川崎市国際交流センター/公益財団法人 川崎市国際交流協会

多文化共生推進イベント

Winter Gathering みんなで多文化

公財川崎市国際交流協会主催

日時
20141213)13:00〜16:00
(2014/December 13th/Saturday: 1PM-4PM at Kawasaki International Center)
場所
川崎市国際交流センター
川崎市国際交流センターまでのご案内
定員
100
参加費
300中学生以上
小学生以下無料です。おとなの一緒にご参加ください。
申込みについて
2014111日午前10から、電話・FAX・直接来館
電話来館受付時間月曜土曜 10:00〜16:00 ※日曜日はおみです。)
13:00〜 開会・オープニング
起源」による演奏 オープニング詳細
13:15〜 災害えよう(川崎市危機管理室
防災講座詳細
13:45〜 フォトコンテスト表彰式
フォトコンテスト表彰式詳細
14:00〜 「きなきなまちをえます」交流会
交流会詳細
14:30〜 世界音楽
イルビン コージ(メキシコ出身
起源とヨランダ・タシコ(フィリピン出身詳細
15:30〜 世界音楽・お・お菓子めぐり
世界音楽・お・お菓子めぐり 詳細
16:00
閉会

オープニング

起源」による演奏

中下兄弟(フィリピン出身)による
「ボンガハン」「ノシバラシ」など…

川崎市災害えよう」防災講座

川崎市危機管理室から講演いて、災害きた準備をしましょう。

フォトコンテスト表彰式

テーマ:外国人た「カワサキ」
カワサキ・日本のここがき、きれい!こんなところはちょっとヘン、フシギ…。

きなきなまちをえます」交流会

4グループでかれてきな、まちについてしくしましょう。

世界文化めぐり

世界音楽

イルビン コージ(メキシコ出身
起源とヨランダ・タシコ(フィリピン出身

世界のお・お菓子めぐり

中国、モンゴル、フィリピン、ブラジルのおとお菓子わいましよう。

わせ
公益財団法人 川崎市国際交流協会担当小倉木村
電話:044-435-7000
ファクス:044-435-7010
(受付時間:9:00–21:00)