外国人市民と共生するまちづくりセミナー
多文化交流ワールドカフェ
	2024年8月31日(土)14:00~16:00
	
	
	2024年7月6日 ウスビ・サコ先生をお迎えして、多文化共生フォーラムが行われました。講演の内容やパネルディスカッションで話題になったトピックを元に、これからの多文化共生について、私たちにできることを、気軽に話してみませんか?
	
	
	
	- 第1部:多文化共生フォーラムから考える
 
	- フォーラムに出演されたパネリストの皆さんを迎え、講演会で話題になった内容について、さらに詳しく話します。フォーラムに参加されていない方も、是非ご参加ください。
 
	
	
	
	
		
		濱田真輔
		
		
			- ルックワイド代表
 
			- どこでも誰とでも仲良しになるファシリテーター
 
		
	 
	
	
		
		パースポング マールット
		
		
			- 中原消防団の機能別団員
 
			- 外国ルーツとして防災活動に取り組む
 
		
	 
	
	
		
		白聖瞾
		
		
			- The Lit Zone Beside共同代表
 
			- 外国につながる子どもの学習支援
 
		
	 
	
	
	- 第2部:みんなで話そうワールドカフェ
 
	- 「多文化共生 わたし・あなたにできること」をテーマとして、カフェのようなリラックスした雰囲気でグループに分かれて話します。みんなで自由に意見を交わして、新たな気づきやアイデアをシェアしましょう!
 
	
	
	 
	
	
	
		
		
		- 日時:
 
		- 2024年8月31日(土)14:00〜16:00
 
		
		- 参加費:
 
		- 無料(要申込)
 
		- 定員:
 
		- 40名(定員を超えた場合は抽選)
 
		- お申込み方法:
 
		- 申込フォームにて受け付けます。(7月6日[土]より受付開始予定)(8月7日[水]申込締切)
 
		- 申し込み締め切りました。
 
		- 申込フォーム
 
		
		- 主催:
 
		- 川崎市国際交流センター
(指定管理者 公益財団法人川崎市国際交流協会)