、市制90周年特別イベント「歴史絵巻パレード」(11月2日・日、雨天の場合は3日・月/祝)が企画されていて、当協会からも数名参加予定です。ぜひご観覧ください!

10月、11月の施設点検日

2014年10月号 内容紹介

国際交流センターだより 2014年10月号
芸術・文化の秋 参加⇒交流!!
中国語による国際理解講座
10月25日(土)〜11月15日(土)(全3回)
日本語による国際理解講座
11月15日(土)11月8日(土)、11月22日(土)(全2回)
今年は「日本・カリブ交流年」「日本・ボリビア外交関係樹立100周年」です。日本から遠いこの二つの国のダンスを中心に、「文化や人びとの暮らし」について学んでみませんか。ダンス体験もあります♪
(日程変更です)英語による国際理解講座 10月コース
10月17日(金)、10月18日(土)(全2回)
(まだ間に合う!)ブラジルのポルトガル語入門
10月10日(金)〜1月16日(金)(全12回)
外国人のための日本の料理作り
10月11日(土)10:30〜14:00
国際文化理解講座 スイスの暮らしや文化を学ぼう
11月29日(土)〜12月20日(土)(全3回)
バンドネオンとダンスで魅せる Tango タンゴ!!(魅惑の音楽紀行)
11月1日(土)14:00〜
親子で学ぶ日本語サロン Mom, Dad and Babies! Come together, Chat and Learn Japanese!!
10月3日(金)〜12月5日(金)
※11月14日(金)10:30から小児救命講習、来てください!

センターちょこっとだより

過ごしやすい気候が続いていますね。皆様お変わりありませんか。今年10月12日(日)、川崎市国際交流センターは設立20周年を迎えます。二十歳(ハタチ)になります!!20年をかけて成長し、四季ごとに木陰やどんぐりや癒しをくれるセンターの木々のように、私たちもさまざまな講座やイベント、皆様の活動の場所を提供し続けていきたいと思います。今後ともどうぞよろしくお願いいたします!

また、10月15日(水)〜21日(火)には、姉妹都市提携35周年を記念して、「川崎市市民交流団」がアメリカ・ボルチモア市(Baltimore)と周辺都市を訪問します。ボルチモア市では、現地の日本人、アメリカ人のコミュニティや学生たちとの交流が予定されています。これまでの35年間の絆を確認し、今後の交流につながっていく機会になると思います。市民交流団の報告は、季刊誌「SIGNAL(シグナル)」冬号(12月発行)で特集する予定です。お楽しみに♪

9月、10月、11月の施設点検日

2014年9月号 内容紹介

国際交流センターだより 2014年9月号
いろいろはじまる9月です!
英語による国際理解講座
2014年度後期語学講座 申込受付中!
外国人のための日本の料理作り
講座・イベント・募集
中国語による国際理解講座(全3回)
日本語による国際理解講座(全2回)
魅惑の音楽紀行(コンサート)
「民間団体国際交流事業補助金」に申請する団体
「外国人が見たカワサキ」フォトコンテスト
外国人のための楽しくて役に立つ日本語 2学期 募集中!
Japanese Course for Foreign Citizens - Fall Semester

センターちょこっとだより

去る7月6日(日)、「2014インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」が無事開催され、来場者は過去最高の15,500人でした。
朝から夕方まで、世界各国の料理、物産、展示等のブースや、音楽や踊りのステージも大盛り上がりでした。今年は最後の盆踊りの輪も2重3重になって、たくさんの方にご参加いただきました。20回目のフェスティバルを一緒に盛り上げていただき、本当にありがとうございました!

センター抽選予約に関する注意
2015年3月8日(日)のホール、レセプションルーム、特別会議室、特別応接室の抽選予約は、2014年9月8日(月)休館日のため、9月7日(日)に行います。
9月、10月の休館日・施設点検日

2014年7・8月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2014年7・8月合併号
夏休み子ども語学教室 7月22日(火)〜24日(木)
ワクワクの夏休み1週目は、ネイティブの先生たちとスペシャルレッスンに決まり!
(予告)後期語学講座(全10講座)10月開講!!
講座内容、日程、受講料、申込についての詳細は、ホームページまたはチラシをご覧ください。(8月中旬 広報・チラシ配布開始予定)
ふれあい交流会 親子で料理づくり「中国の料理」
8月9日(土)10:00〜13:30
「民間交流団体国際交流事業補助金」申請団体を募集します。
川崎市内の民間団体が行う、国際交流事業を支援するための補助金です。
9月からのイベント・講座予告
日本語による国際理解講座
英語による国際理解講座
中国語による国際理解講座
魅惑の音楽紀行(コンサート)
外国人のための「日本の料理」
※詳細は、「センターだより」、チラシ、ウェブサイトFacebook 等でお知らせします。皆様のご参加をお待ちしております♪
1階ギャラリーの姉妹都市展示パネルが、新しくなりました!
夏休みの自由研究にいかがですか?

センターちょこっとだより

今年も国際交流センターでは、「緑のカーテン(ゴーヤ棚)」を育てています。つい最近植えたばかりと思っていた苗が、ぐんぐん伸びてすでに子どもの背丈を超えるほど。コロンとした実もつけていました。
西側に大きな窓がたくさんある当協会事務所には、これからの季節この「緑のカーテン」が救世主です。仕事中は「緑の光」にも本当に癒されます。
今夏もさまざまな工夫をして、皆様も環境にやさしくて快適な夏をお過ごしください。また、川崎市国際交流センターは、以下の施設点検日以外お休み(夏休み等)はありませんので、どうぞご利用ください。

7月、8月の施設点検日

2014年6月号 内容紹介

国際交流センターだより 2014年6月号
7月6日は2014 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ 雨天決行
国際交流センター最大のイベントです!ぜひご参加ください!!10:00〜16:30まで丸1日。参加費 無料♪
姉妹都市提携35周年記念川崎市民交流団 アメリカ・ボルチモア市訪問
10月15日(水)〜21日(火)5泊7日の旅。5月28日(水)9:30〜より申し込み受付開始!
第20回 米・ハーバード大学 クロコディロス コンサート 申込受付中!
6月21日(土)14:00〜
予告(1)夏休みこども語学教室
衣替えがあったり、クールビズ仕様になったり…もうすぐ夏ですね。夏休みは、ネイティブの先生と一緒に楽しい外国語レッスンで始めませんか
予告(2)ふれあい交流会 親子でクッキング 〜中華料理を作ろう!〜
今年で3年目の「親子でクッキング」♪夏休みに、親子で一緒に中華料理を作りながら、中華の食材に触れ、中国文化について学べる「おいしい講座」です。
蔵書点検に伴う図書・資料室の休室のお知らせ
休室の日程:6月24日(火)〜27日(金)
毎月おすすめ蔵書を特集した、「図書・資料室だより」を発行しています。
国際交流センター内で、Wi-Fi(ワイファイ)が使えるようになりました!
各社のスマホ対応OKです。国際交流センターホテルでも使えます。どうぞ、ご活用ください。

センターちょこっとだより

気温が夏日(25度)に届く日が続いていますが、風邪をひいている方も多いようです。皆様、お元気にお過ごしですか。
さて、川崎市国際交流センターは「衣替え」し、温室ガス削減と節約のため、今年も「クールビズ(COOLBIZ)」が始まりました。ご利用いただく皆様のご理解、ご協力をあらためてお願いいたします。
「クールビズ」の言葉とは対照的に、7月6日の「2014 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」の準備には、ますます“熱い想いと力”が入って参りました。本当に楽しみです★
皆様のお越しをお待ちしております!

6月、7月の施設点検日・休館日

2014年5月号 内容紹介

国際交流センターだより 2014年5月号
第20回 米・ハーバード大学 クロコディロス コンサート
6月21日(土)14:00〜
外国人のための楽しくて役に立つ日本語
1学期がはじまりました!申込は まだ できます。
少人数によるグループレッスン
日本文化や地域を理解する行事もあります。
第22回ウーロンゴン大学日本語研修ホームステイホストファミリー募集
日程:7月5日(土)〜19日(土)
募集家庭:約12家庭
募集締切:5月23日(金)
ふれあい交流会 作って食べて学べる!「キルギス料理」
6月7日(土)11:00〜14:30
往復はがきにて5月7日(水)〜30日(金)必着
外国人のための「市営住宅申込書」書き方説明会
5月24日(土)10:00〜12:00
英語、中国語、ポルトガル語、スペイン語、タガログ語の通訳がいます。その他の言語は相談してください。
申込:5月21日(水)までに電話か協会の事務所で申し込んでください。
親子で学ぶ日本語サロン(全9回)
赤ちゃんといっしょに参加する外国人ママ・パパを募集。赤ちゃんに役立つことを、日本語で話しましょう。
第14回中原街道時代まつり(国際交流センターでのイベント)
5月11日(日)10:00〜(入場無料)
2014インターナショナルフェスティバル in カワサキの日程が決まりました!
7月6日(日)10:00〜16:30
皆様のお越しをお待ちしております!

センターちょこっとだより

今年は桜が一気に咲いて、一気に葉桜になりましたが、国際交流センターでは、ハナモモ、ハナミズキ、ヤマモモ…と開花がつづきます。
(公財)川崎市国際交流協会では、「2014インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」の準備が始まりました。今年も世界の物産、食事、音楽、舞踊が1日中センター内のあちこちで楽しめます。今年は記念すべき20回め。日にちは7月6日(日)です!ぜひご参加ください。

5月、6月の施設点検日・休館日

2014年4月号 内容紹介

国際交流センターだより 2014年4月号
平成26(2014)年度 年間助ジュール(予定)
前期語学講座(4月〜9月)開講
外国人のための日本語講座(1学期)…ほか
親子で学ぶ日本語サロン(全9回)
赤ちゃんといっしょに参加する外国人ママ・パパを募集。赤ちゃんに役立つことを、日本語で話しましょう。
外国人のための楽しくて役に立つ日本語講座(1学期)
少人数によるグループレッスン
日本文化や地域を理解する行事もあります。
(募集)オーストラリアの大学生を受け入れて頂ける家庭
姉妹都市ウーロンゴン市の大学生の宿泊・ホームステイ受入(一部屋と朝・夕食の提供)、日本語で交流を行う家庭を募集します。
〜国際交流に関する企画のご案内〜「OMOTENASHI(おもてなし)かるた」募集
日本文化や各地の魅力を伝える絵札・読み句

センターちょこっとだより

長く冷たい冬がようやく終わり、本格的な春です♪そして、2014年度が始まります!! 今年度も、皆様がワクワクするような、参加してよかったなぁと思っていただけるようなイベント・講座の企画をたくさん出し合って、職員もワクワク & しっかり頑張っていきますので、どうぞよろしくお願いします。※facebookでも継続的に情報発信中!!
公益財団法人川崎市国際交流協会の公式 Facebook ページ

消費税率改定に関するお知らせ
4月1日以降も、川崎市国際交流センター施設利用料、施設設備利用料について変更はございません。皆様のご利用をお待ちしております。
4月、5月の施設点検日・休館日

2014年3月号 内容紹介

国際交流センターだより 2014年3月号
新年度語学講座(申込受付中)新講座始まります!
入門が終わった人のための中国語
トラベルフランス語(初級)
ゼロからの英会話
トラベル英会話(初級)
中級英会話A
中級英会話B
中級(プラス)コミュニケーション
英語でディスカッション(英検2級レベル)
外国人市民による日本語スピーチ大会
2014年3月8日(土)14:00〜 国際交流センター・ホール(申込不要・参加無料 !!)
世界自転車冒険の旅
2014年3月15日(土)13:30〜15:00 国際交流センター・ホール(参加費無料)
ふれあい交流会 インドカリーでおしゃべりサロン
2014年3月25日(火)12:30〜14:30 国際交流センター・料理室
春休みこども語学教室(全3回)3/26〜28(金)
こども英語A:現小学1〜2年生/9:50〜10:50
こども英語B:現小学3〜4年生/11:00〜12:00
こども中国語:5才〜小学生(保護者入室可)/13:00〜14:00

センターちょこっとだより

記録的な大雪に見舞われた2月でしたが、皆様お怪我なく過ごされましたでしょうか。国際交流センターの周辺もすっかり雪に包まれ、子どもたちや家族連れが雪だるまを作ったり、雪合戦を楽しんでいました。
大雪等で、センター内の貸し会議室等のキャンセル等も相次ぎましたが、当センター主催の2月の恒例事業「外国人市民による日本語スピーチコンテスト」も当日中止になり、職員一同残念な気持ちでいっぱいでした。しかし、この日のために一生懸命準備をした参加者の皆さんのスピーチを何とか聞いていただけないかと思い、3月8日(土)午後2時から「外国人市民による日本語スピーチ大会」として開催することになりました!大勢の皆様のお越しを心からお待ちしております。

2月、3月、4月施設点検日・休館日

2014年2月号 内容紹介

国際交流センターだより 2014年2月号
第20回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト
2月15日(土)13:00〜
冬の特別講座
外国人市民とともに行う防災訓練
2月21日(金)10:30〜
  • 「起震車」で大地震を体験
  • 災害用伝言ダイヤル171の体験
  • 火事になった時の煙を体験
  • 水の消火器を使って消火訓練
  • AEDの説明と体験
  • 災害用アルファ米(五目ご飯)試食
外国人のための楽しくて役に立つ日本語
日本語講座の3学期がはじまりました。少人数によるグループレッスンです。
料理室の和食器に土鍋を追加しました!!
料理室は、24名までご利用できます。地域の交流の場としてぜひご利用ください。その他、中華柄の食器や白の洋食器調理器具などを、ウェブサイトで確認できます。

センターちょこっとだより

2014年に入り、例年より寒い日が続いいます。皆様体調は崩されていませんか。近隣の小中学校では、インフルエンザが流行し始めているようですので十分お気を付けください。
さて、国際交流センターは、2月〜3月もイベント・講座が盛りだくさんです。「冬の特別講座」はすべて短期完結型、内容も新しいものばかりなのでとても楽しみです。担当職員が「自分もぜひ参加したい!」という講座など、いろいろ企画してみました。語学や異文化に触れるだけでなく、歌やお料理まで体験できる、文字通り「2度おいしい」講座です。皆様のご参加をお待ちしております♪

