川崎市国際交流センター/公益財団法人 川崎市国際交流協会

〜午後のひととき〜 シャンソンをあなたに

2006年10月21日(土)15時開演(開場14:30)

土曜の昼下がり、素敵なシャンソンがあなたを巴里の街角にいざなってくれます。

場所: 川崎市国際交流センター・ホール
入場料: 1,500円(1ドリンク&オードブル付き)
定員: 120名(先着順。前日までに、チケットにお引き換えください。)
申し込み: 9月19日(火)午前9時より電話・FAX・Eメールでお申込みください。

出演者プロフィール

平出 美知子(歌手)

東京都出身。1985年より、東京シアターカンパニーにて舞台・映像出演の傍ら、音楽物語のナレーションを務め、音楽に目覚めて、シャンソンに出会い、訳詩家 矢田部道一氏に師事。オーディションに合格後、新宿「シャンパーニュ」(シャンソニエ*)に出演。その後、山形でクリスマスワインディナーショー、椿山荘ディナーショーをつとめる。ソロとして、2002年にハーブソロコンサート、2005年にクリスマスソロコンサート、2005年、2006年8月にはバースデーソロコンサートを開催。2004年、2005年にはハワイホノルルシャンソンフェスティバルに出演。今年は、2月に三鷹市芸術文化センター、6月に新宿「シアターアップル」の訳詩コンサートに出演。毎月、都内シャンソニエにも出演。3分間の詩の世界を大切に表現している。

花井 研(シンセサイザー奏者[ピアニスト]、作曲家)

1951年生まれ、新潟県出身。玉川大学芸術学科卒業。常葉短期大学音響学講師。大学在学中より自分のトリオで新宿PITINN、吉祥寺SOMETIME等のライブハウスに出演。ジャズピアノを大徳敏幸氏に師事し、松本英彦、中本マリらの伴奏を務める。日本テレビ「ごちそうさま」のレギュラーピアニストを8年間務める。現在は、コンサート活動の他、ジャズクラブやシャンソニエなどでも演奏中。(株)カワイより、自動ピアノのシャンソン・カンツォーネ・ラテンなどのアルバムを発売中。独特の鋭いタッチに、深い情感を湛えたサウンドが特徴的。

*シャンソニエとは

お酒を飲みながら、シャンソンが楽しめるライブハウス

  • 主催:(財)川崎市国際交流協会
  • 協賛:ホテル精養軒
  • 後援:「音楽のまち・かわさき」推進協議会
電話:044-435-7000
ファクス:044-435-7010
(受付時間:9:00–21:00)