



ペルーは、南米大陸を南北に貫くアンデス山脈、富士山をゆうに越える高さの山々が中央部に連なっています。そんな過酷な気候のアンデス地方はじゃがいも、トマトの故郷です。じゃがいもの品種は400種類以上、先住民のインディオの伝統料理とスペインの食文化に加えて、世界各国の移民が持ち込んだ料理がお互いに影響し合って、多彩な食文化が生まれました。
料理とスペイン語の分野で活躍なさっている、ファナ・ミツモリさんを囲んで、ペルーの文化と香りを体験し、しばし、遠くて近い国、ペルーに想いを馳せてみませんか。
日時:2005年5月1日(日)13:00〜16:00
受付期間: | 3月29日(火)〜4月14日(木) |
定員: | 25名(定員を超えた場合は抽選となり、当選された方のみ通知いたします) |
参加費: | 1,500円 |
対象: | 中学生以上 |
申し込み: | 電話、FAX,またはE-メール |
場所: | 川崎市交流センター料理室 |