2月、3月施設点検日・休館日

2013年12月・2014年1月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2013年12月・2014年1月合併号
ダンスと歌で国際理解 〜スペイン・アンダルシア編〜
フラメンコをテーマに、踊りや歌のレッスンを受けながら、スペイン・アンダルシア文化を学びましょう!!
2014年1月24日(金)、2月14日(金)、2月28日(金)10:00〜12:00
第20回外国人市民による日本語スピーチコンテスト
来日5年未満の外国人市民が、日頃の日本語学習の成果を披露します。コンテスト終了後は、出場者を囲んでの交流会(軽食付き)にご参加ください。休憩の間には、アーティストによる演奏(ミニコンサート)も予定しています。
2014年2月15日(土)13:00〜 国際交流センター・ホール
英語による国際理解講座
2014年2月1日(土)モンゴル、2月8日(土)オーストラリア、2月22日(土)カナダ
ベトナムの家庭料理
ベトナム料理を作って、みんなで一緒に食べましょう!しかも…ベトナム人の先生からベトナム食材や文化について直接聞けます!!ぜひご参加ください。
2014年2月1日(土)13:00〜16:00 国際交流センター・料理室
Winter Gathering みんなで創る多文化の集い
講演、交流、世界の踊り・歌・音楽!!
12月14日(土)11:00〜14:00 国際交流センター・ホールほか
魅惑の音楽紀行「フラメンコの世界〜スペイン・アンダルシア〜」
2014年1月11日(土)15:00〜17:00 国際交流センター・ホール
「やさしい日本語」研修会
2014年1月18日(土)、25日(土)17:00〜19:00(全2回)
情報ロビー(センター 1F)の利用について
世界各国の写真や絵画、文化紹介などの展示に、当センター・情報ロビーを無料でお使いいただけます。文化交流の場として、アイデアいっぱいの楽しい展示を企画してみませんか。ぜひご活用ください!
情報ロビー
外国人のための日本語講座 3学期
1月開始、申し込みはいつでもOK!(レベルチェックあり)

センターちょこっとだより

気がつくと、新しいカレンダーを用意する時期になりました。海外でも、カレンダーは装飾のひとつとして、さまざまなものが作られるようです。国や文化によって、一週間が始まる曜日や祝日などが異なるのも面白いですね。
今年も、世界中でたくさんの出来事がありました。うれしいニュースも多い中、日本でも世界でも大きな災害や事故が起こりました。被害を受けられた方々に謹んでお見舞い申し上げます。また、皆様の2014(平成26)年のカレンダーが、楽しい出来事でいっぱいになりますようお祈りいたします。

12月、年末年始、1月の施設点検日・休館日

2013年11月号 内容紹介

国際交流センターだより 2013年11月号
ウインター・ギャザリング みんなで創る多文化の集い
12月14日(土)午後1時〜4時
  • オープニング 南米フォルクローレ・ケーナ演奏
  • 第1部 講演「生きていれば必ずいい日が来る〜ルワンダと福島の子どもたちを見つめて〜」
  • 第2部「外国人が見たカワサキ フォトコンテスト」表彰式
    交流「異文化体験から得たもの」
  • 第3部 音楽・舞踊で「世界お国自慢」
    世界のお茶・お菓子めぐり
ベトナム民族楽器と歌で奏でる風景(楽器体験あり!)
美しいグエン・タックさんの歌声と癒しのベトナム音楽をお楽しみください。
日本語による国際理解講座
スペインの多文化多言語社会
ベトナム人の性格と文化
募集「外国人が見たカワサキ」フォトコンテスト
外国人のみなさん!お気に入りのカワサキ写真を送ってください
親子で学ぶ日本語サロン
赤ちゃん(2歳まで)と一緒に集まりましょう
国際交流センター内の催し
「めぐみちゃんと家族のメッセージ〜横田滋写真展」
川崎ジュニア文化賞(入賞作品展示)
日本・マレーシア交流 クロス・カルチャー・コンサートI

センターちょこっとだより

朝晩の冷たい空気に、ようやく本格的な秋の到来を感じますね。皆様、体調は崩されていませんか。
当センターの木々も、少しずつですが着実に、秋色に変わってきています。また、センターの館内では、川崎市フラワーデザイン協会などの先生方が季節ごとに飾ってくださるお花が、すっかり秋らしくなりました。どれも鮮やかでとてもきれいです。ぜひ、本物を見にいらしてください。館内のフラワーアートは、(公財)川崎市国際交流協会のFacebookでもご紹介しています。協会ホームページからどうぞ!
公益財団法人川崎市国際交流協会 Facebook ページ

11月、12月、年末年始の施設点検日・休館日

2013年10月号 内容紹介

国際交流センターだより 2013年10月号
日本スペイン交流400周年 & 川崎市・ダナン港友好港提携20周年 & 日本ベトナム友好年(日本ベトナム外交関係樹立40周年)
日本語による国際理解講座(全2回)
魅惑の音楽紀行(コンサート)
講座+コンサートの特別セット券もあります
募集 川崎市民交流団 ベトナム & カンボジア訪問
川崎港 ベトナム・ダナン港との友好港提携20周年を記念し、ダナンを訪れ、ダナン市民と交流をします。ハノイ、カンボジア、アンコールワットにも足を延ばします。
親子で学ぶ日本語サロン
赤ちゃん(2歳まで)と一緒に集まりましょう
募集「外国人が見たカワサキ」フォトコンテスト
外国人のみなさん!お気に入りのカワサキ写真を送ってください
川崎市長選挙における期日前投票所が、国際交流センター内に設置されます。
10月14日(月)〜10月26日(土)午前9時〜午後8時 1F 情報ロビー
当協会日本語講座ボランティア講師登録 事前研修受講者(8名)募集
受講資格条件等、詳細はホームページ、チラシ等でご確認の上、10月24日(木)までにお申込みください。
センター内のイベント・講座情報
KFV学習会「日本の年金制度とは」

センターちょこっとだより

日に日に秋の気配を感じるようになってきましたね。長くて暑い夏の疲れは出ていませんか。
センターの広場には、秋風とともに、元気に走り回る子どもたちが戻ってきました。保育園生から小学生まで、どんぐりを探す姿が見られます。ちなみに、世界最大のどんぐりは、メキシコ・ウアトゥスコ市のクヌギ(成人の手のサイズ!)だそうです。この秋、当センターの講座やコンサートの前後にセンターの芝生でピクニックをしつつ、どんぐりを探してみてください。

10月、11月の施設点検日・休館日

2013年9月号 内容紹介

国際交流センターだより 2013年9月号
第17回カナガワビエンナーレ国際児童画展 川崎巡回展
93の国と地域から、合計24,008点もの応募があった今回の児童画展。当センターでは、大賞作品と川崎市在住の子どもたちの入選作品20点を中心に展示いたします。作品を通して、子どもたちの背景にある文化や価値観の多様さを、ぜひご覧いただき、ご体感ください。
2013年度後期語学講座
全9講座 10月開講申し込み受付中!初級のフランス語(入門編ではありません)、ハングル入門、中国語入門、中級プラスコミュニケーション英語、英語で学ぶ文化、英会話(初級・中級各2クラス)
中国語による国際理解講座
ネイティブ講師による講義とディスカッション(通訳なし)全3回
外国人のための日本料理作り
10/5(土)10:30〜14:00
講座・イベント・募集情報(予定)
外国人のための日本語講座(2学期)
日本語による国際理解講座(全2回)
英語による国際理解講座
魅惑の音楽紀行(コンサート)
「民間団体国際交流事業補助金」に申請する団体
「外国人が見たカワサキ」フォトコンテスト
日本語講座ボランティア講師登録 事前研修受講者募集
この事前研修は、(公財)川崎市国際交流協会の日本語講座でボランティア講師として活動できる方を対 象に開催します。研修では、日本語講座に必要な教授法などを、オリジナルテキストを使用して、実習を中 心に実践的に学びます。なお、事前研修終了後の次年度の活動に関しては、状況により未定です。
「2013 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」
去る7月7日(日)は、「2013 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」をご一緒に盛り上げていただき、ありがとうございました。猛暑日でしたが、たくさんの方にご参加いただき、さまざまな文化とたくさんの笑顔が交流する1日になりました。今後とも、皆様のご協力・ご参加をお待ちしております。

センターちょこちょこだより

Facebook(フェイスブック)を始めました。(公財)川崎市国際交流協会で検索、または協会ホームページのトップページからご覧ください。みなさまからの「いいね」お待ちしております♪
公益財団法人川崎市国際交流協会 Facebook ページ

9月、10月の施設点検日・休館日

2013年7・8月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2013年7・8月合併号
夏休みこども語学教室
親子でクッキング〜中国料理を作ろう〜
第17回カナガワビエンナーレ国際児童画展
第23回参議院議員通常選挙の期日前投票所が開設されます。
予告/後期語学講座(全9講座)10月開講
民間交流団体国際交流事業補助金申請団体 募集します

センターちょこちょこだより

今年も国際交流センターのゴーヤ棚は元気に成長中です。
2F資料室蔵書点検も終了しましたので、今夏も暑くなりそうですが、ぜひご利用ください。

7月、8月の施設点検日・休館日

2013年6月号 内容紹介

国際交流センターだより 2013年6月号
2013 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
今年も、世界を五感で感じられる、多文化体験満載のフェスティバルを開催します!
さまざまな文化に触れ、外国人アーティストたちの音楽や踊りを体感し、各国料理の屋台で食べて話して…おなかいっぱい、胸いっぱい、笑顔いっぱいの1日を一緒に過ごしましょう!!
第19回ハーバード大学 クロコディロスコンサート
男声アカペラグループが贈る1930〜50年代のジャズとバラード
予告/ふれあい交流会 親子でクッキング〜中華のおやつを作ろう〜
8/10(土)
親子で学ぶ日本語サロン
予告/夏休みこども語学教室
7/23(火)〜25(木)
和太鼓祭音 ロシア公演写真展&報告公演

センターちょこっとだより

センター内に「ピンク電話」(特殊簡易公衆電話)が設置されました!
需要減少を理由にNTT公衆電話が撤去されてから、当センターのような公共施設には、非常時にも使える公衆電話が必要だと話し合い、当センターの管理のもと導入いたしました。
懐かしの?ダイヤル式、10円硬貨のみ利用可です。

蔵書点検に伴い、図書・資料室が休室になります。
6/25(火)〜28(金)
6月、7月の施設点検日・休館日

2013年5月号 内容紹介

国際交流センターだより 2013年5月号
英語による国際理解講座(2013前期)
各回40名、英語中上級者対象募集中(5/15消印有効)
第19回ハーバード大学 クロコディロスコンサート
男声アカペラグループが贈る1930〜50年代のジャズとバラード
ホームステイ家庭を募集します
姉妹都市オーストラリア・ウーロンゴン大学 日本語学科の学生さんを受け入れませんか?
外国人のための「市営住宅申込書」書き方説明会
親子で学ぶ日本語サロン
第13回中原街道時代まつり

センターちょこっとだより

国際交流センターにも、新緑の季節がやってきました。芝生は、お弁当を食べながらの春の光や風を楽しむ方でいっぱいです。まだの方はぜひ一度、「国際交流センターでピクニック」をためしてみてください。
ところで、当センターと国際交流協会のホームページが新しくなりました。春風のようにさわやかですっきりした印象で、必要な情報がより見やすくなっています。「センターだより」で気になったイベントや情報は、ホームページでも詳しく掲載しております。どうぞご活用ください。アドレスは、http://www.kian.or.jp/ です。

5月、6月の施設点検日・休館日

2013年4月号 内容紹介

国際交流センターだより 2013年4月号
平成25年度 年間スケジュール(予定)
親子で学ぶ日本語サロン
外国人のための日本語講座
センターよりご報告
3月1日(金)に中原消防署や木月一丁目町会の協力を得て外国人市民とともに行う防災訓練を実施しました。当日は、消火器・煙・地震体験やAED、119番、171災害用伝言ダイヤルなどの貴重な体験を外国人市民のみなさんとともに行いました。多言語による情報提供も行い、もしもの時の備えについて考える、良い機会となりました。今後も外国人の方々を含め、多くの方々が集まる施設として訓練の機会を設け、より安全にご利用していただけるよう一層努力して参ります。

センターちょこっとだより

日差しが日々暖かくなり、春の始まりの季節ですね。今年度も、当センターでは講座・イベントが盛りだくさんです。みなさまのご参加をお待ちしております。また、当センターの料理室・談話ロビーがきれいになり、トイレも洗浄暖房便座が設置され、使いやすくなります。これからも市民の皆様が快適に集える場を提供して参ります。どうぞお気軽にご利用ください。

4月、5月、6月の施設点検日・休館日

2013年2・3月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2013年2・3月合併号
平成25年度 前期語学講座(内容の変更がある場合、随時訂正していきます。詳しくは、担当までお問い合わせください。)
外国人とともに行う防災訓練
春休みこども語学教室(英語・中国語)
第19回外国人市民による日本語スピーチコンテスト
東日本大震災支援チャリティ 第11回「木月庵を大切にする会」雛の茶会とフルートを楽しむ会
2012年度 地球市民講座「ドイツ国際平和村ってなぁに?」平和村のお話と平和コンサート

センターちょこっとだより

暖かい日差しとはうらはらに冷たい空気の日が続きますね。インフルエンザなどが流行するこの季節、体調はいかがですか?
12月に行われたイベント「Winter gathering」で物品を販売した一部と、皆様からお預かりした募金総額12,361円は「川崎市東日本大震災被災者支援基金」に募金させていただきました。ご協力ありがとうございました。これからも当協会では日本国内外の支援を続けてまいります。みなさまのご協力お願いいたします。
今年も、防災訓練や日本語スピーチコンテストなどのイベントが行われます。みなさんお誘いあわせのうえぜひ、ご参加ください。

2月、3月の施設点検日・休館日

2013年1月号 内容紹介

国際交流センターだより 2013年1月号
第19回外国人市民による日本語スピーチコンテスト・出場者募集中
「やさしい日本語」研修会 参加者募集
外国人のための日本語講座
みんなで作ろう韓国の宮廷料理
センターよりお願い・ご報告
センター施設紹介(多目的広場編)
別棟脇にある多目的広場は無料でご利用できるスペースです。3ヶ月前から申込みが出来ます。主にゲートボールで利用されていますが、時々バーベキューの利用もあります。申込み者優先で利用いただいています。

センターちょこっとだより

新たな一年がやってきますね。みなさんはどんなふうに年明けを過ごしますか?
2013年も当センターでは様々なイベントや講座を予定しています。皆さんの2013年のページにセンターのイベントや講座を加えてみませんか?
これからも日本人や外国人市民の皆様が楽しく交流できる機会、場所を提供していきます。国際交流センターをよろしくお願いいたします。

1月、2月の施設点検日・休館日

2012年12月号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年12月号
みんなで創る多文化の集い Winter Gathering
地域の子どもたちが熱演する乙女文楽や日本と外国の文化を体験できる多文化ワークショップ、また、世界のお茶や音楽も楽しめます。講師や留学生と一緒に歌ったりおしゃべりしたりの交流をしませんか?
国際文化理解講座
スピーチコンテスト出場者募集
外国人のための日本語講座
「やさしい日本語」研修会 参加者募集
「図書・資料室」から新着図書のお知らせ
展示ロビー・情報ロビー
茶室・木月庵
センター施設紹介(茶室・木月庵編)
日本庭園にたたずむ純和風の建物。茶道をはじめ、着付けなど日本伝統文化の目的でご利用いただけます。

センターちょこっとだより

気づけば2012年も残りわずかになりました。街にはイルミネーションも輝きはじめ、いよいよ今年も終わりに近づいてきたことを実感させられますね。
センターでは12月もイベント、講座を行います。一年の終わりに他国の文化を学んだり、イベントでおしゃべりや、ふれあいを楽しみませんか?今年はあなたにとってどんな年でしたか?来年も皆様にとって素敵な年になりますように。

12月、1月の施設点検日・休館日

2012年11月号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年11月号
魅惑の音楽紀行 南ドイツ音楽とオーストリア音楽の夕べ
みんなで創る多文化の集い
地域の子どもたちが熱演する乙女文楽や日本と外国の文化を体験できる多文化ワークショップ、また、世界のお茶や音楽も楽しめます。講師や留学生と一緒に歌ったりおしゃべりしたりの交流をしませんか?
日本語ボランティア講師登録 事前研修受講者募集
英語による国際理解講座(後期)
ふれあいネットのカードの交換はお済みですか?
ふれあいネットのカード交換(更新)手続きの日から有効期限が3年間です。3年毎に更新手続きが必要です。
市内登録を優先した抽選を平成24年12月の抽選申込から実施します。
情報ロビー展示
日本語講座受講生による書道作品展
NPO法人コス援護会 「かながわユースフェスタ」にて制作のモニュメントを展示
センター施設紹介(特別会議室編)
専用玄関、駐車スペース、クローク、パントリー、トイレなどを備えています。本館と独立したスペースとして、ゆったりとご利用いただけます。和風庭園が見渡せる開放感のある場所です。隣の特別応接室と併せてワンランクアップした空間としてぜひご利用ください。(定員:28名)
詳しくはセンター受付まで、お問い合わせください。

センターちょこっとだより

寒さが日々ましていきますね。センターの草木も少しずつ冬支度を始めようとしています。日中の日差しが暖かい時間にはセンターのまわりで元気に遊ぶ子供たちの姿がよくみられます。みなさまはどんな秋をすごしましたか?まだ、なにかやり足りないという方は、センターのイベントで音楽鑑賞などいかがでしょうか?

