国際文化理解講座
	
	
	日本・アイルランド外交関係樹立60周年
	アイルランドと音楽のお話 & アイリッシュ・ハープの演奏と様々なアイルランドのダンスワークショップ
	
	
	
	定員に達したため、締め切らせていただきました。
	
	
	
	- 第1回:9月9日(土)13:30〜15:30
アイルランドと音楽のお話(生演奏あり)
アイルランドのダンスワークショップ(ツーハンド・ダンス) 
	- —
 
	- 寺本圭佑(アイリッシュ・ハープ奏者)
 
	- 寺町靖子(ダンサー/インストラクター)
 
	
	
	
	
	- 第2回:9月16日(土)13:30〜15:30
アイルランドのダンスの紹介
ダンスワークショップ(ケーリー・ダンス、セット・ダンス) 
	- —
 
	- 寺町靖子(ダンサー/インストラクター)
 
	- 小西高之(シャン・ノース・ダンサー)
 
	
	
	
	
	- 第3回:10月7日(土)13:30〜15:30
アイルランドのダンスワークショップ
(シャン・ノース・ダンス) 
	- —
 
	- 小西高之(シャン・ノース・ダンサー)
 
	- 寺町靖子(ダンサー/インストラクター)
 
	
	
	 
	
	
	
	- 日程:
 
	- 9月9日(土)13:30〜15:30
 
	- 9月16日(土)13:30〜15:30
 
	- 10月7日(土)13:30〜15:30
 
	- 場所:
 
	- 川崎市国際交流センター 別棟レクリエーションルーム
 
	- 川崎市国際交流センターまでのご案内
 
	
	
		別棟までの案内図
		別棟レクリエーションルーム案内図
	 
	
	- 対象:
 
	- アイリッシュ・ダンス初心者(16歳以上)
 
	- 定員:
 
	- 30名(先着順)
 
	- 参加費:
 
	- 1,540円(全3回)
 
	- 
		
			- 動きやすい服装でご参加ください。
 
			- タオル、飲み物、靴をご持参ください。
 
			- (更衣室あり)
 
			- ダンスの靴はローファーなど底が革などで滑るものが踊りやすいです。
 
			- 床にキズがつくような靴はご遠慮ください。
 
		
	 
	
	- お申し込み方法:
 
	- 
	
		- 電話、ファクス、Eメール、来館にて受付ます
定員に達したため、締め切らせていただきました。
公益財団法人 川崎市国際交流協会 
		- 協会で受付の確認をし受講決定時に番号をお知らせします。
		ファックス、Eメール申込みの方は、協会から折り返しご連絡します。
		受付の段階で定員に達した場合は、締め切らさせていただきます。 
		- お支払方法 お申し込み後、2週間以内にご入金ください。
			
			- 現金払い(協会窓口で、月〜土9:30〜16:30、日曜日はお休みです)
 
			- 郵便振込み(下記の指定口座にご入金ください。)
 
			
		 
	
	 
	
	- 口座へのお振込みについて:
 
	- 郵便局に備え付けの払込用紙に、下記の通りご記入の上、川崎市国際交流センター(00220-3-0132617)までご送金ください。
(申し訳ございませんが、払い込み手数料等はお客様にてご負担ください)
なお、ご入金後の返金はできません。あらかじめご了承ください。 
	- 
		加入者名:川崎市国際交流センター
		口座記号・口座番号:00220-3-0132617
		
			- 講座名「アイルランドの音楽とダンス」
 
			- 郵便番号
 
			- ご住所
 
			- お名前(ふりがなをつける)
 
			- 電話番号(日中連絡の取れる番号)
 
			- ファクス番号
 
			- メールアドレス
 
		
	 
	- 払込票の記入例
 
	払込票の記入例
 
	
	- 主催・お問い合わせ:
 
	- 公益財団法人 川崎市国際交流協会
 
	
	 
 
	
	
		<すでにお申込いただいている方の振込情報>
		郵便局で振込をご希望の方へ
		
			- 口座記号番号:00220-3-0132617
 
			- 加入者名:川崎市国際交流センター
 
		
		
		銀行振込、ネットでのお振込をご希望の方へ
		
			- 銀行名:ゆうちょ銀行
 
			- 店名:〇二九店(ゼロニキュウ店)
 
			- 預金種目:当座
 
			- 口座番号:0132617
 
			- 受取人名:川崎市国際交流センター