川崎市国際交流センター/公益財団法人 川崎市国際交流協会

川崎市国際交流協会・センターによる外国につながる子ども・保護者のための取り組み

小学校入学前説明会

小学校入学前説明会の様子日本の小学校に通った経験のない外国人保護者にとって、小学校の入学準備から学習、行事、生活、すべてがわからないことばかりです。説明会では「小学校での1日」のスライドショー、クイズ形式の制度や決まりに関する説明、子どもを日本の小学校に通学させたことのある「先輩ママ」からの話と質疑応答、教材や学校からのプリントの展示紹介を行っています。
外国につながる子どものための 小学校入学説明会 ガイドブック

外国につながる子どものための 小学校の給食 ガイドブック

外国につながる子どものための小学校入学説明会
2025年1月25日(土)13:30~16:00 に行います。
電話:044-435-7000 または、メール:soudan39@kian.or.jp で申し込んでください。

学習支援

小学校高学年から中学生の外国につながる子どもたちを対象に、日曜午後に開催しています。基本的に子ども1人に対して、市民ボランティアのサポーターが1〜2人。サポーターも子どもと一緒に宿題に取り組み、理解を深めながら子どもの心に寄り添い、日本での学校生活や高校受験を応援しています。また、サポーター対象の研修も行い、課題の1つであるサポーター確保にも力を入れています。

外国につながる子どもの寺子屋

国際交流センターの寺子屋では、外国につながる子どもたちが安心して参加できる居場所づくりを進めながら、寺子屋ボランティアが子ども達一人ひとりに寄り添った学習支援を行っています。
具体的には、子ども自身の主体性を大切しながら、ひらがな・カタカナの練習、辞書の使い方、日本語の文章を読む、図鑑を見る、算数を学ぶなどの学習支援を行うことを通して、学習の楽しさを経験できるように心がけています。
寺子屋は、毎週土曜日の午前中に国際交流センターで行っています。現在は、学習者が多いため、参加はお待ちいただいている状況です。詳細は、お問い合わせください。

また、寺子屋ボランティア(学習支援者)を募集しています。特に資格や経験は問いません。協会の趣旨をご理解いただける方、継続して支援に参加できる方を募集しています。
なお、登録に際しては協会が実施する「外国につながる子どもの寺子屋先生養成講座」を受講していただき、ボランティア登録を行っていただきます。詳細は、お問い合わせください。

詳しくは「外国につながる寺子屋」 SIGNAL(No.149 P2–3)(PDF形式/600 KB)をご覧ください。

高校進学ガイダンス

川崎市内の外国につながる高校進学希望者(中学生および既卒者)とその保護者を対象に、「在県外国人等特別募集」など、神奈川県下の公立高校の受験に関する説明や学校案内を行っています。県立市立高校の教師がそれぞれの高校のPRや説明をしたり、外国につながる「先輩高校生」が受験と入学後の体験談を話してくれます。
今年度は、2024年9月16日(月・祝)13:00〜16:00で行います。
詳しくは、電話 044-435-8811 または soudan39@kian.or.jp にお問い合わせください。

日本語を母語としない方へのご案内(神奈川県サイト) 外部リンク

電話:044-435-7000
ファクス:044-435-7010
(受付時間:9:00–21:00)