11月、12月の施設点検日・休館日

2012年10月号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年10月号
魅惑の音楽紀行 アルペンを訪ねて
日本語による国際理解講座
英語による国際理解講座
外国人のための生活講座
和食を作ろう!(すし)
保育園・子育て支援施設を知ろう!
日本語ボランティア講師登録 事前研修受講者募集
親子で学ぶ日本語サロン
かわさき国際交流民間団体協議会 ミニ交流会のお知らせ
日時:10月6日(土)14:00〜16:00
場所:交流センター情報ロビー
国際交流茶道研究会によるお茶のお点前や若仁会による日本舞踊を体験できるチャンス
2012インターナショナル・フェスティバル in カワサキのご報告
「かわさき国際民間交流団体協議会」ニュースレター13号で、会場の様子や参加者の感想をご覧ください。協会のウェブページから見られます。
お願い
センターの周りは大勢の皆様が通行されます。糞尿の後始末やリードをつけての散歩など、ルールを守って頂きますようご協力をお願いします。
第17回カナガワビエンナーレ国際児童画展
隔年、当センターでも入賞作品を展示しているカナガワビエンナーレ国際児童画展の作品を現在募集中です。詳しくはカナガワビエンナーレ国際児童画展ウェブサイト(http://www.earthplaza.jp/biennial/)・チラシをご覧ください。

センターちょこっとだより

朝夕の風や、虫の声に秋の訪れを感じますね。秋にはイベントが目白押し。スポーツの秋、芸術の秋、読書の秋、食欲の秋、みなさまはどのような秋を過ごしますか?

当センターでもいろいろな講座・イベントを開催します。みなさまもお誘いあわせのうえぜひご参加ください。

10月、11月の施設点検日・休館日

2012年9月号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年9月号
日本語による国際理解講座
民間交流団体補助金交付事業
「外国人のための日本語講座」が始まります
魅惑の音楽紀行 アルペンを訪ねて
外国人のための生活講座
第2回 和食を作ろう!(太巻き)
保育園・子育て支援施設を知ろう!
展示イベント
読み聞かせ
わたしの国はモンゴルです
みんなの七夕の願い
ご協力ありがとうございました
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
東北大震災の募金(7月末)
ホームステイ・ホームビジット

センターちょこっとだより

まだまだ、蒸し暑い日が続きますが体調はいかがでしょうか?夏に海・プール・キャンプなどでたくさん日焼けをした肌にはカロチンを多く含むニンジンや、カボチャ・ブロッコリーなどの緑黄色野菜を食べるといいそうです。

今年も、半分以上が過ぎてまた新しい学期が始まりますね。センターでも後期語学講座やそのほか各国を知る講座、音楽会などのイベントが始まります。ぜひみなさまも、勉強の秋、芸術の秋にむけて参加してみませんか?

9月、10月の設備・施設点検日・休館日

2012年7・8月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年7・8月合併号
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
親子料理教室 中国編「おやこでおやつ作り」
〈予告〉中国語による国際理解講座
〈予告〉親子で学ぶ日本語サロン
〈予告〉日本語による国際理解講座
後期語学講座
お願い・お知らせ
センターでは去年に引き続き、今年も節電に努めております。市の節電目標に基づき、平成22年の使用最大電力の15%以上の削減を目標とします。(市民生活や事業活動への影響を極力回避しながら取組実施)
期間は、7月2日〜9月28日の平日です。なお、対策の一環として館内の温度設定を28°Cに設定しております。去年に引き続き、皆様のご理解ご協力をお願いいたします。
みなさまに、ご協力いただいた「図書・資料室」の蔵書点検が6月29日(金)に終わりました。ぜひ、またご利用ください。

センターちょこっとだより

今年も暑い季節がやってきましたね。冷たい飲み物・食べ物が食べたくなる季節ですが、おなかなどをこわしていませんか?暑さで胃などの消化器官もダメージをうけているので、冷たいものばかりではなく、あたたかい食べ物で体を守りましょう。

今年も節電の夏となりますね。センターのグリーンカーテンは成長し、見た目も館内も涼しく過ごせています。涼しく夏を過ごすために、昔の知恵を現代に生かしてみるのはいかがでしょうか?また、夏の長い休みを利用して、仲間で集まり、お料理、文化祭に向けての強化レッスンなどにセンターの料理室・ホール・レセプションルームなどを、ぜひご利用ください!!

7月、8月、9月の施設点検日・休館日

2012年6月号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年6月号
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
第18回ハーバード大学男声アカペラグループ“クロコディロスコンサート”
〈予告〉夏休みこども語学教室
〈予告〉親子料理教室
世界の料理を作って話そう!「ウズベキスタン料理」編
「図書・資料室」蔵書点検によるお休みについて
国際協力にチャレンジしよう:チャリティーカット&眉カットご協力のお願い
節電のお願い

センターちょこっとだより

だんだんと、日差しが強くなり夏の足音が聞こえてきましたね。外でのイベントも多くなる季節、急な気温・湿度の上昇により熱中症にかかりやすくなってくるそうです。いまから、こまめに水分補給、クールビズ等の服装調節でだんだんと暑さに慣れていきましょう。これから雨・曇りの多くなる季節もやってきますね。当センターではゴーヤによるグリーンカーテンをボランティアの方の協力で育てています。夏にむけてグリーンカーテンを育てて一緒に成長を楽しんでみませんか?

6月、7月の施設点検日・休館日

2012年5月号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年5月号
〈前期〉英語による国際理解講座
第18回ハーバード大学男声アカペラグループ“クロコディロスコンサート”
ウーロンゴン大学川崎研修ホームステイの受入れ家庭募集
外国人のための「新しい在留管理制度」説明会
インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
センター内催事のお知らせ
第12回中原街道時代まつり
松の木のうた読み聞かせ
東北震災復興支援「明日の力」チャリティーコンサート
「図書・資料室」蔵書点検によるお休みについて
4月1日から名称が変わりました
公益財団法人川崎市国際交流協会

センターちょこっとだより

木々の緑が光、花が咲き周りがカラフルに色づく季節ですね。センターでは元気に遊ぶ子どもたちの姿も良く見られるようになってきました。

みなさんご存知でしょうか?5月21日に日本の多くの地域で金環日食が見られるようです。日本本土で見られるのは1987年(沖縄)以来、首都圏ではなんと173年ぶりとなるそうです。皆様もぜひ貴重な体験をしてみてはいかがでしょうか?

5月、6月の施設点検日・休館日

2012年4月号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年4月号
平成24年度 年間スケジュール(予定)
親子で学ぶ日本語サロン
英語による国際理解講座
市民交流団員募集 〜ドイツ・オーストリアを訪ねる6泊8日間の旅〜

センターちょこっとだより

桜の咲く季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。センターでは、2・3月には「外国人とともに行う消防訓練」「瀋波雑技団ショー」そして震災から1年ということで、災害時ボランティアの役割を学ぶ「ボランティア研修会」や外国人市民とともに考える地震災害をテーマとした「多文化シンポジウム」が開かれました。多くの方にご参加いただき、どのイベントも大変素晴らしいものとなりました。

春の新芽とともに新しい出会いの季節がやってきます。何か新しいことを始めたいと思っている方も多いのではないでしょうか。センターでは今年度も多くのイベントや講座が盛りだくさんです。皆様のご参加をお待ちしております。

4月、5月、6月の施設点検日・休館日

2012年3月号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年3月号
平成24年度 前期語学講座 申込受付中
中国語入門
準中級の中国語
フランス語入門
初級英会話
中級英会話
英語でディスカッション
春休みこども語学教室(2012)募集中
多文化シンポジウム「外国人の立場から考える地震災害 みんなが安全に生きるために」
地球市民講座 講演「子どもたちを救って欲しい 1通の手紙から始まったチェルノブイリ救援市民活動」
東風の茶会 モンゴル馬頭琴の調べ

センターちょこっとだより

最高・最低気温が例年を下回る毎日が続き、川崎市内でもインフルエンザが猛威を振るっていますが、皆様お変わりなくお過ごしですか。

当センターの貸会議室やホールでは、この寒さの中でも、さまざまな団体やグループが集まって活動をしています。「交流サロン」(地階・カラオケ装置あり)は、1月に改装されてとても過ごしやすくなりましたので、ぜひご利用ください。

3月と4月の施設点検日・休館日

2012年2月号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年2月号
多文化シンポジウム「外国人の立場から考える地震災害 みんなが安全に生きるために」
川崎・瀋陽友好都市提携30周年記念「国際文化理解講座」 国際交流センターに雑技団がやってくる!瀋波雑技団ショーと雑技体験
日本語スピーチコンテスト
外国人と共に行う消防訓練
地球市民講座 講演「子どもたちを救って欲しい 1通の手紙から始まったチェルノブイリ救援市民活動」
災害ボランティア活動助成金:(公益財団法人)かわさき市民活動センター
「使用済みテレカ・カンボジア基金」支援のご報告
耐震化工事実施による一部施設の利用制限について(3/21〜3/31)

センターちょこっとだより

2011年が明けてもう1カ月が経ちました。寒く乾燥した毎日が続き、インフルエンザや風邪などの流行が心配されていますが、皆様体調は崩されていませんか。

このところ、国際交流センターでは、朝の冷たい空気が緩み地面が暖まる時間になると、砂浴びに出てくるかわいいスズメの姿が見られます。気持ちよさそうに砂遊びをしている様子をみるとほっこりします。春はまだ少し先ですが、毎日の散歩や外出時には、寒さに負けない花や動物たちに元気をもらって冬を乗り越えましょう!

2月と3月の施設点検日・休館日

2012年1月号 内容紹介

国際交流センターだより 2012年1月号
川崎・瀋陽友好都市提携30周年記念「国際文化理解講座」 国際交流センターに雑技団がやってくる!瀋波雑技団ショーと雑技体験
世界の料理を作って話そう!「ギリシャ料理編」
日本語スピーチコンテスト
多文化シンポジウム「外国人の立場から考える地震災害 みんなが安全に生きるために」(仮題)
Viva Mexico! 日墨友好400年 遠くて近い国メキシコ
外国人と共に行う消防訓練
(ご報告)募金へのご協力ありがとうございました。
「やさしい日本語」研修会

センターちょこっとだより

とうとう新しい1年が始まります。2011年も盛りだくさんの(財)川崎市国際交流協会でしたが、2012年の1年に向けて、今から様々なイベント・講座を企画中です。皆様のご参加を職員一同お待ちしております。

2011年には、小さな赤ちゃん連れの外国人パパママのための「日本語サロン」(ボランティアサポーターによる日本語教室)や、主に外国人市民のための「日本のお正月料理講座」(お雑煮、お煮しめ、なますを一緒に料理、試食)を開講し、大変好評でした。2012年も、日本人と外国人市民が楽しく交流できる機会、場所を提供していきたいと思います。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。(新年は1月4日(水)〜通常通りの開館です)

平成24年1月と2月の施設点検日・休館日(年末年始)

2011年12月号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年12月号
第18回 外国人市民によるスピーチコンテスト 出場者募集中
日本のお正月料理を作って話そう!
外国人のための「日本語講座」3学期申込受付中
「日本語サロン」サポーター(ボランティア)研修会
「やさしい日本語」研修会
(予告)川崎・瀋陽友好都市提携30周年記念 国際文化理解講座「瀋波雑技団」

センターちょこっとだより

「秋の日はつるべ落とし」という表現を実感していたのもつかの間、急に冬の訪れを感じる毎日ですね。

今年は「東日本大震災」をはじめ、世界各地が様々な自然災害に見舞われ、人とのつながりや支え合い、地球の自然環境や資源などについて、より身近に感じたり考えたりすることが多かった気がします。被災地への祈りやボランティア、募金などを通じて、世界の人たちとつながった方も多かったのではないでしょうか。
私たち川崎市国際交流協会の職員も、国際交流や国際理解という私たちの役割を再認識しつつ、来年はひとつでも笑顔が多い世界になるよう心から祈っています。皆様もよいお年をお迎えください。

12月と平成24年1月の施設点検日・休館日(年末年始)

2011年11月号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年11月号
魅惑の音楽紀行 ドイツゆかりの作曲家を訪ねて 東京交響楽団弦楽四重奏(日独交流150周年特別企画)
第16回カナガワビエンナーレ国際児童画展川崎巡回展
中国語による国際理解講座
「(財)川崎市国際交流協会 日本語講座ボランティア」の皆さんが、今年度「川崎市社会功労賞」を受賞しました。
施設からのお知らせ
川崎市国際交流センター内の施設(会議室、ホール、料理室など)は、「ふれあいネット」でご予約の上、ご使用いただけます。(定員24名)
このたび、料理室使用後に「確認チェックシート」をつけていただくようになりました。
料理室ってどんな設備があるの?ほか

センターちょこっとだより

当国際交流センターにある木々が、少しずつ冬支度を始める季節になりました。秋もだんだん深まってくると、センター内の茶室前にある楓(かえで)が真っ紅に色づきます。

夏の暑さが去ってから、当センターの「イベント広場」(芝生エリア)では、多くの親子のピクニック姿が見られます。お天気がいい日は、小さな子どもを連れた親子やグループが、シートを広げてお弁当を食べたり、子どもたちが走り回る姿を見守ったり…。

私たち職員もその風景を見ながらほのぼのし、これからも多くの方の憩いの場を提供していきたいなぁと思っています。

11月と12月の施設点検日

2011年10月号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年10月号
魅惑の音楽紀行 ドイツゆかりの作曲家を訪ねて 東京交響楽団弦楽四重奏(日独交流150周年特別企画)
第16回カナガワビエンナーレ国際児童画展川崎巡回展
日本語による国際理解講座「ヨーロッパを知ろう!」
日本語ボランティア講師登録 事前研修受講者募集
外国人のための親子で学ぶ日本語ひろば(無料)
[予告]中国語による国際理解講座
写真展 「紅茶農園の子どもたち バングラデシュ・シレットから」

