川崎市国際交流センター/公益財団法人 川崎市国際交流協会

地球市民講座

変面を楽しむ

変面とジャグリングを見せてくれるのは「瀋波雑技団」団長の段海波さんです。

変面

参加費無料

わくわくする国際交流を考える

王 敏(ワン・ミン)さん

川崎には120余の国・地域の方々が暮らしています。国際交流が日常となり、多様な文化と共に生き、異文化を理解しあう活動がもっと“わくわく”しながら進められたらいいなと思います。中国の優れた文化「変面」を楽しみつつ、多様な文化を通してもっと豊かな国際理解活動が出来ないか、宮沢賢治の研究者でもある王敏さんのお話を伺います。

王 敏さん…
法政大学国際日本学研究所教授。在日30年。
中国・四川外国語学院大学院で「宮沢賢治」に出会う。文化大革命後来日、宮城教育大学で学ぶ。
「美しい日本のこころ」「謝々!宮沢賢治」など著書多数。

日時
2015年3月21日(土)午後1時30分〜4時
場所
川崎市国際交流センター レセプションルーム
川崎市国際交流センターまでのご案内
お話しする人
王 敏(ワン・ミン)さん
主催
かわさき国際交流民間団体協議会
共催
(公財)川崎市国際交流協会
後援
川崎市・川崎市教育委員会
お問い合わせ
(公財)川崎市国際交流協会
電話:044-435-7000
ファクス:044-435-7010
(受付時間:9:00–21:00)