インターナショナルフェスティバル
インターナショナルフェスティバルプログラム
2005年7月3日(日)10:00〜18:30
| ショータイム(ホールにて) | |
| 11:00〜 | 高島会長挨拶 市長挨拶 |
| 11:10〜11:40 | 子どもによる合唱・楽器演奏・ダンス(ドラ・コン・ダ KAWASAKI KID'S) |
| 11:40〜12:10 | 日本舞踊(日舞扇乃会) |
| 12:10〜12:40 | 和太鼓演奏(武蔵野太鼓保存会) |
| 12:40〜13:30 | 休 憩 |
| 13:30〜14:00 | 混声合唱 (Chor U)コール ユー |
| 14:00〜14:30 | ヴァイオリン ピアノ演奏 (フレッシュアンサンブルかわさき) |
| 14:30〜15:00 | バレエコンサート (関口真理バレエスタジオ) |
| 15:00〜15:30 | 社交ダンス演技 (川崎社交ダンスインストラクター協会) |
| 15:30〜16:00 | 和太鼓演奏 (川崎昇太鼓) |
| 外国人相談コーナー | |
| 協会会議室 | 10:30〜16:30 |
| 行政書士会協会(英語・中国語・ハングル・スペイン語・ポルトガル語・タガログ語の通訳有) | |
| 世界の料理コーナー | |
| イベント広場 | 10:30〜16:00 |
| 水餃子 海老せんべい 焼豚饅 チヂミ ウーロン茶 カレー オゼイユジュース フォー ナンカレー マンゴジュース 焼きそば ブラジル風串焼き ソーセージ 炭酸飲料 ベトナム風鶏肉スープ 五目炊き込みごはん 海老天ざるそば 唐揚ポテト 中華ごま団子 etc. | |
| 世界の物産コーナー | |
| 談話ロビー | 10:00〜17:00 |
| フラワーアレンジメント作品 手工芸 茶道具 手作り製品の販売 エクアドルの物品販売 手作り品 | |
| フリーマーケット | |
| レセプションルーム | 10:00〜17:00 |
| 衣類、生活用品、リサイクル品、世界の民芸品、雑貨、CD、本、贈答品、靴、手作り品、アクセサリー、小物など | |
| お茶会 | |
| 茶室・木月庵 | 10:30〜15:00 |
| 抹茶とお菓子 ¥300(国際交流茶道研究会) | |
| 姉妹都市オーストラリア・ウーロンゴン | |
| 談話ロビー | 10:30〜15:00 |
| 川崎市の姉妹都市オーストラリア・ウーロンゴン市にあるウーロンゴン大学から来た学生さんたちによるオーストラリアの紹介、楽しく話しながら交流しよう! | |
| ゆかたの着付け | |
| 第1会議室 | 10:00〜16:30 |
| ゆかたの着付け(かわさき装芸文化研究会・みやうち着物学院) | |
| 花のアレンジメント体験 | |
| 第2会議室 | 10:00〜16:30 |
| かわいいフラワーデザイン ¥300(川崎市フラワーデザイン協会) | |
| ロープワークジヤングル探検 | |
| 第3会議室 | 10:00〜16:30 |
| ボーイスカウト・ガールスカウト中原連絡会 | |
| 国際語エスペラントミニ講座 | |
| 第4・5会議室 | 15:00〜16:00 |
| 川崎エスペラント会 | |
| 社交ダンス教室 | |
| 第4・5会議室 | 10:00〜14:00 |
| 川崎社交ダンスインストラクター協会 | |
| 変身写真館 | |
| 談話ロビー | 10:00〜16:30 |
| 時代変身ポラロイド1枚付き ¥500 NPO法人日本伝統文化福祉振興協会 | |
| ペタンク体験 | |
| 多目的広場 | 10:00〜16:30 |
| 川崎ペタンク 雨天の場合はインドアペタンク(レクレーションルーム)となります。 | |
| お楽しみ企画 | |
| 玄関前広場 | 10:30〜17:00 |
| 縁日(川崎市こども文化センターOB会) 家族みんなでボール遊び(共遊球技) | |
| 玄関前広場 | 17:30〜18:30 |
| 盆踊り(若仁会、日舞扇乃会、武蔵野太鼓保存会、地元町内会、自治会) 雨天の場合はホールになります。 | |
| 展示ロビー企画 | |
| 展示ロビー | 10:00〜17:00 |
| 国際交流協会登録の民間交流団体 活動紹介 | |