センターちょこっとだより

芸術の秋、勉学の秋、食欲の秋…ということで、川崎市国際交流協会・センターも、これからイベントや講座が目白押しです。皆様のご参加をお待ちしております。

また、現在当センターでは、「ユニセフ・ソマリア干ばつ緊急募金」箱を設置しています。ソマリア国内だけでも370万人が命の危機に瀕している未曾有の飢饉支援に、ご協力ください。

10月と11月の施設点検日

2011年9月号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年9月号
「外国人のための日本語講座」2学期が始まります。申込みは、学期の途中でも受け付けています。
民間交流団体補助金申請団体募集中
魅惑の音楽紀行 -ドイツゆかりの作曲家を訪ねて-
平成23年度 後期語学講座 締切迫る
予告 日本語による国際理解講座「ヨーロッパを知ろう!(仮)」
チェンバロ演奏会 -優雅なバロック音楽と楽しいトーク-[無料]
川崎市民交流団が、友好都市中国・瀋陽市へ行ってきます!
今年、友好都市提携30周年を記念して、「川崎市民交流団」が中国・瀋陽と上海、蘇州へ6日間の旅へ出発します。日程は8月30日(火)〜9月4日(日)。6月から市民に公募して、今回は総勢20人の交流団になりました。
瀋陽市は、遼寧省の「省都」で中国東北地区最大の都市(人口約786万人)です。重工業都市として発展し、近年はソフトウェア産業、自動車産業、環境産業の発展に力を入れ、高成長を維持しています。また、瀋陽の歴史は古く、7200年前にはすでに定住集落(新楽遺跡)があったことが知られています。さらに、清朝が北京に遷都する前に置かれていた都を想像させるような世界遺産「瀋陽故宮」(皇帝の宮殿)をはじめ、水晶の王冠のような「瀋陽オリンピックセンター」(2008年北京オリンピックサッカー予選会場)など、豊富な観光資源を持っています。今回の旅程では、瀋陽の雑伎団の学校や音楽院を訪問し、子どもたちと交流します。また、上海の世界一高い展望台・上海環球金融中心100階展望台やナイトクルーズ、世界遺産の街・蘇州観光も予定されています。
市民交流団は、日本の夏の風物詩である風鈴(川崎大師の「風鈴市」で購入)や、川崎港の工場夜景写真がプリントされたガラス製のペーパーウェイト(「東京ガラス工芸研究所」による手作り)などをお土産に準備し、瀋陽市市民との交流も予定しています。交流団の報告は、今冬の当協会機関紙「SIGNAL115号」(12月1日発行予定)で特集しますので、お楽しみに!

センターちょこっとだより

猛暑日・熱帯夜が続いていますが、皆様体調は崩していらっしゃいませんか。今年は「節電の夏」ということで、涼しくなる工夫を凝らしてお過ごしのことと思います。「緑のカーテン」(ゴーヤの棚)を育てている方も多いのではないでしょうか。

7・8月合併号でお伝えしましたが、センターを運営する協会事務所の窓辺でも、ゴーヤが育っています。大きな葉が茂り「緑のカーテン」効果は抜群!緑の光と影に心も体も癒されています。おかげで西日が入ることもなく、28度設定も苦になりません。植物の力に改めて感謝・感動するとともに、ゴーヤの苦みに苦笑する夏です。残暑もしっかり乗り切りましょう!

9月の設備点検/施設点検日

2011年夏 号外 内容紹介

国際交流センターだより 2011年夏 号外
国際交流センターの節電対策について
川崎市は、「川崎市電力不足対策行動計画(2011夏季版)」に基づき、電力需要に応じて、この夏に具体的に実施する対策を施設ごとにレベル1からレベル3に区分し、全庁を挙げて、取組みを推進することとなりました。これを受けて、川崎市国際交流センターでは、次の通り、取り組んでいきます。
7月29日現在は、「レベル1」対策を実行しておりますが、今後の電力供給率の状況により、さらなる節電対策を行います。ご利用の皆様にはご迷惑をおかけすることもあるかと存じますが、皆様のご理解、ご協力をよろしくお願いいたします。
<対策レベルの取り組み内容>
レベル1
館内の空調設定を28°Cとし、室内の状況に応じた細やかな対応
館内の照明の間引き、減灯(目安2分の1程度)
事務室は、間引き率31%、原則常時消灯部を合わせ最大55%
バリアフリーに配慮しながら、エレベーターの運転機能を制限基準階停止の解除
レベル2
館内照明の一層の減灯
エレベーター(会議棟)の停止(バリアフリー対応をのぞく)
レベル3
利用目的に応じての施設利用停止
その他緊急的な対策の機動的実施
(財)川崎市国際交流協会「東日本大震災緊急募金」ご報告
皆様からの募金活動へのご賛同・ご支持に、心より感謝申し上げます。東日本大震災発生後から、(財)川崎市国際交流協会では被災地支援のための募金箱を設置しました。3月から6月の間に、総額97,303円のご協力いただきました。これらはすべて、日本赤十字社を通じて被災地に届けます。
国際交流センター・多目的広場のご利用について
「2011 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ」レポート
ふれあい交流会「コロンビア料理講座」
今後のイベント・講座「エチオ・キッズ・フェスタ」
平成23年度 後期語学講座 追加・訂正
追加:トラベルドイツ語、中級英会話C
時間訂正:初級英会話A(17:00〜18:30)
8月の施設点検日

2011年7・8月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年7・8月合併号
平成23年度 後期語学講座
ハングル入門(韓国・朝鮮語)
イタリア語入門
初級英会話A・B・C
中級英会話A・B
米国の文化と社会
中国語入門
2011 インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
友好都市提携30周年記念 中国瀋陽市訪問 川崎市民交流団
夏休みこども語学教室
こども英語A・B、こども中国語

センターちょこっとだより

当センターでは、「緑のカーテン」(ゴーヤの棚)を始めました。センターを運営する協会事務所は西向きなので、ゴーヤがしっかり育つと助かります。今年はセンター施設も15%節電を実施中です。昨年度のような猛暑にならないことを祈るばかりですが、皆様も「緑のカーテン」やすだれ、打ち水などを利用しつつ、熱中症にならないようにご注意ください。世界の国々では、暑い時間は室内でシエスタ・昼寝(スペイン語圏)をしたり、汗を出すために辛いものを食べることは知られていますが、暑さ対策に生の玉ねぎを食べる国もあるようです。

7月と8月の施設点検日

2011年6月号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年6月号
2011インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
第17回ハーバード大学男声アカペラグループ「クロコディロスコンサート」
友好都市提携30周年 中国・瀋陽市訪問「川崎市民交流団」募集
ネイティブ講師に学ぶ「夏休みこども語学教室」
こども中国語教室/こども英語教室
展示のお知らせ(情報ロビー・展示ロビー)
「図書・資料室」蔵書点検によるお休みについて
節電のお願い
6月と7月の施設点検日

2011年5月号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年5月号
英語による国際理解講座(中上級対象・英語による講義とQ&A)
第17回ハーバード大学男声アカペラグループ
“クロコディロスコンサート” in 国際交流センター
(予告)今年もみんなで“インターナショナルフェスティバル in カワサキ”へ行こう
3月4日(金)のボランティア「研修会」
寒い夜にもかかわらず盛会に終わりました!
新年度ご利用に向けてセンターでは、こんな改善をいたしました。
交流サロン(センター地下)、料理室(センター2階)、茶室(和風別館)、情報ロビー(センター1階)
いわき市へ戻られた被災者の方から、お便りが来ました。
センターの駐車場は現在、被災地から避難されてきた方の車両の受け入れをしています。
節電のお願い
5月と6月の施設点検日

2011年4月号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年4月号
東日本大震災で被害を受けられた皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。一日も早い復興を、心よりお祈りいたします。
センターご利用について お知らせとお願い
去る3月11日の午後に発生しました「東日本大震災」により、東京電力による計画停電が現在までのところ、随時実施されています。電気が使える時間帯は原則としてセンターは開館しご利用いただけますが、電力の供給に問題が起き、大規模停電などが予測される場合には、急遽閉館となる場合もあります。皆様のご理解とご協力をお願いいたします。またセンター内は、できる限り節電に努めておりますので、ご利用の皆様には、大変ご不便をおかけいたしますが、併せてご理解、ご協力をいただきますようお願いいたします。
外国人市民のための相談
センター駐車場のご利用について
東日本・関東大震災救援募金について
平成23年度 年間スケジュール(予定)

センター長より皆様へ

川崎市国際交流センターは、平成23年4月より、新たに(株)東急コミュニティと共に管理運営を行って参ります。これまで以上に、皆様にとって安全で使いやすい施設として、一層努力して参りますので、何卒よろしくお願いいたします。

4月と5月の施設点検日

2011年3月号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年3月号
平成23年度 前期語学講座 受付中。3月23日(水)締切
中国語による国際理解講座
春休みこども英語・中国語教室
国際理解講座 ミャンマー出身監督作品「エイン」を観る(無料)
センターの催しから
「第17回外国人市民による日本語スピーチコンテスト」が、大盛況のうちに終わりました!

センター長より皆様へ

指定管理者として決定いたしました。
(財)川崎市国際交流協会は、平成18年の4月1日より5年間、川崎市国際交流センターの管理、運営を行って参りましたが、平成23年4月1日からの5年間を、ひき続き指定管理者として、当センターの管理、運営を行うことが川崎市議会により決定いたしました。今後も、川崎市の国際交流の拠点として、安全で使いやすく、市民の皆様にとって親しみやすい施設として職員一同、より一層努力して参りたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
2月22日(火)国際交流センターで「外国人とともに行う消防訓練」を行いました。
中原消防署のご協力を得て、外国人市民の方々と共に消防訓練を実施しました。当日は煙体験、消火器体験、起震車による地震体験、AED体験などの他、中原区役所地域振興課の協力によるアルファ米の炊き出し体験や、簡易トイレの展示などを行いました。併せて外国人の方々には多言語による情報の提供も行い、もしもの備えについて考えていただく良い機会となりました。
また、はしご車による救助訓練には、近隣の保育園園児も見守る中で、外国人市民が参加し、貴重な体験が出来たと喜んでいただきました。今後も外国の方々も含め、多くの方々が集まる施設として訓練の機会を設け、より安全にご利用いただける施設として、一層努力して参りたいと思います。
(なお当日の様子は、その日の「テレビ神奈川」で放映され、23日付「神奈川新聞」にも掲載されました。)
3月と4月の施設点検日

2011年2月号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年2月号
「第17回外国人市民による日本語スピーチコンテスト」入場無料
国際理解講座 世界の文化をダンスで学ぼう!
中国語による国際理解講座
春休みこども英語・中国語教室
地球市民講座 南極ってどんなところ? 〜地球の未来を考えよう〜
国際理解講座 ミャンマー出身監督作品「エイン」を観る(無料)
ミャンマーから家族と共に移って来た、主人公アウンメインが、日本の生活になかなか馴染めず中学校でトラブルを起こす。ミャンマーにつながる海を見たくなり弟と共に家を出る。そこで彼らが体験したこととは…。
日本人が偏見を持たずに、外国人とのコミュニケーションを取り、共に生きていく大切さを考えさせられる作品です。エインとはミャンマー語で「家」という意味。ぜひご覧ください!
情報ロビー(センター1階)展示コーナー
世界各国の文化や情勢を知っていただく展示を行います。お気軽にお立ち寄りください。
国際交流センターでの消防訓練のお知らせ
2月と3月の施設点検日

2011年1月号 内容紹介

国際交流センターだより 2011年1月号
国際理解講座 世界の文化をダンスで学ぼう!
第17回外国人市民による日本語スピーチコンテストの出場者を募集!
国際交流センターでの消防訓練のお知らせ
地球市民講座 南極ってどんなところ? 〜地球の未来を考えよう〜
(予告)中国語による国際理解講座 中国4000年の歴史を探る講座

図書・資料室から

「知らないと恥をかく世界の大問題」揺れ動く世界経済の中で、日本は?
池上彰 著/(株)角川SSコミュニケーション 発行/2010年2月24日 初版第7刷発行/182ページ/縦18センチ×横11センチ

テレビでお馴染の人気ジャーナリストの一冊。2008年に起こった世界金融恐慌後の世界経済を、わかりやすく解説しています。経済のグローバル化に伴い、世界規模の問題が様々に起きています。

いまや日本の経済も、世界各国の思惑や意図で揺れ動いていく時代です。新聞やニュースから目を離せなくなった今日ですが、世界経済を理解していないと日々のニュースがわからないまま、ただ通り過ぎていってしまいます。

経済というと、何かと難しく感じて敬遠しがちですが、本書は世界で今何が起きているのかを、わかりやすく説明しています。20世紀の覇権国家であるアメリカが転落したのはなぜか。世界各地の小競り合いはなぜ起きているのか。待ったなしの世界が抱える山積みの問題点など。小さな新書版サイズの本の中に、世界経済を理解するためのヒントがたくさん詰まっています。

これを読むと、世界のニュースがぐっと身近になり、あなたも世界各国の情報通になること間違いなしです!世界の潮流を読み解く、資料室お薦めの1 冊です。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

1月の施設点検日
年末年始の休館について

2010年12月号 内容紹介

国際交流センターだより 2010年12月号
日本語による国際理解講座 もっと知ろうアジア
(予告)国際理解講座 世界の文化をダンスで学ぼう!
第17回外国人市民による日本語スピーチコンテストの出場者を募集!
地球市民講座 南極から平和を考えよう

図書・資料室から

「村上祥子の英語で教える日本料理」
村上祥子 著/JapanBook 発行/2007年5月23日 初版第1刷発行/223ページ/縦22センチ×横14センチ

今号でご紹介するのは、日本料理のレシピ満載の図書です。海外でもっと広く、日本料理を身近に家庭で楽しんでもらいたいとの願いから、本書を執筆しました。

近年、世界各国で日本料理がブームとなっています。人気の秘密は、低脂肪、低カロリーで、身体に良い上に、素材の味わいを活かした調理法と、美しい盛り付けにあるようです。しかし、海外では日本料理はまだ一般的な料理ではなく、家庭で食べるよりむしろ、日本レストランで食べる高級料理とされています。

著者の村上さんは、「日本料理は作ってこそはじめて日本の伝統の『心』を理解してもらえ、料理を通じて言葉や文化を越えた楽しいコミュニケーションが広かる。」と述べています。海外留学や外国の方と交流する機会の多い日本人を意識し、日本語と英語の併記とした実践的な料理本にしています。また海外で日本料理を作る時に困らないように、計量の換算表や電子レンジのワット数の違いによる加熱時間の一覧や、海外で手に入らない食材の代替食品の一覧なども、掲載しています。
この冬は本書を参考に、海外の方と楽しく交流しながら日本料理を作ってみませんか。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

12月の施設点検日
年末年始の休館について

2010年11月号 内容紹介

国際交流センターだより 2010年11月号
キルギス国立青少年センター「セイテック」付属舞踊団「シャティック」公演
日本語による国際理解講座 もっとアジアを知ろう!
(予告)国際文化理解講座 世界の文化をダンスで学ぼう!2011.02開講予定

図書・資料室から

「北欧の、おとぎばなしと雑貨たち」
斎藤志乃 著/PIE BOOKS 発行/2009年6月5日 初版第1刷発行/117ページ/縦20センチ×横15センチ

〜雑貨から北欧の文化を知る〜

フィンランド、スウェーデン、デンマークを代表する、誰もが知っているおとぎばなしと、それにまつわる雑貨を紹介した、カラー版の大変楽しい本です。

まず、雄大な森や湖に囲まれたフィンランドは、ムーミンの生みの親トーベ・ヤンソン。続いてデザイン大国と言われるスウェーデンの誇る児童文学の母、アストリッド・リンドグレーン。小さな王国デンマークの世界的に有名なハンス・クリスチャン・アンデルセン。この三人の作家の生涯や、ゆかりの地、作品などが紹介されています。また、おとぎばなしから飛び出したような数々の雑貨がカラー写真で掲載されていて、幼い頃に絵本を見ながら話の中へ引き込まれていった時の気持ちが、よみがえってきます。やさしく懐かしい気持ちにさせる一冊です。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

「図書・資料室だより」を発行しました!
国際交流センターは、AED(スタンド型)を設置しています。
11月と12月の施設点検日

2010年10月号 内容紹介

国際交流センターだより 2010年10月号
ときめき世界の音楽「魅惑の音楽紀行」アジアへの旅 3回シリーズ
日本語による国際理解講座 もっとアジアを知ろう!
日本語ボランティア講師登録 事前研修受講者 募集

図書・資料室から

アジア食文化紀行 インドネシア料理 〜スパイスの宝庫の食をきわめる〜
ウェンディ・ハットン 著/富田裕子 訳/チャールズ・イー・タトル出版株式会社ペリプラス事業部 発行/2001年3月31日 初版第1刷発行/120ページ/縦20センチ×横22.5センチ

写真とレシピ満載のおすすめの一冊!

スパイスの宝庫として知られる無数の島々からなるインドネシアは、驚くほど多様な食文化に富んでいます。インドネシア料理は、日本では主にジャワやスマトラ、バリ島などの料理が一般的ですが、本書はこれらの人気ある観光コースに加えて、さらにもう一歩足を伸ばし、知られざる地域の料理も深く掘り下げて紹介しています。

また食文化の他に、歴史や風土なども紹介されています。特にスパイスが詳しく写真付で説明されており、大変興味深く読めます。前菜からデザートに至るまで、多数の料理が鮮やかな写真入りで掲載されている上、作り方も詳しく書かれていますので、今晩の献立の一品に加えてはいかがでしょう。特にアジア料理が好きな人、また食文化を通してインドネシアを知りたい人にはお薦めの一冊です。興味ある方は、ぜひ調理にもチャレンジを!

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

センター長より
センターの【本日の施設ご利用案内】が新しくなり、従来よりも見やすくなりました!
9月9日(金)国際交流センターで消防訓練を行いました。
10月と11月の施設点検日

2010年9月号 内容紹介

国際交流センターだより 2010年9月号
ときめき世界の音楽「魅惑の音楽紀行」アジアへの旅 3回シリーズ
(予告)日本語による国際理解講座 もっとアジアを知ろう!ラオス・ミャンマー・カンボジア
川崎市民交流団 参加者 募集中!イギリス・シェフィールド市訪問 友好都市提携20周年
世界の料理を作って話そう!コスタリカ料理
この秋、国際交流センターをもっと利用するには?

図書・資料室から

世界のお弁当 〜心をつなぐ味レシピ55〜
服部直美 著/情報センター出版局 発行/2008年6月16日 発行/119ページ/縦21センチ×横15センチ

「お弁当は、その国の大切な文化」

今回ご紹介する本は、世界の弁当を紹介する本です。まず世界の22箇所の弁当メニューとレシピの紹介。続いて各国の弁当箱と水筒の紹介。そして著者が旅先で出会った心に残る弁当にまつわる話。最後は世界中から聞いた弁当にまつわる思い出の紹介です。

弁当を食べる各国の人達の写真も掲載していますが、どれもみんな笑顔でいっぱいです。それは美味しさは勿論のこと、作り手から伝わる愛情や、温もりが、食べている人を自然に笑顔にさせると言って良いでしょう。だからこそ、弁当とはどの国にも残してほしい大切な文化だと、著者は訴えています。

また筆者は弁当は紛れもなく、その国の台所で作られた、世界の台所を映す鏡であると言っています。本書のレシピを使って、各国のお弁当作りに挑戦してみませんか。料理を通してその国の文化を知り、味わうことができるでしょう。

国際理解とは難しく構えずとも、ただ台所に立ち、料理レシピを見ながら料理を作ってみる。案外こんな、身近なことから始まるのではないでしょうか。さぁ、お弁当の世界旅行に出かけませんか?

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

9月と10月の施設点検日

2010年7月・8月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2010年7・8月合併号
「平成22年度 後期語学講座」の受付を開始します。
夏休みこども語学教室
こども中国語教室
こども英語教室
ホストファミリー(ボランティア)募集
友好都市提携20周年 イギリス・シェフィールド市訪問 川崎市民交流団募集
ときめき世界の音楽「魅惑の音楽紀行」アジアへの旅 3回シリーズ
インドネシア音楽&ワヤン・クリ(影絵芝居)
モンゴルの馬頭琴演奏とホーミー
タイ王国の民族楽器の演奏
7月5日(月)よりプロジェクター(2台)の貸し出しを開始します。
7月と8月の施設点検日

2010年6月 内容紹介

国際交流センターだより 2010年6月号
2010インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
世界と出会い、共に語ろう
第16回ハーバード大学男声アカペラグループ「クロコディロスコンサート」
川崎市市制記念コンサート ライナー・キュッヒル ヴァイオリン・リサイタル

図書・資料室から

蔵書点検のお知らせ
新刊116冊、DVD11巻が入りました!どうぞご利用ください。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

「多言語情報コーナー」をご利用ください!
センター機関誌「SIGNAL」をご存知ですか?
国際交流センターのイベント広場について
国際交流センターの駐車場について
6月と7月の施設点検日

2010年5月 内容紹介

国際交流センターだより 2010年5月号
英語による国際理解講座
ふれあい交流会「世界の料理を作って話そう」マグリブ料理編
第16回ハーバード大学クロコディロスコンサート
ホームステイ募集
(予告)今年も!2010インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
ハイチ・チリ大地震救援募金へのご協力ありがとうございました。(お礼とご報告)
センター内の変化にお気づきでしょうか?
レセプションルーム
談話ロビー
和室
お手洗い
5月と6月の施設点検日

2010年4月 内容紹介

国際交流センターだより 2010年4月号
年間スケジュール(予定)
4月からのセンターの行事は、今年も盛りだくさん!新しい世界に一歩踏み出しませんか。

図書・資料室から

それゆけ小学生!ボクたちの世界一周
かやのたかゆき&ひかる 著/久米美津子 編/石風社 発行/2008年5月10日 発行/234ページ/縦21センチ×横15センチ

今回は、家族4人でなしとげた世界一周の旅の本を紹介します。 2006年の4月にパパとママと、長男(小5)・次男(小3)の4人は、アメリカ、ロサンジェルスを皮切りに世界一周の旅に出ます。25カ国目のマレーシアに到着するまでの1年間、強盗にあったり、食あたりや高山病など様々なトラブルを乗り越え、子どもたちは世界が抱える様々な問題や、日本について改めて考えます。

旅先の写真をふんだんに折り込みながら、子どもの視点で語られており、一味違った旅行記として大変面白く読めます。子どもたちは、一年間日本の学校を休むことになりましたが、教科書を持参し子どもの勉強を親がみることで、学校の理解を得ることができました。学校の勉強では得られないもの・・・・世界を実際に自分の目で見、体験し、国を越えて世界中にともだちができたこと・・・これこそが、これから社会に出て行く彼らの苦難を乗り越える力となる体験だと、ママは「あとがき」に結んでいます。

本書は、旅行コースから始まり、費用、危険地帯の情報など細かく書かれています。また小学生にも読めるように、全ての漢字にふりがながふられています。ぜひ、一度親子でご覧ください。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

外国人のための「楽しくて役立つ日本語」
1学期がはじまります!申込み:(財)川崎市国際交流協会
会議室 利用料
国際交流センターをご利用ください!国際交流センターは、会議室の貸し出しを行っております。
4月と5月の施設点検日

2010年3月 内容紹介

国際交流センターだより 2010年3月号
平成22年度 前期語学講座
春休みこども英語・中国語教室
地球市民講座 - 氷河が溶ける!?温暖化の気になる真実 -

図書・資料室から

映画の英語 心に残る名場面・名せりふ
原島一男 著/The Japan Times 発行/2002年4月5日 初版発行/179ページ/縦21センチ×横15センチ

今月は、数々の洋画の「名せりふ」をテーマにした図書をご紹介しましょう。著者が選んだ魅力ある英語のせりふと共に、使われた場面の説明もしていますから、その映画の良さがじっくりと味わえます。

字幕を追っていると、せりふに込められた深い意味に気が付かずに通り過ぎてしまうシーンも、本書を読んでいくと、実はこんな意味がこの場面に込められていたのかと、改めて気が付かされます。収録されている作品も、名女優オードリー・ヘップバーン出演の「ローマの休日」「マイ・フェア・レディ」など10本の名場面や、「風と共に去りぬ」「タイタニック」「カサブランカ」など、お馴染みの作品が33本も紹介されています。本書を読んで映画を見ると、英語の表現力ばかりでなく、映画の楽しさが倍増すること間違いなしです!

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

外国人相談窓口をご利用ください。相談無料。困っていること、聞きたいことはありませんか
ハイチ大地震救援募金にご協力をお願いいたします。
3月と4月の施設点検日

2010年2月 内容紹介

国際交流センターだより 2010年2月号
平成22年度 前期語学講座
春休みこども英語・中国語教室
地球市民講座 - 氷河が溶ける!?温暖化の気になる真実 -
協会設立20周年記念事業 第16回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト
魅惑の音楽紀行 ときめき・世界の音楽 ロシアへの旅

図書・資料室から

外国人の誤用から分かる日本語の問題
森田良行 著/株式会社明治書院 発行/2005年5月20日 発行/270ページ/縦19センチ×横13センチ

日本語を話す外国人が陥る誤用は、私たちにたくさんの示唆を与えてくれる。当人が言いたかったことは本当は何か。そして、なぜこうした誤りが起きたか。誤用を分析することで、正しい表現へ導き、さらには日本語の諸問題が見えてくる。

筆者は本書で誤用例を具体的にあげ、読者がそれを手がかりに読み解き、より思索を深めてほしいとしている。当たり前に使っている日本語をもう一度違う角度で見直してみると、きっと新しい発見があるでしょう。ぜひ、ご一読ください。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

川崎市国際交流センター長より
2月と3月の施設点検日

2010年1月 内容紹介

国際交流センターだより 2010年1月号
協会設立20周年記念事業 第16回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト
魅惑の音楽紀行 ときめき・世界の音楽 ロシアへの旅
ロシア料理を作ろう! 世界の料理を作って話そう
地球市民講座 - 氷河が溶ける!?温暖化の気になる真実 -

図書・資料室から

図解 金融危機が60分でわかる本
村上玄一 監修/青春出版 発行/2009年1月31日(第2刷)発行/95ページ/縦26センチ×横18センチ

今だに尾をひくリーマン・ブラザーズ経営破たんによる世界金融危機。そして最近のドバイショック等、世界規模の金融危機は私たちの日々の生活に暗い影を落としつつあります。

では、なぜこんなことになってしまったのか。こうなるまで、誰も手を打てなかったのはなぜか。金融のプロともいえる彼らがなぜ破綻してしまったのか。消えた2000兆円はどこへ行ってしまったのか等、分かりやすく図入りで説明されています。

読み進めていくうちに、世界金融のカラクリが明らかになってきます。こうした世界単位の破綻を前にして私たちは今、古い価値観からの変革期に来ているのかもしれません。

もう他人事ではないと思われる方、ぜひご一読ください!

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

1月の施設点検日
年末・年始の休館日について

2009年12月 内容紹介

国際交流センターだより 2009年12月号
国際文化理解講座(全4回)世界の文化をダンスで学ぼう
協会設立20周年記念事業 第16回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト
ボルチモア姉妹都市提携30周年記念ボルチモアジャズコンサート
魅惑の音楽紀行 ときめき・世界の音楽

図書・資料室から

子供の写真で見る 世界のあいさつことば - 平和を考える3600秒
稲葉茂勝 著/今人社 発行/2008年1月30日 発行/31ページ/縦22センチ×横16センチ

今回は「世界のあいさつことば」について紹介いたします。日本各地には「こんにちは」の他、「いいお天気ですね。」「ごせいがでますね。」あるいは、「もうかりまっか。」など話しかける状況に応じて、また地域によっていろいろなあいさつの言葉があります。

同様に世界にも、たくさんのあいさつの言葉があります。それらを集め、そのあいさつの中に込められている意味について説明しているのが本書です。興味深いのは、多くのあいさつに共通しているのは、「今日が良い日でありますように。」という相手への願いが込められていることです。

本書では、あいさつと一緒に各国のこども達の笑顔の写真が紹介されています。あいさつの言葉には、「世界を平和にしたい」という願いがこめられているのではないかと著者は結んでいます。

あいさつから国際交流が始まる。…小さなことから始まる第一歩が、人と人をつなぎ、それが世界平和につながっていくのだと感じさせる一冊です。世界中のこどもたちの輝く笑顔を、ぜひご覧ください!

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

12月の施設点検日
年末・年始の休館日について

2009年11月 内容紹介

国際交流センターだより 2009年11月号
英語による国際理解講座
ドナウ川流域4カ国の青少年演劇「ドナウのおもちゃ箱」
国際文化理解講座(全4回)ダンスを通じて世界の文化に触れよう
ボルチモア姉妹都市提携30周年記念ボルチモアジャズコンサート
第15回カナガワビエンナーレ国際児童画展 in カワサキ(入場無料)

図書・資料室から

「世界の名画」隠されたミステリー
世界博学倶楽部 著/PHP研究所 発行/2008年12月29日第3刷発行/95ページ/縦26センチ×横19センチ

今回ご紹介するのは、皆さんお馴染みの世界の名画に隠された秘密を、解き明かす図書です。2003年にアメリカで出版されたダン・ブラウンの長編推理小説の「ダ・ヴィンチ・コード」は、ベストセラーとなり、映画になったことは皆さんのご記憶に新しいことでしょう。「モナ・リザ」の画に秘密が隠されていて、その秘密を解き明かしていくサスペンスストーリーでしたが、名画の数々には画家が仕掛けた謎や、意外な事実が隠されていることが多いのです。

例えば、レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」には数々のトリックが仕掛けられていることや、「モナ・リザ」のモデルは誰であったのか。ムンクの「叫び」の叫ぶ男は、何におびえて叫んでいるのか。またミケランジェロの大作「最後の審判」の400人もの登場人物の中に、作者の自画像が潜んでいる?など名画の意外な秘密を解き明かす楽しさが、一杯です。

芸術好きな方も、ミステリー好きの方もそれぞれが楽しめる内容です。オールカラーで読みやすいので、ぜひ手に取ってごらんください。芸術の秋がさらに深まること間違いなしです。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

11月と12月の施設点検日

2009年10月 内容紹介

国際交流センターだより 2009年10月号
(財)川崎市国際交流協会 設立20周年記念コンサート
第15回カナガワビエンナーレ国際児童画展 in カワサキ(入場無料)
日本語による国際理解講座 世界の子育て(乳幼児編)
外国人講師による日本語での講義と質疑応答(ディスカッション)

図書・資料室から

「世界ウルルン滞在記 永久保存板」
世界ウルルン滞在記制作スタッフ 編/ポプラ社 発行/2008年9月2日発行/173ページ/縦21センチ×横15センチ

「世界ウルルン滞在記」…皆さんもこの番組をテレビで一度はご覧になったことがあるでしょう。番組のテーマはまさしく国際交流で、「○○が○○に出会ったー」のナレーションがお馴染みでした。1995年4月の第1 回放送以来、622回に渡り放送され、2008年9月に惜しまれながら、13年間で放送を終了した長寿番組でした。
この間、様々な芸能人ゲストが出演し、彼らが旅した国は104カ国にのぼり、総勢688人が世界各地を訪れたことになります。

この番組終了後に、制作に携わったスタッフが、回想録とし本書を出版しました。出演者に起きた予期せぬハプニングや制作スタッフの裏話など。番組では知る事のできなかった、感動の秘話が盛りだくさんです。

ところで、番組タイトルの「ウルルン」の意味ですが、「涙ぐむ」という意味だと思っている視聴者が多いようですが、実は…違う意味なのです。さて、その答えは本文のQ&Aコーナーで見つけてくださいね!

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

10月と11月の施設点検日

2009年9月 内容紹介

国際交流センターだより 2009年9月号
坂田明トリオ ジャズコンサート
(財)川崎市国際交流協会 設立20周年記念コンサート
中国語による国際理解講座
第15回カナガワビエンナーレ国際児童画展 in カワサキ
日本語による国際理解講座(予告)

図書・資料室から

「その英語、ネイティブにはこう聞こえます。SELECT」
デビット・セイン、小池信孝 著/主婦の友社 発行/2009年3月10日発行/222ページ/縦15センチ×横11センチ

日本人が外国人と話す英語・・・中学、高校と学校の授業で習ってきた文法重視の英語で話すと、たとえ文法上は正しくても、話し相手のネイティブに、こちらの思いが伝わらないことが間々あるようです。

著者によれば、「ありがとうございます」は、通常「Thank you very much.」と日本人は言いますが、言い方によっては、相手の外国人には「どうもありがとうございましたね!」と皮肉っぽく取られることがあり、フレンドリーな間柄では、「I really appreciate all your help.」や「thanks a lot.」がよく使われるフレ-ズだそうです。他にも「Good bye!」はイントネーションによっては、捨てぜりふで「あばよ!」のように聞こえるので、「See you!」の方がよりフレンドリーな表現ではないか など。

文法だけの知識に縛られ英語を話すと、そこに込められている話者の気持ちが、相手に伝わらないことがあるようですね。著者は文法に縛られず、ネイティブとできるだけ会話し交流していく中で、話し手の気持ちが伝わる会話を目指すべきだとしています。本書はそんなあなたに、たくさんのヒントを与えてくれる一冊でしょう。これから秋に向けて、少し違った角度からあなたの英語力を見つめ直してみませんか。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

9月と10月の施設点検日

2009年7月・8月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2009年7・8月合併号

<お知らせ>
8/11 後期語学講座テキスト代について一部変更がありました。ハングル入門、中級英会話。
また、諸般の事情により内容に変更が生じる場合がありますので、あらかじめご了承ください。

平成21年度 後期語学講座
世界の音楽をライブで 企画第1弾 坂田 明によるジャズコンサート in 国際交流センター
世界をもっと深く知るための講座 日本語・中国語による国際理解講座
「ラックチャーン 知ってください!タイの象のこと」
ネイティブ講師の中国語による講座
(財)川崎市国際交流協会 設立20周年記念コンサート

図書・資料室から

「DVD映画で楽しむ世界史」
多串夏身 著/青弓社発行/2005年2月20日発行/217ページ/縦21センチ×横15センチ

今回ご紹介するのは歴史上の人物や出来事、それらに基づいたフィクション、伝説や神話を扱ったDVD映画作品を紹介した本です。ここでは旧約聖書から、第二次世界大戦までの映画を幅広く取り上げ、作品の解説や批評がされているので、本書を読みながら自分の見たい映画に出会えるでしょう。また作品によっては、図入りで紹介しています。有名な「風と共に去りぬ」や「サウンド・オブ・ミュージック」は勿論のこと、歴史上の人物を取り扱った「ジャンヌ・ダルク」「エリザベス」。また、史実を扱った「タイタニック」や「パールハーバー」や、伝説や神話の「十戒」「ドラキュラ」などなど。映画好きな方は勿論のこと、何を見ようかを迷っている方の指南役となる一冊でしょう。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

7月と8月の施設点検日

2009年6月 内容紹介

国際交流センターだより 2009年6月号
2009インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
クロコディロスコンサート in 国際交流センター
夏休みこども語学教室
「姉妹都市アメリカ・ボルチモア市訪問 市民交流団」募集 延期のお知らせ

図書・資料室から

「世界で一番おもしろい地名の謎」
歴史研究会 編・著/青春出版社発行/2007年12月10日発行/235ページ/縦19センチ×横13センチ

皆さんは、アメリカの首都名をご存知ですか?
そうです!正解は…ワシントンD.C.です。ワシントンという地名の由来は御存知の通り、アメリカ初代大統領のジョージ・ワシントンから来ています。
それではD.C.は?…(ヒント)アメリカにとても関係が深い、歴史上の人物に関わりがあります。

本書では、日本を含めた世界中の地名の由来やエピソードが紹介されており、世界の都市がとても身近になります。例えば、「ブラジル」という国名の由来は「赤い色の染料」で、「ドイツ」の語源の由来は「民衆」、仙台は伊達政宗が命名したなどなど・・・地名にまつわる話題が盛りだくさん。読み終えると世界の地名について、自然に博学になっています。
ところで、先ほどの質問の答えは…?本書の中に書いてありますので、ぜひご一読を!!

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

国際交流センター ホールのご案内。
6月と7月の施設点検日
6月の施設点検日は2回です。

2009年5月 内容紹介

国際交流センターだより 2009年5月号
英語による国際理解講座(中上級対象)
クロコディロスコンサート in 国際交流センター
予告 2009インターナショナル・フェスティバル in カワサキ
ホームステイ・ホームビジットの受け入れ家庭
姉妹都市アメリカ・ボルチモア市訪問 市民交流団募集

図書・資料室から

「東京外国人」〜Tokyo Foreigners〜
青谷慶ほか 共著/雷鳴社発行/2007年07月19日発行/327ページ/縦22センチ×横13センチ

さて、今回は東京に暮らす様々な外国人の部屋を写した写真集をご紹介しましょう。観光・仕事・留学など、様々な目的を持った外国の人々が訪れる日本。著者は外国人と街ですれ違った時、ふと「この人たちはどんな部屋で生活しているのだろうと思った」と言います。この写真集には、東京に住む様々な外国人の部屋が、写し出されています。日本製のおもちゃが大好きな外国人は、集めた怪獣フィギュアで部屋が埋め尽くされています。また和室がお気に入りのオーストラリア人は、日本人以上に日本的な和室で暮らしています。

こうして日本に暮らす外国人の暮らしぶりを知ることでさらに彼らが身近な友人となり、交流を深めるためのきっかけになるでしょう。多文化共生を考える、初めの一歩としてぜひご一読ください。

  • 新刊が入りました…
  • 蔵書点検のおしらせ…

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

国際交流センターをご利用ください!国際交流センターは、会議室の貸し出しを行っております。
5月と6月の施設点検日

2009年4月 内容紹介

国際交流センターだより 2009年4月号
20周年のお知らせ
講座・イベントの年間スケジュール(予定)

図書・資料室から

「世界一素敵な学校 サドベリー・バレー物語」
ダニエル・グリーンバーク 著/大沼 安史 訳/緑風出版 発行/2006年04月10日発行/312ページ/縦20センチ×横14センチ

昨今、教育現場ではいじめや学校崩壊など、学校を取り巻く状況はますます厳しくなるばかりです。そんな中で私たちに、これからの教育の方向性のひとつを示唆している、アメリカのマサチューセッツ州フラミンガムにあるユニークな学校の例をご紹介しましょう。

1968年に設立されたこの学校は「サドベリー・バレー校」といい、4歳から19歳までの子どもたちを受け入れています。 その教育方針はカリキュラムも、点数も、卒業証書もなく、子どもたちの本来持っている好奇心や自由性を育てることを中心としており、世界一自由な学校と言われています。本書を読み進むうちに、この学校の独特の教育方針、学校運営が明らかになっていきます。世界の多くの学校が参考にしている、サドベリー・バレー。ぜひ、皆さんのこれからの子育て、教育の参考にしていただけたらと思います。

卒業生の、次の言葉が印象深く胸に残ります。…「サドベリー・バレーでのあの日に、本当に戻りたい!サドベリー・バレーは私の人生の最良の時だった。私が私になっていくのに、すごいインパクトを与えてくれた。本当にすごかった」

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

民族衣装大募集!!・・・未来を担う子どもたちの国際理解のために!・・・
国際交流センターをご利用ください!国際交流センターは、会議室の貸し出しを行っております。
センター内で、簡易な食事をとることができる場所の変更について
4月と5月の施設点検日

2009年3月 内容紹介

国際交流センターだより 2009年3月号
平成21年度 前期語学講座
春休みこども英語教室
春休みこども中国語教室
ボランティア交流会
外国人市民のための生活情報講座
外国人のための日本語講座

図書・資料室から

「世界珍食迷食奇食驚食 ショック!アタリ紀行」
谷本真由美 著/(株)マイクロマガジン社 発行/2007年07月30日発行/175ページ/縦19センチ×横13センチ

旅行の楽しみのひとつに、現地の美味しい名物を味わうことがありますが、本書は、世界の国々の一般的な名物料理や、食文化を紹介するのではなく、実際に著者が各国を歩き、目にし、口にした、食にまつわる驚きの体験記です。

台湾の屋台ではどこでも買える、「いため・ひき肉の混ざった特製アイス」。イタリアやスペインでは人気の食材の「カボチャの花」のピザやオムレツ。南米の食事で代表的な「フリホーレス」など。これらは日本人の舌にはちょっと戸惑う料理かもしれませんが、現地の人々にはあたり前の味。慣れない土地での食事には、思いもかけないハプニングがつきものです。しかし、だからこそ旅の印象は深まるのだと、著者は書いています。

グルメで飽食の今、本書に書かれた世界の珍しい食文化を通し、私たちの生活を振り返る良い機会になるかもしれません。びっくりするような世界の料理をのぞいてみたい方は、ぜひ一度手に取ってごらんください!

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

お知らせ:視聴覚コーナーでは1月からビデオだけでなく、DVD、CDの視聴もできるようになりました。

3月と4月の施設点検日

2009年1月 内容紹介

国際交流センターだより 2009年1月号
日本語による国際理解講座(全4回予定)
英語による国際理解講座(全4回)
国際文化理解講座 ダンスを通じて世界の文化に触れよう!
タンゴ、インド古典舞踊、サンバ、ハワイアンダンンス、モカダンス
第15回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト
ふれあい交流会「世界の料理を作って話そう」フィリピン料理編
地球市民講座…世界で頑張っている日本人のお話を聞いて、自分たちに出来ることを考えよう!
「ラオスの写真展」…闇から聴こえるSOS「人身売買からラオスの子どもたちを守る」
募集:「川崎市国際交流センター活用企画検討委員会」の委員を募集します
国際交流センター施設見学会
1月と2月の施設点検日

2008年12月 内容紹介

国際交流センターだより 2008年12月号
日本語による国際理解講座(全4回予定)
英語による国際理解講座(全4回)
中国語による国際理解講座(全3回)
国際文化理解講座 ダンスを通じて世界の文化に触れよう!
タンゴ、インド古典舞踊、サンバ、ハワイアンダンンス、モカダンス
予告 第15回 外国人市民による日本語スピーチコンテスト
魅惑の音楽紀行[受付中]
12月13日(土)ロシア民謡

図書・資料室から

「現代ブータンを知るための60章」
平山 修一 著/明石書店 発行/2005年04月15日発行/355ページ/縦19センチ×横13センチ

「あなたは今、幸せですか?」「幸せです。他に望むものはありません。」「あなたにとって一番大事なものはなんですか?」「家族です。いまはとても満足していて、あとは静かに死んでいくだけです。」これは、2001年にNHKの「あなたはいま幸せですか地球家族2001」とういう番組の中でインタビュー中に質問を受けたブータンのある家族の、答えです。

国民総生産(GNP)とともに、国民総幸福度(GNH)の充実を掲げるヒマラヤ山麓の小国、ブータン。「自然を破壊してまで産業化を急ぐ政策はとらない」という考えを貫く“環境先進国”であり、老若男女、子供から僧侶までがギャンブルを楽しみ、野良仕事をして祭りを楽しむ。・・・・・現代のブータンは、古き良き時代の日本に似ていて、なつかしさをおぼえます。この本を読むと、私たちが発展とともにどこかに置き去りにしてきてしまった、大切な価値観を思い出すことでしょう。また、日本では考えつかない新しいエコの形にも出会える一冊です。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

資料室内のみで閲覧可能です。館外貸し出しはしていません。

ブラジルの子供たちが写した写真展
施設見学会
12月の施設点検日

2008年11月 内容紹介

国際交流センターだより 2008年11月号
ふれあい交流会「世界の料理を作って話そう!!」インド料理編
世界をもっと深く知るための講座 日本語・英語・中国語による国際理解講座
日本語による国際理解講座(全4回予定)
英語による国際理解講座(全4回)
中国語による国際理解講座(全3回)
魅惑の音楽紀行[受付中]
11月15日(土)中国「二胡・古筝」
12月13日(土)ロシア民謡

図書・資料室から

「海外で、そして日本で、あなたを守る900のノウハウ」
浅沼 賢 著/東京図書出版会 発行/2006年4月6日発行/211ページ/縦19センチ×横13センチ

今回は海外旅行での安全を守る本のご紹介です。近年アメリカの同時多発テロやイラク戦争、スマトラ地震による津波被害などがありましたが、それでも年間1800万人の日本人が海外に出かけています。本書には海外でのトラブルを未然に防ぎ、もしトラブルが起きた時でもどう冷静に対応するかなどの、安全管理について詳しく書かれています。

例えば、助けを呼ぶ時、皆さん「Help!」と叫ぶのではないでしょうか。しかし、それよりも実は「Fire!」と、叫んだ方が、ずっと効果的なのです。なぜなら人間の心理上では、「火事」の方が、周囲の関心をずっと惹きつけるものなのだからです。

また、都内で発生した、ひったくりの犯罪被害者の95パーセントが女性ですが、肩や手に持っていたバック類を取られた人の85パーセントが車道側にバックを持っていました。道路の反対側にバックを持っていた人の被害は15パーセントです。そこで、バッグやベルトを「たすき掛け」にし、体の前か道路の反対側に下げ歩道の中央を歩くようにすれば、車やオートバイでのひったくりを少しでも防げるのです。

本書はおもに海外旅行での安全対策について書かれていますが、それだけでなく日本国内の日常生活でも使えることも多いので、ぜひ一度手に取ってごらんください。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

かわさきボランティア・市民活動フェア
11月の施設点検日

2008年10月 内容紹介

国際交流センターだより 2008年10月号
エチオピア国立民族舞踊団 川崎公演
ふれあい交流会「世界の料理を作って話そう!!」インド料理編
(予告)世界をもっと深く知るための講座 日本語・英語・中国語による国際理解講座
魅惑の音楽紀行[受付中]
ハワイアン演奏
中国「二胡・古筝」
ロシア民謡

図書・資料室から

「地球温暖化、しずみゆく楽園ツバル 〜あなたのたいせつなものは、なんですか。〜
山本敏晴 著/小学館発行/2008年1月22日発行/65ページ/縦26センチ×横19センチ

前回同様、地球環境問題の本をご紹介しましょう。最近テレビ、新聞などでたびたび報道され、話題になっている太平洋の楽園の島、「ツバル」。オーストラリアの北東に位置し、大小9つの島々から成っています。面積は26平方キロメートル、これは東京都の約100分の1にあたります。そしてそこに、約1万人の人々が暮らしています。この美しい島が近い将来、海の底に沈んでしまう運命にあるのです。もうすでに海面が上昇し、椰子の木は無残に倒れ、井戸にも海水が流れこみ、海水の混じった水は飲めなくなっています。

そんな、ゴミであふれた島の厳しい生活の中でも、島民や子どもたちは、笑顔で写真に納まっています。彼らのこの輝く笑顔を絶やさないために、今、わたしたちは「地球人」として、何をすれば良いでしょうか。そのヒントは、本書の最後に、「あなたにできること、5つ」という項目に書いてあります。どうぞ、遠い南の島の出来事としないで、ぜひ本書を手に取り、こどもたちの「声」に耳を傾けてください!

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

10月と11月の施設点検日

2008年9月 内容紹介

国際交流センターだより 2008年9月号
2008ブラジリアン・交流フェスタ in 国際交流センター
オーストラリア・ウーロンゴン姉妹都市提携20周年 ウーロンゴン訪問市民交流団募集
ときめき世界の音楽シリーズ
ハワイアン演奏、二胡・古筝演奏、ロシア民謡
京劇と音楽の夕べ(大師公園内「瀋秀園」)- 抽選で150名無料ご招待
9月と10月の施設点検日

2008年7-8月 内容紹介

国際交流センターだより 2008年7・8月号
2008年(平成20年度)後期語学講座
2008ブラジリアン・交流フェスタ in 国際交流センター
ウーロンゴン市民交流団
インターナショナルフェスティバル in カワサキ 〜世界と握手〜
予告 ときめき世界の音楽シリーズ
ハワイアン演奏、二胡演奏、ロシア民謡
市民共同おひさま発電所完成記念イベント点灯式
川崎市・瀋陽市 日中友好記念企画
7月と8月の施設点検日

2008年6月 内容紹介

国際交流センターだより 2008年6月号
2008 インターナショナルフェスティバル in カワサキ
ボランティア募集 国を超えたボランティアをご一緒に、始めませんか?
2008ブラジリアン・交流フェスタ 9月中旬 開催予定!!
第14回クロコディロスコンサート in 国際交流センター
ふれあい交流会「世界の音楽を作って話そう!」ブラジル料理編
ネイティブ講師に学ぶ 夏休みこども語学教室
こども中国語教室
こども英語教室
川崎市・瀋陽市日中友好記念企画 日本と中国のうたの世界
金恵娟・張金輝 ソプラノリサイタル
発送ボランティア募集
機関誌の「発送ボランティア」を募集しています。
6月と7月の施設点検日

2008年5月 内容紹介

国際交流センターだより 2008年5月号
ボランティア募集 国を超えたボランティアをご一緒に、始めませんか?
2008ブラジリアン・交流フェスタ 9月中旬 開催予定!!
料理 ふれあい交流会「世界の音楽を作って話そう!」ブラジル料理編
音楽 第14回クロコディロスコンサート in 国際交流センター
絵画 「地球ギャラリー」へどうぞ!!・・・絵画の向こうに世界が見える・・・
キム・ターニャさん(ウズベキスタン)が描く、水彩画の世界

図書・資料室から

「あなたが世界を変える日」
セヴァン・カリス=スズキ著/ナマケモノ倶楽部編・訳/学陽書房 発行/2007年5月31日発行/65ページ/縦20センチ×横14センチ

いま地球環境問題について関心が高まっています。皆さんも何かしら環境に配慮をした生活を送っているのではないでしょうか。地球環境については、ずいぶん以前から問題となっています。

今から16年前、ブラジルのリオ・デ・ジャネイロで開かれた「地球環境サミット」で一人の少女がスピーチをしました。彼女の言葉はサミットに参加した人々の心を打ちました。世界各国の首脳を前に堂々とスピーチを披露した当時、彼女は12歳でした。やがてそのスピーチは1冊の本となりました。わずか6分のスピーチが今度は文章となって、私たちに訴えかけます。

12歳の少女は23歳(出版された、2003年当時の年齢)の女性になりました。11年間、彼女は環境への取り組みを続けました。今も活動を続けているに違いありません。少女セヴァンがなぜ、この伝説のスピーチをすることになったか、その後について、本文の後に語られています。あなたも、この1冊からもう一度地球環境について、真剣に考えてみませんか?

新刊が入りました!

上でご紹介した「あなたが世界を変える日」を始め、環境問題、国際交流、語学学習、在日外国人などに係わる様々な図書が増えました。
また、資料室では、今月と来月に渡って「地球環境問題」をテーマに「展示コーナー」で関連図書の紹介展示をしています。ぜひ、足をお運びください。
展示期間:5月1日(木)から6月30日(月)まで

お知らせ

蔵書点検日のため資料室は次の期間は、お休みします。

・・・・平成20年6月24日(火)〜27日(金) 4日間・・・・

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

5月と6月の施設点検日

2008年4月 内容紹介

国際交流センターだより 2008年4月号
講座・イベントの年間スケジュール(予定)
英語による国際理解講座 中級レベル以上「映画で英語」「ミスポター」
海外映画を通して、外国の文化や社会を知る
都合により中止いたします。ご了承ください。

図書・資料室から

「知っておきたい!海外留学の理想と現実」
浅井 宏純(あさい ひろずみ)著/岩波書店発行/2005年12月20日発行/169ページ/縦19センチ×横13センチ

今回紹介する本は、留学に興味のある方、これから留学する予定のある方、子供を留学させてみたい方におすすめの一冊です。海外が身近になり海外旅行が増え、また語学留学などは旅行感覚になっている昨今、留学の種類も増え、語学留学、大学留学、小・中・高留学、親子留学など様々なタイプの留学が存在しています。

本書では留学の歴史をはじめ、具体例を交えながら学校選びや業者の選び方、タイプ別留学の注意点、事故・事件などの対処法などを解説しています。その他、留学しても身につかない英語力や国際性、世界と日本の常識のズレ、留学ニートの発生などの問題にも触れています。失敗しないためのヒントが満載です。留学を遊学に終わらせたくないという方はぜひ!!

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

「アジア交流音楽祭」
「川崎市・ダナン市交流コンサート」-ベトナム音楽と邦楽 友好の宴-
4月と5月の施設点検日

2008年3月 内容紹介

国際交流センターだより 2008年3月号
姉妹都市提携20周年記念 川崎・ウーロンゴン 市民交流会
みんなの力でめざせ!「おひさま発電所」 in 川崎市国際交流センター
エコでクリーンな街づくり!みんなの地球を守ろう 寄付金募集中
外国人のための日本語講座 新学期 生徒募集中!

図書・資料室から

「シネマで旅する世界の旅」
秋山 秀一 著/DAI-X 出版発行/2005年9月15日発行/全139ページ/縦21センチ×横15センチ

寒さがぶり返すこの季節、あたたかい春の日差しが待たれますがこんな時は寒さを避けて、室内でのんびり過ごしてはいかがでしょう?そんなゆったりした時間を過ごすのにふさわしいのが、映画鑑賞や読書といえるでしょう。

そこで今回お勧めしたい一冊が、この「シネマで旅する世界の旅」です。本書は、映画の舞台となった街を、著者が写真を撮りながら旅をします。あらすじや映画撮影のエピソードを折々に交え、17カ国24の街を巡ります。

映画という切り口から世界の街を見る。そして逆に世界の街から映画を見てみると、そこに新たな発見があることでしょう。本書を読んでから、映画を見るもよし、もうすでに見ていた映画の裏側を知るもよし、春を待ちながら、あたたかい部屋の中で、世界の街と映画に触れる旅に、でかけてみてはいかがですか?

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

外国人の無料相談会
3月と4月の施設点検日

2008年1月 内容紹介

国際交流センターだより 2008年1月号
お申込み・お問い合わせは電話(9:30〜16:00まで)、Fax、インターネットで
第14回「外国人市民による日本語スピーチコンテスト」
文化理解講座 音楽でめぐる世界の旅II 冬の旅・ヨーロッパ周縁を訪ねて
ふれあい交流会 世界の料理を作って話そう!「タイ料理」
友好都市ザルツブルク「イースター音楽祭」 ジャパン・アート・フェスティバル参加のお誘い
地球市民講座 マザーテレサを描き続けた画家 〜アジャイ・デ氏の語る平等の愛〜
ボランティア募集 機関誌の「編集ボランティア」と「発送ボランティア」を募集しています。
1月と2月の施設点検日

2007年12月 内容紹介

国際交流センターだより 2007年12月号
外国人市民対象「板前さんの寿司教室」
第3回 国際交流センター ロビーコンサート
中国の楽器、二胡
ホームページ(ウェブサイト)は情報が盛りだくさん!!
センターでの地球環境問題への取り組み
ペットボトルのフタ回収ボックスなど
共催事業 上映会「不都合な真実」〜ノーベル平和賞受賞記念〜
12月の施設点検日
年末年始の休館について

図書・資料室から

「ロングステイ・スタイル 悠々パース暮らし 世界で最も美しく暮らしやすい街に住む
千葉千枝子(ちば ちえこ)著/綜合ユニコム株式会社発行/2003年10月15日発行/全381ページ/縦21センチ×横15センチ

西オーストラリア州の州都であるパースは、オーストラリアの数ある都市の中でも、年間を通じて気候が温暖で安定しており、比較的物価が安く、犯罪件数も少ない、「世界で最も美しくて暮らしやすい街」「風光明媚な都市」として知られています。本書は、著者がロングステイヤー(長期滞在者)の立場に立ち、ロングステイ(長期滞在)先をパースにした時の必要不可欠な知識や情報を紹介しています。いわば、パース暮らしのための実践手引き書です。衣食住などの暮らしの情報はもちろんのこと、パースで過ごす楽しみ方、見どころ情報、ショッピング情報、税金やビザ、交通事情などが紹介されています。

これから本格的にロングステイをしてみようかと考えている方や、滞在先をどこにしようか迷っている方の情報源としてだけでなく、パースの魅力的なスポットも紹介されているので、旅行を計画されている方の参考にもなるでしょう。 「パース」や「ロングステイ」に興味ある方におすすめの一冊です。

図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

2007年11月 内容紹介

国際交流センターだより 2007年11月号
国際理解講座「英語でうたおう」
川崎市国際交流協会後援事業
日中友好クリスマスコンサート
地球ステージ 第3回 国際交流センター ロビーコンサート
中国の楽器、二胡
魅惑の音楽紀行カンツォーネ・フラメンコ[チケット完売しました]
市民交流演奏会レポート
川崎市・リエカ市交流音楽祭 クロアチア共和国リエカ市 姉妹都市提携30周年記念 市民交流演奏会
レストラン精養軒ソレイユは11月より、月曜平日は定休日となります。月曜祝日は午後3時まで営業します。
11月と12月の施設点検日

図書・資料室から

「世界のホットドリンク・・・Hot Drinks around the World」
高野麻結子(たかの まゆこ)編/プチグラパブリッシング発行/2005年10月23日発行/全159ページ/縦20センチ×横15センチ

だんだん冬の寒さが近づいて来ました。寒い日には暖かい飲み物を飲んで、体の芯から温まりたいですね。

今回おすすめの本は、世界のあたたかい飲み物を集めた一冊です。日本でもお馴染みのコーヒーや紅茶ですが、これらが世界では実に様々な飲み方をされていることをご存知でしょうか?他にもたくさんの魅力的な飲み物が登場します。さて、どんな味がするのでしょうか?

ページを繰りながら見ているだけでも楽しい本ですが、おいしそうな写真の隣にはレシピも載っているので、実際に作ることもできます。「世界のホットドリンク」の中からお気に入りの一杯を選んで、体を温めてみませんか?

〈図書・資料室(10:00〜20:00)交流センター2階〉

2007年10月 内容紹介

国際交流センターだより 2007年10月号
英語による国際理解講座
中級レベル以上「映画で英語」〜わが心のボルチモア〜
友好都市・富川市 日韓 草の根図書館交流シンポジウム
地球ステージ 第3回 国際交流センターロビーコンサート - 中国の音楽
魅惑の音楽紀行 カンツォーネ、フラメンコ
チケット完売いたしました!
10月と11月の施設点検日のお知らせ

図書・資料室から

「ヨーロッパお菓子紀行」
相原恭子 文・写真/日本放送協会発行/2002年2月20日発行/全171ページ/縦19センチ×横13センチ

著者がヨーロッパ各地を旅して出会ったお菓子の中で、特に印象に残ったお菓子が紹介されています。例えば、日本でも一般的に知られているクグロフ、ザッハートルテは王侯貴族や伝説にまつわるお菓子で、またワッフル、シュトレン、バウムクーヘンはお祭りや行事を彩るお菓子で、それぞれのお菓子の歴史、起源、由来について知ることができます。

そのほか、それぞれの土地で作られている素材が生かされているお菓子や、日常生活に溶け込んだ郷土のお菓子などが紹介されており、お菓子を通してヨーロッパの文化や、風俗、歴史、伝統などを知ることができます。

美味しそうなお菓子の写真を見ながら本書を読み進めるうちに不思議と、ヨーロッパのお菓子を巡る旅をしている心地になります。読み終えた後にお菓子を口にすると、今までとは一味違った味わいを楽しむことができそうです。ヨーロッパのお菓子好きの方には、おススメの一冊です。さぁヨーロッパのお菓子旅を、ご一緒に!

2007年9月 内容紹介

国際交流センターだより 2007年9月号
平成19年度 中国語による国際理解講座(中級レベル)
これからのコンサート予定
ときめき・世界の音楽シリーズ…魅惑の音楽紀行(各国の音楽を生演奏でご紹介)
アルゼンチン(タンゴ)からイタリア(カンツォーネ)そしてスペイン(フラメンコ)へ
川崎市・リエカ市姉妹都市提携30周年記念/リエカピアノ五重奏団 親善公演
姉妹都市クロアチア・リエカ市訪問 市民交流団募集 リエカ・ドブロブニク・ザグレイブ・ザルツブルク・ウィーン 9日間の旅
ふれあい交流会 世界の料理を作って話そう!「キルギス料理」編
施設見学会開催のお知らせ 平成19年9月10日(月)
9月の施設点検日はありません。代わりに10月は点検日が2回となりますのでご注意ください。

2007年7・8月合併号 内容紹介

国際交流センターだより 2007年7・8月合併号
これからの行事予定
平成19年度 後期語学講座
これからのコンサート予定
ときめき・世界の音楽シリーズ…魅惑の音楽紀行(各国の音楽を生演奏でご紹介)
アルゼンチン(タンゴ)からイタリア(カンツォーネ)そしてスペイン(フラメンコ)へ
川崎市・リエカ市姉妹都市提携30周年記念/リエカピアノ五重奏団 親善公演
第2回 センター・ロビーコンサート
施設見学会開催のお知らせ
7月と8月の施設点検日のお知らせ

2007年6月 内容紹介

国際交流センターだより 2007年6月号
これからの行事予定
文化理解講座 〜音楽でめぐる世界の旅II〜 夏の旅・ヨーロッパ編
ネイティブ講師に学ぶ 夏休みこども語学教室〜 今年の夏休みは、外国語に挑戦しよう!〜
ハーバード大学男声アカペラコーラスグループ「クロコディロス」
インターナショナルフェスティバル in カワサキ
予告 第2回 国際交流センター ロビーコンサート
施設見学会開催のお知らせ
6月の施設点検日のお知らせ

図書・資料室から

「ひとつのせかいちず」
伊勢華子(いせ はなこ)著/扶桑社発行/2003年8月30日発行/全317ページ/縦17センチ×横12センチ

「心に想う、世界地図を描いてください。」
そう問いかけられ24色のペンを手渡されたら、どんな世界地図を描きますか?本書ではその問いかけに23の国と地域、122人の子どもたちが答えています。豊かな感性で地図を描く子どもたち。しかし世界地図や地球儀について学校の授業で知っている子どもは、ほんの一握り。地図を知っていることが当たり前の私たちですが、著者はそれすら知らない子どもたちに比べ、私たちがその知識を持っていることが、どんなに恵まれていることかに、気づきます。
様々な環境で暮らす世界各国の子どもたち。著者と子どもたちの間で、地図を描くまでのやりとりがあった後に、実際に子どもたちが描いた地図が現れます。その中にひとつとして、同じものはありません。この本を読み終えた後、皆さんの目に世界はどう映るでしょうか?ぜひ図書・資料室へ足をお運びください。

蔵書点検に伴う休室……平成19年6月26日(火)〜6月29日(金)4日間

2007年5月 内容紹介

国際交流センターだより 2007年5月号
これからの行事予定
世界の料理を食べて話そう!! −スペイン料理編−
文化理解講座 〜音楽でめぐる世界の旅II〜 夏の旅・ヨーロッパ編
予告 ハーバード大学男声アカペラコーラスグループ「クロコディロス」
ボランティア募集中
通訳・翻訳ボランティア、ホームステイボランティア
ホームビジットボランティア、国際理解教育支援ボランティア
一般ボランティア、日本語講座ボランティア、保育ボランティア
施設見学会のお知らせ
5月の施設点検日のお知らせ

図書・資料室から

「子どもたちのアフリカ」
石 弘之(いし ひろゆき)著/岩波書店発行/2005年9月5日発行/全187ページ(巻末に「アフリカ各国事情」あり)/縦19センチ×横13センチ

20数年間、新聞記者、国連職員など様々な立場でアフリカに関わってきた著者によると、『アフリカの事態は予想を超えて悪化している』という。「エイズ」「貧困」「犯罪」がアフリカを蝕み、相互にもつれ合って、解きほぐす糸口が見つからない状態となっているのだ。
『アフリカはこれからどうなっていくのだろうか。』との答えを探るため、アフリカの次世代を担う子どもたちの現状に焦点を当て、調べたのが本書である。
「エイズ孤児」、「性的虐待」、「女性器切除(FGM)」、「子ども労働」、「少年兵」、「子ども奴隷」など、アフリカの子どもたちを取り巻く、目を背けたくなるような数々の現実問題・・・。アフリカでは「伝統」や「文化」として当たり前のことが、実は一般的には、負の「因習」に当たることなど。様々な事情が複雑に絡みあっている。
アフリカの子供の現状を通してアフリカの今を知り、私たちが『アフリカに何ができるのか』 を、考えるきっかけとなる1冊です。
〈国際交流センター2階 図書・資料室〉

蔵書点検に伴う休室……平成19年6月26日(火)〜6月29日(金)4日間

2007年4月 内容紹介

国際交流センターだより 2007年4月号
これからの行事予定
予告 世界の料理を食べて話そう!! −スペイン料理編−
外国人のための日本語講座
センター施設紹介【料理室】
外国人相談窓口をご利用ください。【相談無料】
ボランティア募集中
公共施設利用予約システムが変わります。
4月と5月の施設点検日のお知らせ

図書・資料室から

「すてきな ひらがな」
五味太郎(ごみ たろう)著/講談社インターナショナル刊/2005年11月29日発行/全107ページ/縦21センチ×横24センチ

今回ご紹介する図書は、「みんなうんち」や「きんぎょがにげた」などで知られる絵本作家、五味太郎さんが手がけた「ひらがな」の本です。五味さんの作品の多くが、海外でも翻訳出版されています。
みなさんも一度は、それらの作品を手にしているのではないでしょうか。本書では英語とローマ字で併記されていますので、日本、外国人を問わず、「ひらがな」を学べるようになっています。
色彩豊かな絵と、のびのびとした「ひらがな」の形を目で追っていくうちに、どんどんひきこまれて、不思議と「ひらがな」を書きたくなったり、大きな声で読みたくなったりしてしまいます。なんとも楽しい学習絵本です。
五味さんは言います、「ひらがなは、自由気まま。」 みなさん、こんな風に「ひらがな」を見たことはありますか?学習書としてだけでなく、毎日目にする、身近な日本の文字である「ひらがな」に素直に触れるきっかけとなる一冊といえます。
〈国際交流センター2階 図書・資料室〉

2007年3月 内容紹介

国際交流センターだより 2007年3月号
3月の行事予定
【地球市民講座】自然破壊 紛争地帯からのレポート
【中国語による国際理解講座】残留孤児の母について
春休みこども英語教室
春休みおやこ中国語教室
第1回国際交流センター ロビーコンサート (入場無料)
洗足学園音楽大学の卒業生と学生で編成された、アマチュア合唱グループによる、第1回目のロビーコンサートです。 どなたでも、お楽しみいただけますので、どうぞご家族皆様や、ご友人とお気軽にお出かけください。
平成19年度 前期 語学講座
ハングル入門
トラベル英会話
フランス語入門
中国語入門
初級英会話
中級英会話
おやこ英語教室
3月と4月の施設点検日のお知らせ

図書・資料室から

「外国人力士は、なぜ日本語がうまいのか」
〜あなたの役立つ「ことば習得」のコツ〜新装版
宮崎里司 著/明治書院 発行/平成18年1月25日発行/全218ページ/縦19センチ×横13センチ

大相撲で活躍している外国人力士がテレビのインタビューを受ける時などに、日本語で流暢に答えている姿を見て、彼らの日本語のうまさに感心し、羨ましく思ったことはないでしょうか。そして「彼らはどのようにして日本語を身につけたのだろうか。」など疑問に思ったことはありませんか。
外国人に日本語を教える著者は、大相撲で活躍する外国人力士の日本語習得法に注目し、相撲部屋を中心にインタビューを行ない、外国人力士の日本語学習は、親方、おかみさん、兄弟子、床山、近所の人々など数多くの「優秀な日本語教師」に支えられていること、そして相撲部屋は理想的な日本語の学習環境であり、これは最新の語学学習理論と一致するということを発見します。
新しく語学にチャレンジするとき、この外国人力士の日本語習得法を参考にされてはいかがでしょうか。
〈国際交流センター2階 図書・資料室〉

2007年2月 内容紹介

国際交流センターだより 2007年2月号
2月と3月の行事予定
【文化理解講座】音楽でめぐる世界の旅 2 〜冬の旅〜ヨーロッパからアジアへ
第13回外国人市民による日本語スピーチコンテスト
〜多文化国際理解教育シンポジウム〜 国際理解教育について考える
【国際理解講座】スポーツと国際交流 〜世界のスポーツについて知ろう〜
【地球市民講座】自然破壊 紛争地帯からのレポート
【中国語による国際理解講座】残留孤児の母について
春休みこども英語教室
春休みおやこ中国語教室
ホームビジットボランティアを体験しませんか?
予告 平成19年度 前期語学講座
ハングル入門
中国語入門
初級英会話
中級英会話
フランス語入門
トラベル英会話 初級レベル
おやこ英語教室
韓国文化体験ツアー 〜友好都市韓国・富川市・ソウルの旅〜
第1回 国際交流センター ロビーコンサート 3月24日(土)12:00〜
2月と3月の施設点検日のお知らせ

2007年1月 内容紹介

国際交流センターだより 2007年1月号
  • センターの今後の行事予定
  • 音楽でめぐる世界の旅(パート2)2007年2月2日(金)より全4回
  • 第13回 「外国人市民による日本語スピーチコンテスト」 2007年2月17日(土)
  • スポーツと国際交流 後期 世界のスポーツについて知ろう 2007年2月24日(土)
  • 【募集】「川崎市国際交流センター活用企画検討委員会」の委員を募集します!
  • 多文化国際理解教育シンポジウム 2007年2月18日(日)開催
  • 1月と2月の施設点検日

図書・資料室から

図書紹介「日本に住む外国人留学生 Q&A」
高松 里(たかまつ さとし)著/解放出版社刊/2005年12月10日発行 全95ページ/縦21センチ×横15センチ

日本には多くの留学生が暮らしています。留学生と友達になりたい、交流を通して互いの文化を理解したい・・・けれど、どうやって声をかけたらいいのだろう?本書はそんな気持ちを後押しするために、留学生のカウンセラーを長年経験している著者が、多くの留学生との関わりの中で作りあげたものです。
日本で生活する中で、留学生たちが感じている喜びや楽しみ、驚き、悩み・・・・様々なことを知ることができます。仕事やボランティアなどで留学生と接する方々はもちろんのこと、次代を担う日本の学生たちや、また留学生の方々自身にもおすすめの一冊です。留学生の今を知り、さらに理解を深めることで、あなたの新しい国際交流の一歩が始まることでしょう。
〈国際交流センター2階 図書・資料室〉

2006年12月 内容紹介

国際交流センターだより 2006年12月号
  • センターの今後の行事予定
  • 多文化国際理解教育シンポジウム 2007年2月18日(日)
  • 【募集】「川崎市国際交流センター活用企画検討委員会」の委員を募集します!
  • 【ただいま展示中】友好都市 瀋陽市(中華人民共和国)の工芸品の展示を始めました。

図書・資料室から

絵本「てぶくろ The Mitten」
ウクライナ民話/アルビン・トレッセルト(再話)/ヤロスローバ(絵)/三木 卓(訳)/2005年11月10日発行/全32ページ

さむ〜い寒いロシアの冬の森。小さなてぶくろが、まっ白な雪の上にひとつ。たき木拾いのおつかいにきた男の子が、てぶくろを落っことして行ってしまったのです。
雪だまりの中のあたたかそうなてぶくろ。ねずみ、ふくろう、おおかみ、いのしし、くま、森の動物たちが、次から次へ集まってきて・・・・・。
ウクライナ発。ゆかいでハートウォームな絵本です。日に日に寒さが厳しくなっていく季節です。北のお国ウクライナから届いた物語で、温まってみませんか。
〈国際交流センター2階 図書・資料室〉

  • 【お知らせ】
  • 外国人留学生をコンサートにご招待
  • ユニセフ募金「ハンド・イン・ハンド2006」
  • 12月の施設点検日/年末・年始の休館

2006年11月 内容紹介

国際交流センターだより 2006年11月号
  • ポルトガルの郷愁〜ファド Fado〜 コンサート
  • [予告] 多文化国際理解教育シンポジウム
  • 外国人のための日本語講座 2学期が始まっています。
  • 出張講座 イン 高津市民館 世界の料理を食べて、話そう!フィリピン料理編

図書・資料室から

「全国から集めた伝統の味 お雑煮100選」
文化庁 編著/女子栄養大学出版部 発行/2005年11月15日発行/全120ページ

今はまだ11月ですが、師走に入るとすぐお正月がやって来ます。今月は少し早いですが、日本のお正月にピッタリの図書の紹介です。文化庁が、全国にお雑煮について一般公募し、その中から選ばれた100のお雑煮の写真や作り方など(雑煮の具、餅の形、調理法、汁、だしの材料など)が紹介されています。またお雑煮の歴史や、全国のお雑煮マップなどもあり、日本人にとってだけでなく、外国の方々に日本の伝統料理を紹介する時に、とても役に立つ一冊です。
皆さんのご家庭のお雑煮の餅の形は丸ですか、四角でしょうか。あるいは、あん餅でしょうか。味噌仕立てあり、すまし仕立てありと、地方や家庭によって多種多様と言われていますが、この本を見るだけで、それが実感できます。今年のお正月はこの本を参考にして、いつもと違うお雑煮にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
〈国際交流センター2階 図書・資料室〉

  • 施設点検日のお知らせ
  • 年末・年始の休館について(ホテルは営業致します)

2006年10月 内容紹介

国際交流センターだより 2006年10月号
  • センターのこれからの行事予定
  • 〜午後のひととき〜 シャンソンをあなたに
  • ポルトガルの音楽 「ファド」を楽しむコンサート(仮題)
  • 国際交流センターを、もっと利用するには?
  • 外国人のための日本語講座 2学期が始まっています。

図書・資料室から

「なるほど知図帳世界 2006」
監修:寺谷 弘壬(てらたに ひろみ) 昭文社 2006年発行/全288ページ
縦30センチ × 横21センチ

今回ご紹介する本は、地図帳と世界の様々な情報が1つにまとまった、おすすめの1冊です。 スポーツや、カルチャー、政治・経済、環境問題など50のテーマを、世界地図とともにわかりやすく解説しています。「一番暮らしやすい国ってどこ?」「平日は車に乗っていけない国って?」「へべれけって何語?」読めば「なるほど!!」の情報データーが満載です。楽しみながら世界に触れることができます。ぜひ図書・資料室でご一読ください。
〈国際交流センター2階 図書・資料室〉

  • ホームページ/メールアドレスが変更となりました。
  • 施設点検日のお知らせ
電話:044-435-7000
ファクス:044-435-7010
(受付時間:9:00–21:00)